みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は345日目。(現在、連続落選65日目)
本日もリクアワ関連で劇場申込はお休み。
昨日はニューアルバム「次の足跡」のフラゲ日。
ぐぐたす民の同志達も次々と情報をアップしていましたね。
しかし私は当分お預け。
ちょっとした理由から、しばらく自宅に戻る事ができないのだ。
箱を開ける時のドキドキ感。
生写真、誰が入ってるのかなぁ。。。
私はコレクターではないのだが、とても楽しみな瞬間だ。
保管期間終了までにはなんとか戻らねば...。
リクアワ、いよいよ明日から開幕ですね!
ユニット祭りも続けて開催される。
+manabu yamagishi さんは2バルの最前列。
+Lion Lofty さんは1バル正面左2列目。
私は...映画館かなw
しかしこのlive viewing方式。
AKB48紅白、HKT48"可愛い子には旅をさせよ"と経験したが、
私がメリットと感じた点はリアルタイムで見る事ができるという事のみ。
館内では当然、声援を送ることもなければ、サイリウムもふれない。
ただ、じっと、同志達の盛り上がる姿を指をくわえて見るのみ。
これで¥2,400の価値があるかどうかは各々の感覚の問題だが...
結局、気になって行ってしまうというw
運営にとってはコストベネフィットのあるこの方式だが、ファン離れを招きかねないなと。
当然、ある程度の満足は得る事が出来る。
しかし、会場を出た途端、現地に行きた気持ちが増幅するとともに、
一抹の虚無感が湧きおこる。。
あーー、live行きたい!
この際、AKB48じゃなくてもいーや。
そもそもカラオケ、口パクのステージをlive viewingに出向いてまで観るって...。
も○クロなんて生バンドに生歌。
サポートメンバーもなかなか豪華だ。
ギター、ペース、スネア・バスドラの生音を聞くだけで心躍りますよ。
元"会いに行けるアイドル"より"今会えるアイドル"
そもそも、アイドルじゃなくても良いんだよな。
普通にアーティストのコンサートに行けば良い...。
いかん。
禁断症状からダークサイドに引き込まれそうになってしまったw
ふと我に返り、出先でDMMアーカイブをそっと観る。
仕方ない、仕方ないのさ。
現地に参戦される皆さま、
行けない私たちの分まで、ぜひ楽しんできて下さいませ!!
当日の感想についてのコメント、ぜひお待ちしております!!
<2014年度実績>
【劇場公演】
☆その他
2014.1 新春特別出張公演 NMB48 チームBⅡ「ただいま恋愛中」@千葉・よしもと幕張イオンモール劇場
キャンセル待ち(オマケ)当選 (2階最上段)
<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。立ち見。)
2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(抽選は4順。2列目。)
☆キャン待ち当選
2013.4 チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
2013.5 研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台)
☆その他
2013.7 SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選
【コンサート等】
2013.4 白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段)
2013.5 思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
2013.5 思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
2013.8 真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
2013.8 NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
2013.9 AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)
0 件のコメント:
コメントを投稿