昨日は"現地友"とロビ観後、AKB48カフェにより一服。
カフェッ娘→シアターと一般席どちらをご希望ですか?
シアター?
おお!この時間だと、シアターエリアも開放しているのか!!
(何せ「あん誰」絡みの時間帯しか入ったことがないもので。。。)
当然、シアターエリアを選択。
案内されたのは、モニターに最も近い"最前"席。
...なんか嬉しいな、コレw
このエリアで飲食する場合、指定のメニューを食せば、
好きなPV(リストから選択)を一曲、大画面で観る事ができるという仕組み。
ファン心理をくすぐる上手い手法だ。
客席には私と同様、スーツ姿の同世代ファンも多く見られる。
なるほど。
居酒屋やBarで金を使うより、こっちの方がよっぽど良いな。
すまん、いつもの店の諸君。 私、こちらへ"推し変"します。www
さてさて、カフェのお楽しみはドリンクを頼むと貰える
メンバーが印刷されたコースター。
ドリンクバーがリーズナブルだが、複数回引く(飲む)事を想定し、
オリジナルドリンクを注文。
カフェッ娘が持ってきたコースターを友人と順番に引き、一斉に裏返す。
"せーのっ"
友人: あやか(岡田)だ!
私: あれ? 誰これ?
友人: ちょっと、yamatoさん!
私: 優子だ (((o(*゚▽゚*)o)))
ゆうこちゃん キター*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
上機嫌で、当日の公演内容や、大画面に映し出されるPV(同志の皆さん、あざーすw)を
眺めながら"推し事"話に花を咲かせる。
すると一通のメールが。。。
2014年3月29日(土) 開演:16:00~
AKB48単独&グループ 春コン in国立競技場 ~思い出は全部ここに捨てていけ!~
指定席 ¥8,800
優子ちゃんの卒業コンの案内か!
極寒の国立。豆粒大のメンバー。
これこそ、映画館で十分やろ!? と友人と笑ったその時。
コースターに印刷された優子と目が(?)合う。
...そうですよね。
お見送り、、、ですよね。w
今日の奇跡は何かの啓示かもしれん。
申し込むか。。。 www
前述の通り、昨日はチーム4 「手をつなぎながら公演」をロビ観した。
当日の予定は、夕方からクライアント先でいくつかの打ち合わせ後、直帰。
とむちゃん推しの友人が劇場へ行くと聞き、私も合流。
まずは、秋葉原に行くと必ずといっても良いほど訪れる、劇場近くの"風龍"へ。
今日はランチをする時間もなかったので、替え玉1つを加え完食。
さぁ! いざ、ロビーへ!!
本日の出演メンバーは、
相笠萌・岩立沙穂・内山奈月・梅田綾乃・岡田彩花・北澤早紀・
篠崎彩奈・高島祐利奈・橋本耀・前田美月・村山彩希・茂木忍・
込山榛香・土保瑞希・向井地美音・湯本亜美ちゃんの16名。
みきちゃんがインフルエンザにかかっている事が判明し、
昨日チーム4へ昇格したばかりのみーおんが急遽出演。
★マンゴーNo.2
到着すると、スクリーンでは、インフル明けのもぎちゃんが一人残り、
"あーーっ、マンゴー! No.2ー!" と、可愛らしく(?)叫び、
メンバーが登場。
★手をつなぎながら
こみ。こみがセンターで踊っている。(アンダーですがw)
次の★チャイムはLOVE SONGでは、こみとみーおんがセンターに。(アンダーですがww)
うむ。
今はアンダーだが、近い将来、この二人がグループを引っ張るような存在に
なってくれるに違いない。なって欲しい! と一人思う。
その脇には、みずき、ゆあみが! あぁ、もう、みんな頑張れ!! www
★Glory days
みきちゃん不在となれば、萌ちゃんがセンター。
この娘はセンターポジになると一層イキイキと踊る。
うめたんはBへの異動が決まった。
人一倍人見知りのこの娘が、先輩だらけのチームで活躍できるだろうか。
あぁぁ、心配だぁぁ。(。-_-。)
★この胸のバーコード
ん? さっほーがいるのにもぎちゃんがセンター?
みぃさんがいない時のファーストチョイスはさっほーのはずだが。
まぁ良いかw
ゆあみは相変わらず表情が硬い。歌もダンスも得意なのだが、
この手の曲を演じる時の表情の変化を身に付けると、新チームでのスタメンも見えてくるだろう。
"妹キャラ"になりたいさっほーも、この曲では大人の表情で魅せる。
★ウィンブルドンへ連れて行って
おお、今日の"青"はみずきちゃんか!
大人っぽい彼女がブリブリのアイドルを演じる。
先ほどのゆあみと逆のパターンだな。
さっきー。私は彼女に惚れている。
あぁ、澄みきった、伸びやかな歌声。。。
この公演の楽しみの一つだ。
あやなん。彼女の大好きなカラー、ピンクを身にまとい、楽しそうですなw
★雨のピアニスト
センターはあやか。自称、AKB一"雨ピ"の似合う女性。
先日の握手会では、とても穏やかな笑顔でファンに対応していた。
少しずつ大人になり、一皮むけたという印象。
ゆーりん。インフル明けに加え、昨日のインパクト。明らかに本調子ではない。
高校1年生の彼女にとっては酷な選択。名門高らしいし。。。
決断までの猶予はあまり残されていない。
頑張れゆーりん。どんな選択をしても必ず応援するからね!
こみ。
何は無くとも込山榛香!
表情といい、指先まで気持ちのこもった演技といい。。。
いや、昇格したからこそ、厳しく行こう。今後は。w
しかし、難波から彼女が兼任し、同じ舞台に立ったときには誰を応援すれば良いんだ。
! 箱推しだから、全員だな。www
★チョコの行方
なっきー、ゆいりー、みつき、ぴっか。
このメンバーでの"チョコ"。自然と笑顔になる素敵なユニットだ。
なっきーとぴっかはBへ移籍。あー、ヤキモキ、ヤキモキ。
★Innocence
本家のあきすんの歌声には本当に痺れるばかりだが、
本来、この曲はこの年代の娘達が演じてこそという気がする。
歌い出しはあやなん。
先日の握手会。
私:Innocenceの歌い出し、雰囲気出てたよ。ああいう曲もできるんだw
あや:できちゃうんだねー。頑張ったー。
頑張ったように聞こえないのが彼女の魅力。
★ロマンスロケット
Innocence終わりから一転、全員の表情が"パッ"と明るくなる瞬間がお気に入り。
思わずニヤリ。
ここで友人がポツリと一言。 "もぎちゃん、バテてますね。"
本当だ。いつもと比べて足が全く上がっていない。
表情もいつもの余裕がない。
15期メンばかり追ってしまい、気がつかなかった。反省。。。
公演は、
★恋の傾向と対策
★大好き
★ロープの友情
★火曜日の夜、水曜日の朝
★遠くにいても
と続き、無事終了。
本日は体調不良明け・移籍発表のあった13期、14期メンバーと、昇格したばかりの15期とで、
微妙なモチベーションの違いを感じた。
仕方ない。あれだけのインパクトの直後だ。
むしろ良く頑張ったと褒めるべきか。
皆、頑張れ。
我々ファンは活動の場所によって評価・応援をするのではなく、みんながひたむきに、
前向きに努力を続ける姿に感動し、"推す"のだから。
少女達に訪れた大きな転機。
それを乗り越えたとき、どれだけの成長を遂げるのか。
今後も見守って生きたいと思う。
<2014年度実績>
【劇場公演】
★絶賛全落中!! w
【その他】
★当選
2014.1.4 NMB48 チームBⅡ 出張公演@幕張「ただいま恋愛中」キャンセル待ちおまけ
0 件のコメント:
コメントを投稿