みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は370日目。(現在、連続落選90日目)
今回申し込んだのは、
①2014年2月18日(火) 開演:18:30~「手をつなぎながら」公演
②2014年2月17日(月) 開演:19:00~「梅田チームB」公演
の2枠。
大組閣まであと一週間余り。
メンバー・ファン共にヤキモキヤキモキ。
大組閣の煽りコピーはこうだ。
このイベントはAKBグループすべてのメンバーの新しい可能性を探るために、
新しいチームを組閣することを目的としたイベントです。
今回の大組閣は、世間をにぎわすのが目的ではありません。
ベランダの鉢植えを並び替えることで、日陰だった花の魅力に改めて気づいてもらう。
違う性質の土に植え替えることで、あじさいのように違う色の花を咲かせるかもしれない。
全員が前を向いて進める組閣。
すべてのメンバーの夢の実現にとってプラスになる組閣を行ないます!
2月24日(月)、Zepp DiverCity TOKYO。
新しい可能性が誕生する瞬間を、あなたも目撃して下さい。
目撃できねぇじゃねーか!! w
どーせ当たらないと思いつつも期待してしまう自分の愚かさよ。w
「あん誰」すら入れない引き弱だっていうのにwww
TV中継? つべ? LV?
"目撃"できる方法を早く教えてくれー www
そして、なーにゃ。
テレビ東京・テレビ大阪ほかで4月スタートの新ドラマ『セーラーゾンビ』
(毎週金曜 深0:52~1:23)の主演に、なーにゃ、かわえー、じゅりの3人が抜擢!!
なーにゃはなんと主人公への抜擢だ!!
キタねー。
長期間"推され"ているりっちゃんを抑えての主役!
ドラマの内容には全く興味はない(w)が、ぐぐたすも始まっていないなーにゃを
TVで見ることができる事が貴重だ。
持ち前の度胸と愛嬌をフルに発揮して、更に輝いてほしいと願う。
昨日は、チーム4「手をつなぎながら」公演、
チームKⅡ「シアターの女神」公演を観た。
おっ、栄の公演ネタなんて珍しい!とお思いのあなた。
それには理由がありまして...。
まずは我等がチーム4、「手つな」から。
当日は"みーおん"こと、向井地美音ちゃんの生誕祭。
最近の生誕で変わったことは、"推し"の主人公のみならず、
出演者全員に万遍無くコールを送る事。
これにより、当日の"祭り"全体が盛り上がり、
"推し"も他メンバーからの賞賛を受ける。
結果的に、皆、Happy!! という形が委員会の望む理想だ。
この日も、生誕委員の皆さん、聖地内の同志達も良い声出てましたねぇ。
非常に温かい生誕祭でした。
しかし、いつもながらこのチームの公演は楽しい。
見慣れた公演だと、配信を流しながら仕事...なんて事もできるのだが(w)、
この公演は目を離す事ができない。
楽しみの一つは名曲揃いのユニット曲。
★Glory days
当日の主役、みーおんへの大声援!!
(´・Д・)」 あーーーっ○ちゃんがかわいい!!
うぅ、叫びたい。。。
そしてyamato的に今、最も注目しているメンバーの一人、うめたん。
極度の人見知りで、TVに映る機会があってもしり込みしてしまう彼女は、
公演で最も輝きを増す。
髪を短くした姿を見た時には衝撃が走りましたよ。
毎回見ていたはずなのに、今まで気がつかなくてすまん。
僕の目は節穴でした。。。
★ウィンブルドンへ連れて行って
青にみずき!、黄色はさっきー、ピンクにあやなん。
こういうみずきも良いなぁ。
今度の大組閣。みずきちゃんの昇格がくるするのではないかと
密かに期待している。
さっきーの伸びやかな声。本当に素晴らしいな。
この美声をもっとアピールする機会を作ってやってくれよ。。。
あやなんは平常運転www
★雨のピアニスト
なぁちゃんはもちろん良いのだが、あやかも負けてはいない!
自称、"最も雨ピが似合うメンバー"。良く似合ってます。
ゆーりんも毎回表情を変えてくるところは流石だ。
生誕も動き出したし。
栄に移籍..なんてないよね? w
そして、こみ。なんといってもこみ!
良いんですよ、本当に。ぜひ観てあげてください。
公演は進み、ラストにはなんとSKE48のシングル曲、
"チョコの奴隷"をこのメンバーで披露!!
センターには、栄大好きなゆーりんが! これは沸いたw
ゆーりん界隈も沸きまくりw
彼女は初めてのセンターポジを、緊張しつつも楽しそうに踊っていた。
...移籍、ないよね? www
そして二本目。チームKⅡ「シアターの女神」公演。
こちらは全く予定になかったのだが...。
当日17時頃、ナゴドで同伴して頂いた"Tくん"からLINEが。
"今日、シバターの女神"を観て来ます!"
なにっ? 公演行くの???
はい!!
彼は麻友ちゃん、ゆかるんを1推しとしているが、続く推しが、
シバターの女神こと、柴田阿弥ちゃん。
彼女が出演する公演のキャン待ちがきたというのだ。
おお! "推し"が出演する公演、しかもバレンタイン公演を観る事ができるなんて、
"もってる"ねー! と。
しかし、彼の"もってる"度はこれに留まらなかった。
18時半頃?に再びのLINE。
"きたー、センターきたー!!"
彼はキャン待ち当選ながら、入場順2番目をゲット!
しかも入場した際、センター1席だけポッカリと空いているという奇跡が!!
うーん、もってる。 その運、ちょっと分けてよーw
当然の爆レス祭。
女神の完全認知を得ている彼にとっては、"至福の時"を過ごせたようだ。
(会場のコール凄かったね!と聞いても"覚えてません"とwww)
そしてこちらでも、"チョコの奴隷"を上演。
心躍るイントロ、見慣れたあの衣装、良いなぁ。
あぁ、羨ましい。
yamato界隈、公演当選が続いてます!
私にはいつシバター、いや、"シアターの女神"が微笑んでくれるのだろうか。。。
その日を夢に申し込みを続けます!!
0 件のコメント:
コメントを投稿