2014年1月31日金曜日

AKB48劇場 連続申込355日目。究極の選択! 選択結果は...。

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は355日目。(現在、連続落選75日目)

今回申し込んだのは、

①2014年2月3日(月) 開演:18:30~「手をつなぎながら」公演
 
の1枠。


前回の投稿でも触れたが、グループ内でのシングル発売ラッシュに呆然。

2/26 AKB48 35thシングル
3/5 前田敦子 4thシングル
3/12 HKT48 3rdシングル
3/19 SKE48 14thシングル
3/26 NMB48 9thシングル
4/2 乃木坂46 8thシングル

凄いねコレw

これでは公演まで手が回らなんわなぁ。
決算前にひと稼ぎ。

+Lion Loftylさんの御言葉を拝借。
自制が大切。。。


そして。

悩んでた例の件、決着しました!



+capa tada さん同様、私もドームコンは好きではない。

カラオケの大音響。
音質...。
札束で横っ面をはたいたようなゲスト、セット。
特別な席以外ではほぼモニター観覧。

昨年の才加卒業コンですら、'ドームはもういいかな。。。'
と思ったくらいだ。

それに加え、今回は移動経費と時間。
大好きなメンバーとの握手を干す?

そしてスタンド席。

+湯浅靖洋 さんのように、スケジュールの都合でそこしか...という以外は、
'行く'選択肢はないに等しい。


しかし。

あの緑の草原。
あの景色は未だに目に焼き付いて離れない。

通常の要素以外の感動を得る事ができるのは現地に参戦した者のみだ。



れ・ω・な)

(・∀・>) ぴーす

・Θ・)ちゅりっ

(゚ー゚夏)

(゚∀。*)


行くしかねーか。


ごめん、まーつん、しまれな。
次の日もあるから許してな。


ナゴドに行きます!!!


'栄の夢'ナゴヤドーム!

一面オレンジのサイリウム!

 '仲間の歌' の大合唱!


感動を得に、いざ名古屋!!


しかし、コンサートのためだけに行くのでは理由付けとしてちと弱い。

前乗りして、観光&リア充も加えてみるか!
諸々つめ込むために、一度体験してみたかった、
高速バス移動(流石に片道どちらかw)もつけて、ツアーのイメージが完成。


よっしゃ、行くぞーっっ!!


最終的な予定としては
2/1はナゴヤドーム、2/2にカモネギ個別@パシフィコ横浜と決定!
'箱で推せ'ツアーは横アリに続いて2回目の参戦となる。

いやー、実際、干されが続いて'現地'に飢えていたのです。
行くからには最大限楽しむ!

+koichiro sato さんに言われたように、まなつコールで(それに限りませんがw)、
ナゴドをぶっ壊してきます!

行くぜ、名古屋っ!!



<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
 2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。立ち見。)
 2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(抽選は4順。2列目。)

☆キャン待ち当選
 2013.4  チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
 2013.5  研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
 2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台) 

☆その他
 2013.7  SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選

【コンサート等】
 2013.4  白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段) 
 2013.5  思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
 2013.5  思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
 2013.8  真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
 2013.8  NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
 2013.9  AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
 2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
 2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
 2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
 2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
 2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)

2014年1月30日木曜日

AKB48劇場 連続申込353日目。究極の選択!!

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は353日目。(現在、連続落選73日目)

今回申し込んだのは、

①2014年2月1日(土)  開演:18:00~「手をつなぎながら」公演
 
の1枠。


なになに?
難波のシングルの発売日が3/26に決まったって?
リクアワもやるのか!

よーし、絶対行く!!
ぜーっったいに当てて行く!! ...当たればw


ちょっと待て!

3/26?

確か博多が3/12、栄は3/19と決まっていたはず。


3週連続リリースか!!


1月は本店のアルバムとカモネギ再販。
2月はアルバム。
3月は各支店のシングル祭り?


毎月このグループにどれだけ支払うんだw


まぁ、握手会をスルーすれば、当選0の私はDMMの費用だけで済むのですがw

'会いに行けるアイドル'
(但し一人10秒につき、¥1,000也。それでも会いたいメンバーに会えるとは限りません。)
とキャッチコピーを替えて欲しいですなw


悩んでいる。 非常に悩んでいる。

2/1、2は'栄の夢'ナゴヤドーム公演。
一面オレンジのサイリウム。
5万人での栄のAnthem '仲間の歌' の大合唱。

それを体験するだけでも行く価値はある。


しかしだ。。。


その両日共、難波の天使達が横浜に降臨しているんですよ!

本店以上に難波不足気味の私にとって、それは正にオアシス!(o◞ิ‿◟ิo)


うぅ。
悩ましい。。。
同じグループなんだから、被せんなよ! と、オコ!!


チケットは、件の'Oさん'が両日共に回してくれるという。(スタンド席)

奇跡の瞬間に立ち会いたい。
でもまーちゅん、しまれな、うーか、むろかな、はーこ、あんたん、凪咲、城ちゃん達を
干してまで行くか...。

今回は、握手会で唯一経験していない 'まとめ出し' を決行し、リポする予定なのだが。。。


うーん。。。
でも、どーしてもナゴドの初日は行きたいなぁ。

2/1は枚数も少なめだし。。。
(2/2はとても干せるような枚数ではなくw)


スタンドで画面を眺めつつ、奇跡の瞬間に立ち会うか。

それとも予定通り天使達との握手に行くか。


私にとっては究極の選択。。。


皆さんならどうします? w


<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
 2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。立ち見。)
 2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(抽選は4順。2列目。)

☆キャン待ち当選
 2013.4  チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
 2013.5  研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
 2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台) 

☆その他
 2013.7  SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選

【コンサート等】
 2013.4  白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段) 
 2013.5  思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
 2013.5  思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
 2013.8  真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
 2013.8  NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
 2013.9  AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
 2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
 2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
 2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
 2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
 2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)

2014年1月29日水曜日

AKB48劇場 連続申込352日目。SKE48の夢、ナゴド...。

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は352日目。(現在、連続落選72日目)

今回申し込んだのは、

①2014年1月30日(木) 開演:18:30~「手をつなぎながら」公演
②2014年2月1日(土)  開演:18:00~「手をつなぎながら」公演
 
の2枠。


当たる人は当たるんだなぁ...。


彼の名はI村氏。
栄全握で知り合った私と同世代の同志だ。

彼は昨年、本店、栄、博多と合わせて12回も劇場に足を運んだつわもの。
気になったらどこへでも駆け付ける。
つい先日は「可愛い子には旅をさせよツアー」@鹿児島にも現地参戦してきたばかり。

その彼から'手つな'当選の一報が!
I村さん、おめでとうございます!

'進撃'はそれに留まらない。

2/1、2は彼の愛するメンバーが在籍するSKE48のナゴヤドーム公演。
'栄の夢'が実現する日だ。

彼は当然チケットを入手済み。
栄のファンクラブは、その継続年数よって'ゴールド'、'シルバー'、'ブルー'
と、ランク付けされ、上位ランク程、良席があてがわれるというのが通説。

彼の保有ランクは'シルバー'だが、発券したチケットを聞くと、

2/1 Aブロック前列!
2/2  Aブロック一桁!!

すごすぎる!!

そして彼に同伴するOさんw
羨ましすぎる!!


どなたか、私と同伴ネットワークを結成して頂けませんか?
恵まれないyamatoに愛の手をwww


その'栄の夢'の日、私は何をしているのかというと...横浜に居ます。

だってカモネギ個別買ってしまったんですものーーーー!
(トップ画像のメンには口が裂けても言えん。。。)

干す事も考えたが、両日共まーちゅん、'凪イチ'個別を
多めに仕込んである。

苦渋の決断で横浜をチョイス。(現地仲間のN丸氏も同様らしいw)


ずらしてよ。
同じグループでしょ?


オレンジ一色のナゴド。
5万人での'仲間の歌'の大合唱。


はぁぁ。
彼らのリポートを楽しみにするとしよう。



<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
 2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。立ち見。)
 2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(抽選は4順。2列目。)

☆キャン待ち当選
 2013.4  チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
 2013.5  研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
 2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台) 

☆その他
 2013.7  SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選

【コンサート等】
 2013.4  白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段) 
 2013.5  思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
 2013.5  思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
 2013.8  真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
 2013.8  NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
 2013.9  AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
 2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
 2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
 2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
 2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
 2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)

2014年1月27日月曜日

AKB48劇場 連続申込350日目。AKB48リクアワ3、4日目。

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は350日目。(現在、連続落選70日目)

今回申し込んだのは、

①2014年1月29日(水) 開演:19:00~「大島チームK」公演
②2014年1月30日(木) 開演:18:30~「手をつなぎながら」公演

の2枠。


今日はユニット祭りか。。。


先日と同様、リクアワ3日目、4日目について、
自身が投票した楽曲を中心に振り返ってみる。


私が投票した中、150~101位にランクインした曲は下記の10曲。


146位 ★RESET
             優子、梅ちゃんら旧Kメンバーに加え、りょうか、もぎちゃん、ゆーりん、あやなん、
             もえちゃんが参加。
             先日の旧K関連の楽曲では、ひな壇で観ていた梅ちゃんが笑顔で演じる姿に
             嬉しくなった。


145位 ★ここにだって天使はいる
             チームN新公演のタイトル曲。
             今回のリクアワでは、私自身、最も多くの票を投じた楽曲。
             この曲を多くのより多くの同志に観てほしかったのだ。
             天使達がその羽を羽ばたかせる姿は本当に感動的だった。
             秋葉原の劇場には多くの女神が存在するが、難波には天使達がいる。
             最強のチーム"N"。
             現メンバーでの公演は絶対に一度は観ておかねばなるまい。


142位 ★草原の奇跡
             例の歌い出しは誰が?と思っていたら...優子。
             誰もが納得。 昨年8月の緑の草原を思いだした。


135位 ★エンドロール
             オリジナルはご存じ梅島夏代。
             このブログでも度々登場させている、大好きな楽曲。
             K5thが修了した後は大島チームK公演において演じられている。
             様々なコンサートや記念公演等でも演じられ、その際には"精鋭"とも言える
             メンバーがトライしているが、優子が卒業発表をした際、
             梅ちゃんと一緒に踊る姿を後輩達に御手本として魅せて欲しいと願っていた。
             今回、"夏"・"代"を演じたのはゆいりーともぎちゃん。
             終始緊張していたようだが、なかなかの好演。
             特になっつみぃポジのゆいりーは素晴らしいパフォーマンスだった。


133位 ★君と出会って僕は変わった
             凪咲が彩・みるきーの難波2トップを従え、センターで舞い踊る。
             ナギイチ→凪イチと脳内変換してしまうのは、ここだけの話w


128位 ★チョコの奴隷
            イントロからテンション↑↑(にしし風)になる大好きな楽曲。
            横浜コンサートでも観る事ができたが、とにかくノリノリになれる一曲だ。
            最近はコール&レスポンスの曲が多く発表されているが、楽曲が良ければ
            自然と盛り上がれるのだ。


120位 ★言い訳Maybe
             こちらもイントロからワクワクとさせる名曲。
             PV含め、何度見聞きしたことか。
      最近では今更ながらPVを観ながらギターを合わせ弾いている。
      作曲は前述のRESETと同様に俊龍氏。
      AKB48はヨシマサさんを含め多くの才能によって支えられている。


111位 ★Glory days
      ご存じ「手をつなぎながら」公演中のユニット曲。
      この曲を演じる際のにししはいつも以上に男前だ!
      (´・Д・)」あぁーーーっ、○○がカワイイ!!


108位 ★てっぺんとったんで!
      好っきやねーん! こくらなーあかーん!!
      アイドルのてっぺんとったらな!!
      コンサートでは鉄板の盛り上がり曲。 ああ、難波のコンサートに行きたい。。。


103位 ★何度も狙え!
      チームN"ここ天"公演のユニット曲。
      まーちゅん、りぽぽ、かなきち、はるちゃん、もかパンチの5人を
      この大舞台で観る事ができて本当に嬉しい!!
      ファンの一票が大好きなメンバーを晴れ舞台に送る事ができる。
      とても幸せな気持ちだ。


残り100曲はSSAで一気に発表される。
今度こそ現地で観たいなと。


そして大組閣。


誰にとってもチャンス。
特に"追う者"にとっては。

しかし...だ。


"どうするんだチームK!!!!"


この煽りだけはいらなかった。
この手のリアクションを狙った演出だとしても、あまりに悪趣味だとしか言いようがない。

傷つけんじゃねーよ。

全ての責任を負うべきは運営でしょうが。


せっかくの祭りが興ざめ。
なんとも後味の悪い一日となった。


<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
 2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。立ち見。)
 2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(抽選は4順。2列目。)

☆キャン待ち当選
 2013.4  チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
 2013.5  研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
 2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台) 

☆その他
 2013.7  SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選

【コンサート等】
 2013.4  白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段) 
 2013.5  思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
 2013.5  思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
 2013.8  真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
 2013.8  NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
 2013.9  AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
 2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
 2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
 2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
 2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
 2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)

2014年1月25日土曜日

AKB48劇場 連続落選68日目(連続348日目)。リクエストアワード175~151位!!

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は348日目。(現在、連続落選68日目)

今回申し込んだのは、

①2014年1月28日(火) 開演:18:30~「手をつなぎながら」公演

の1枠。


つかまっちまった...。

やっとこちらに戻り、クライアント先@飯田橋へ。
彼はお仕事ではグッドパートナーだが、こと"推し事"では因縁の相手となる。
そう。
彼は私の"初・栄劇場"松井玲奈さん生誕祭をフイにした張本人なのだ。

彼のオフィスには、その際、一緒にラウンドした方もいた。
...嫌な...予感。。。

彼:最近行ってます(ゴルフ)?
私:いやいや、寒すぎて全く。
彼:今日くらいならなんとか耐えられるんだけどね。週末の天気はどうなんだろう?
友:日曜は雨が降るらしいですね。明日は持つらしいですが。
彼:おう、せっかく揃ったし、行きますか!

...言い出したら聞かないんだよなぁ。
"推し"、いや、"押し"に負け、今年最初のラウンドが決定。
+maさんのご地元周辺まで行ってきますw


つかまったといえば、この後。

飯田橋からTDCまでは徒歩でもほんの数分。
今日は確か+manabu yamagishiさんが参戦予定のはず。
タイミングが合えばご挨拶して行こうと、Hangoutsを通じて連絡すると、
既に到着しているとのこと。
現地で合う事を約束し、トコトコと歩き、もうすぐ約束した場所...とその時!


私の手を掴み、"yamatoさん!"と声をかけてきた人物が!!


件の"Oさん"でしたw
yamatoさん、頭ひとつ抜けているかすぐ分かりますよwとのこと。
聖地への侵入実績もそうありたいものだwww

無事に+manabu yamagishiさんと合い、ご挨拶。
その後は"Oさん"と共にドラフト会場で知り合った"ザキさん"とも合流し、
4人で"推し事"トークに花を咲かせる。(ザキさん、ご連絡お待ちしております!!)

真横にはKing 湯浅氏が拡声器を持って絶賛呼び込み中。
本日の即席握手会は、みーおん、みゆぽん、わかにゃんの3人。

"本日はいつもより長めに握手できまーす"
"声がけまで7秒、剥がしまで15秒となっておりまーす"


w


同志達の姿を目にするとどうしても入りたくなるのは性というもの。
ダ○屋的な人物をを探すも見当たらず、彼らを見送りトボトボと帰路に。

同志達よ、君に、幸あれ!

途中、山野楽器に寄り、弦とピックを購入。
久しぶりの自宅にホッと一息しつつ、愛器をチューニングしながらTLをチェック。

今回も、自身が投票した楽曲を中心に振り返ってたいと思う。


私が投票した中、175~151位にランクインした曲は下記の4曲。


175位 ★レッツゴー研究生!
キタね! いきなりキタ!!
会場にいたら1曲目からノリまくっていたに違いない。
狙い通り15期研究生が躍動したらしい。
ぐぅぅw


161位 ★Party is over
あぁ。出てしまったか。。。
好きな曲へ一通り投票した後、そこそこの票数を投じた一曲。
なーにゃのセンター、観たかったなぁ...。


158位 ★To be continued.
えっ? もう出ちゃうの???
159位の"転石"でも感じた事だが、あまりにも早い登場に驚く。
しかし、"転石"からの"To be"って。
泣くな。絶対に泣くw


152位 ★北川謙二
おいっ、これもかいっ!
灼熱のお台場で、かなきちに教わったサビ部分の"フリ"は今でも覚えている。
あーれーが、きーたーがわけーんじーだ!
うう、ライブに行きたい!!!


その他では、
168位 ★オーマイガー!
TDCにえりこが戻ってきた。おかえり、ジョー。
2/2には直接言える。再会まではもうちょっとだ。


160位 ★夕陽を見ているか?
かの名曲が早くも登場。リクアワも変わったなと。


152位 ★強さと弱さの間で
緑一色の東京ドームが蘇る。素晴らしい光景だったウッホ。


151位 ★仲間の歌
栄のAnthemとも言える楽曲。
2/2のオレンジ一色の景色...観たいけどなぁ。。。


本日は本店関連(チームサプライズ含)から15曲、栄から6曲、難波から2曲、博多から2曲
という構成になった。


3日目はどんな楽曲・メンバーが登場するのか。


明日も目が(TLからw)離せないですね!!


<2014年度実績>
【劇場公演】
☆その他
 2014.1 新春特別出張公演 NMB48 チームBⅡ「ただいま恋愛中」@千葉・よしもと幕張イオンモール劇場
         キャンセル待ち(オマケ)当選 (2階最上段)


<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
 2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。立ち見。)
 2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(抽選は4順。2列目。)

☆キャン待ち当選
 2013.4  チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
 2013.5  研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
 2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台) 

☆その他
 2013.7  SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選

【コンサート等】
 2013.4  白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段) 
 2013.5  思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
 2013.5  思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
 2013.8  真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
 2013.8  NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
 2013.9  AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
 2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
 2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
 2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
 2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
 2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)

2014年1月24日金曜日

AKB48劇場 連続申込347日目。AKB48リクエストアワード初日 200~176位!!

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は347日目。(現在、連続落選67日目)


よしよし。
今日も元気に連投してくれている。
元気な姿が一番。
例えどんな内容でも、発信さえすれば勝利は確定なのだから...というのは独り言。


いよいよリクアワが始まりましたね。


現地には行けず。
オンタイムで追いかけたわけでもないのだが、
自身が投票した楽曲を中心に振り返ってみたい。


私が投票した中、200~176位にランクインした曲は下記の4曲。

197位 ★12月31日
昨年まではNMB48がてっぺんを目指す為の象徴的な曲として涙を誘った曲が、
年を越えれば、"ああ、そんな事もあったねぇ"と落ち着いて聞けるはずだ!
と思い(願い)、投票した

難波が次に目指す場所はどこだ?


195位 ★Beginner
ぐぐたすプロフに記載しているように、私のAKB48好きは
この曲をiTunesで購入した時から始まった。
この先もリクアワが開催されるのであれば、必ず投票し続けるであろう一曲。

それだけに大概の事は笑って許せる私でも、"三谷幸喜ver."だけは許せない。


182位 ★JYURI-JYURI-BABY
理由は割愛致します。w


177位 ★パレオはエメラルド
イントロからガツンときて、サビ、アウトロに至まで完璧にノれる。
PVもダウンロードしてそうとうの回数観た。
何年経っても全く飽きがこない名曲。


その他では、

195位 ★キャンディー
出演メンバーは、なーにゃ、こみはる、みーおんとか...。
ぐぅ。ぐぅぅ。
く、悔しいです。(素直w)


194位 ★ポニーテールとシュシュ
190位 ★RIVER

これらの代表的にシングル曲でもギリギリのランクイン。
これだからリクアワは楽しい。


186位 ★初めての星
キタ!
N3rd ここにだって天使はいる公演(通称:りぃちゃん公演w)から堂々のランクイン!
私自身は"りぃちゃん公演"中の他の曲に投票したのだが、それは明日以降に登場するであろう。


179位 ★抱きしめられたら
あやなんがついに憧れのこじぱと共演!
こじぱ、もっちー、あやなん。
これもぐぅw


177位 ★シアターの女神
これについては+Lion Loftyさんのコメントを御参照下さいw


本日は本店関連(チームサプライズ含)から14曲、栄から6曲、難波から4曲、博多から1曲
という構成になった。


チーム8(チームトヨタ)の件はドラフトメンバーの続報、ペナントレースの詳細が発表になったら
語りましょうw

・チームトヨタ
・チームココイチ
・チームドウトンボリ
・チームロッテ

この際、沢山作っちゃえば良いんじゃない? www


いったい明日はどんな楽曲・メンバーが登場するのか。

現地には行けませんが、楽しませて頂きますwww


<2014年度実績>
【劇場公演】
☆その他
 2014.1 新春特別出張公演 NMB48 チームBⅡ「ただいま恋愛中」@千葉・よしもと幕張イオンモール劇場
         キャンセル待ち(オマケ)当選 (2階最上段)


<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
 2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。立ち見。)
 2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(抽選は4順。2列目。)

☆キャン待ち当選
 2013.4  チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
 2013.5  研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
 2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台) 

☆その他
 2013.7  SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選

【コンサート等】
 2013.4  白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段) 
 2013.5  思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
 2013.5  思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
 2013.8  真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
 2013.8  NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
 2013.9  AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
 2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
 2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
 2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
 2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
 2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)

2014年1月23日木曜日

AKB48劇場 連続申込346日目。 えらいこっちゃ!!

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は346日目。(現在、連続落選66日目)


リクアワ関連で劇場申込はしばらくお休みです。


昨日は驚きの連続。
エライこっちゃ!

その① 優子は国立で卒業するが、握手会は9月まで参加する...らしい。

      どうやら、35thシングル分が終了するまでは参加するということで決着したようだ。
      えぇーっっ、先に言ってよぉぉぉ...。
       King 湯浅氏の努力の賜物と理解。
       GJ! +湯浅順司氏!!


その② AKB48 5thアルバム、「次の足跡」の初日売上はなんと約848,000枚。
    
       見たまんま、恐ろしい数字。
       その①に続き、湯浅氏大勝利。


その③ "ありぃ"こと、小柳有紗さんの卒業公演が2月7日(金)に決定。
       チームMツアーには参加せず。
       イベント参加は3月2日のなんば式写サイン会まで。     
    
       もう。はーやーいー!
       私は3月1日のなんば式写メ会のチケットを持っている!
            ありぃ、カモーン!!


その④ ぐぐたすへの投稿は、半年に一度のペースの人が連日投稿してる!
       しかも昨日の投稿数は、驚異の17回!!

            うーむ。
            びっくりするやら、嬉しいやら。
            まさにエライこっちゃ!
       この人だけ"お知らせ"設定していた事すら忘れていたw
   
            えーっと。
            少しずつでも良いから。 毎日...ね。 www


さぁ、明日からいよいよリクアワ開幕!!
皆さんはどのように楽しまれますか?


サプライズが用意されているならば、グッドニュースでお願いしたいですね。



<2014年度実績>
【劇場公演】
☆その他
 2014.1 新春特別出張公演 NMB48 チームBⅡ「ただいま恋愛中」@千葉・よしもと幕張イオンモール劇場
         キャンセル待ち(オマケ)当選 (2階最上段)


<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
 2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。立ち見。)
 2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(抽選は4順。2列目。)

☆キャン待ち当選
 2013.4  チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
 2013.5  研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
 2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台) 

☆その他
 2013.7  SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選

【コンサート等】
 2013.4  白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段) 
 2013.5  思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
 2013.5  思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
 2013.8  真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
 2013.8  NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
 2013.9  AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
 2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
 2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
 2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
 2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
 2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)

2014年1月22日水曜日

AKB48劇場 連続申込345日目。 「次の足跡」。

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は345日目。(現在、連続落選65日目)

本日もリクアワ関連で劇場申込はお休み。


昨日はニューアルバム「次の足跡」のフラゲ日。
ぐぐたす民の同志達も次々と情報をアップしていましたね。
しかし私は当分お預け。
ちょっとした理由から、しばらく自宅に戻る事ができないのだ。

箱を開ける時のドキドキ感。
生写真、誰が入ってるのかなぁ。。。

私はコレクターではないのだが、とても楽しみな瞬間だ。
保管期間終了までにはなんとか戻らねば...。


リクアワ、いよいよ明日から開幕ですね!
ユニット祭りも続けて開催される。

+manabu yamagishi さんは2バルの最前列。
+Lion Lofty さんは1バル正面左2列目。


私は...映画館かなw


しかしこのlive viewing方式。
AKB48紅白、HKT48"可愛い子には旅をさせよ"と経験したが、
私がメリットと感じた点はリアルタイムで見る事ができるという事のみ。

館内では当然、声援を送ることもなければ、サイリウムもふれない。
ただ、じっと、同志達の盛り上がる姿を指をくわえて見るのみ。

これで¥2,400の価値があるかどうかは各々の感覚の問題だが...
結局、気になって行ってしまうというw

運営にとってはコストベネフィットのあるこの方式だが、ファン離れを招きかねないなと。

当然、ある程度の満足は得る事が出来る。
しかし、会場を出た途端、現地に行きた気持ちが増幅するとともに、
一抹の虚無感が湧きおこる。。

あーー、live行きたい!
この際、AKB48じゃなくてもいーや。
そもそもカラオケ、口パクのステージをlive viewingに出向いてまで観るって...。

も○クロなんて生バンドに生歌。
サポートメンバーもなかなか豪華だ。
ギター、ペース、スネア・バスドラの生音を聞くだけで心躍りますよ。

元"会いに行けるアイドル"より"今会えるアイドル"
そもそも、アイドルじゃなくても良いんだよな。
普通にアーティストのコンサートに行けば良い...。


いかん。


禁断症状からダークサイドに引き込まれそうになってしまったw

ふと我に返り、出先でDMMアーカイブをそっと観る。
仕方ない、仕方ないのさ。


現地に参戦される皆さま、
行けない私たちの分まで、ぜひ楽しんできて下さいませ!!


当日の感想についてのコメント、ぜひお待ちしております!!


<2014年度実績>
【劇場公演】
☆その他
 2014.1 新春特別出張公演 NMB48 チームBⅡ「ただいま恋愛中」@千葉・よしもと幕張イオンモール劇場
         キャンセル待ち(オマケ)当選 (2階最上段)


<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
 2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。立ち見。)
 2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(抽選は4順。2列目。)

☆キャン待ち当選
 2013.4  チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
 2013.5  研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
 2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台) 

☆その他
 2013.7  SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選

【コンサート等】
 2013.4  白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段) 
 2013.5  思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
 2013.5  思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
 2013.8  真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
 2013.8  NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
 2013.9  AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
 2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
 2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
 2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
 2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
 2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)

2014年1月20日月曜日

AKB48劇場 連続申込343日目。 別れと出会い。

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は343日目。(現在、連続落選63日目)

リクアワ関連の影響で劇場公演・申込はしばらくお休みです。


新・堂本兄弟でNMB48メンバーの活躍を観て、ニヤニヤ。

百花、大活躍だったな。
きくちPに見つけてもらったようだ。
キー曲のPにユリイカされ、ついにチャンスの順番が回ってきたか!?
活躍の幅が広がると良いな。 頑張れ! 百花!!

みるきーは流石や。
凪咲が映る機会も多かった。
うぅ、"なぎイチ"が全国に見つかってしまうw

最後のセッションでは、さやかがギター、けいっちがドラム、えみちがピアノ、
そして我らがまーちゅんがトランペットの腕前を披露。

げいにん2が終わってからというもの、関東エリアではNMB48の露出が減っていたので
嬉しい限り。こういう番組はずっと観ていたい。
吉○さん、関東での営業、しっかりお願いしますよ。


この週末は色々と動きがあった。

まずはSKE48の"せーら"こと佐藤聖羅さんの卒業発表。
2月一杯での卒業だという。

"アイドル"として自身が応援する対象を探す時、私にはフックしなかったが、
"女性"として見ると本当に魅力的な存在だ。
(そういう観点でいくとyamato的には、はーちゃん、せーらがツートップになるというw)

フリフリの衣装を着てアイドルソング歌うというより、その美貌を活かし、
ソロで仕事をした方が間違いなく活躍できるだろう。
今後、良いプロダクションと契約ができれば、自身が卒業コメントで述べた通りの活躍を見せてくれるに違いない。


そして同じくSKE48の"まなつ"こと向田茉夏さんの卒業。
彼女は3月一杯での卒業だという。

総選挙辞退=卒業フラグ、という象徴になってしまうのかな。

握手会での対応がなにかと話題になってきた彼女。
実際に会ってみると、対応うんぬんよりとにかく"眼福"...でしたよ。

適当にやって"塩"と感じさせるような娘ではない。
ずっと真剣に取り組んできたからこその深淵を彼女の目に見た。
学業に励むその先にはどんな夢を見ているのだろうか。

んんんんんー、まなつぅーぅぅぅ!!


別れの一方で"出会い"もあった。

HKT48の"可愛い子には旅をさせよ"コンサート@鹿児島にて、
博多唯一のドラフトメン、山本茉央ちゃんがのお披露目!!
ドラフトメンバーのお披露目は各グループを通じて初となった。
お披露には良いタイミングが必用だが、"先駆けて"という所が
ファンへ意欲的という印象を与える。

茉央ちゃんは"渚のCHERRY!"のセンターとして、
はるっぴ、める、みおのセンター経験者を脇に従え、演じたとのこと。

ドラフトメンとの握手会、ドラフト会議を間近で観た者としては、
今後も彼女の動向に注目して行きたいと思う。

更には、HKT48のニューシングル発売が3/12決定!!
彼女達にとっては"メロンジュース"以来のシングル発売。
ファン・メンバー共に待ちわびた【朗報】だ。

ん?
2/26にAKB48のシングル。
3/12にHKT48のシングル。
3/19にSKE48のシングル。

ではNMB48はいつ?

...皆さん、資金繰りの準備は宜しいですか? www


最後に心配なニュースが飛び込んできた。
NMB48チームBⅡの"ちゅば"こと山内つばささんの一次休業が発表された。
休業の理由は足のケガによるものということ。
先日の幕張出張では、そんなことを感じさせない元気な姿を見せてくれていただけに、
本当に心配だ。
しかし、彼女はまだ13歳。焦らずしっかりとケガを治し、必ず、必ずや戻ってきて欲しいと心から願う。


ついでにAKB48ユニット祭り 2014の一般発売もあったが、これには全く期待を持っていないw


現在は女子高警察をみてほっこり。
君だけにChu!Chu!Chu!に加え、選んでレインボーを披露。

...いやぁ、選べないよーwww


少しずつ形を変えつつ進化を止めないAKB48G。

まだまだ楽しませて頂きます。


<2014年度実績>
【劇場公演】
☆その他
 2014.1 新春特別出張公演 NMB48 チームBⅡ「ただいま恋愛中」@千葉・よしもと幕張イオンモール劇場
         キャンセル待ち(オマケ)当選 (2階最上段)


<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
 2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。立ち見。)
 2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(抽選は4順。2列目。)

☆キャン待ち当選
 2013.4  チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
 2013.5  研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
 2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台) 

☆その他
 2013.7  SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選

【コンサート等】
 2013.4  白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段) 
 2013.5  思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
 2013.5  思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
 2013.8  真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
 2013.8  NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
 2013.9  AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
 2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
 2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
 2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
 2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
 2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)

2014年1月18日土曜日

AKB48劇場 連続申込341日目。 んんんんん、せいらー!!

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は341日目。(現在、連続落選61日目)


本日申し込んだのは、

①2014年1月20日(月) 開演:19:00~「梅田チームB」公演
②2014年1月21日(火) 開演:18:30~「手をつなぎながら」公演

の2枠。

日々寒い日が続きますね。
正に冬真っ只中。

しかし、彼女達にはワンクール先に季節が巡ってくるようだ。

びっくりしましたね。
そのニュースは35thシングルの3次申し込みについて、"Oさん"とラインを通じて
協議している最中に飛び込んできた。

私: まなつ、去年の全握から気になって仕方ないんです。
O氏: ぱるるも併せて行ってみましょうか! 極寒ツアーw
私: そうですね! 無言でも良いと覚悟して、10秒間ニコニコしてきましょうかw
O氏: yamatoさん、まなつが、、、

佐藤聖羅さんは一期生、向田茉夏さんは二期生としてSKE48に加入し、
5年余りの月日を過ごしてきた。
この5年という月日が若い彼女達にとってどれほど大きなものか。

一方で、今後の人生の方がその期間よりもずっと長いということを
我々は身に沁みて分かっている。

せーらは、運営に推さなかった事を後悔させるような活躍をすると
言葉を振り絞った。
まなつは夢に向かってまずは学業を頑張ると述べた。

旅立つ決意を固めて彼女達の門出を祝すと共に、
これまでの奮闘に対し、心からの賛辞を送りたい。


春は別れと出会いの季節。

彼女達の卒業発表を聞き、"枠が空いた。狙っていく。"
と高らかに宣言する若者も現れた。

うん、健全だ。

かおたんからの良い影響が出始めている。
意思表示をせずとも同様の考えを持ったメンバーもいるだろう。

公平・公正という言葉とは正反対の世界で勝負しようと決めた彼女達。
彼女達がSKE48・AKB48Gでいられる期間はあまりにも短い。
きっかけを掴むため、精一杯もがき、努力し続けて欲しい。


2月のナゴドの"仲間の歌"はより熱いものになるな...。


別れと諦めに耐性がついた我々は、旅立つ若者を笑顔で見送り、
後進の成長と新たな出会いに期待するほかないのだ。



<2014年度実績>
【劇場公演】
☆その他
 2014.1 新春特別出張公演 NMB48 チームBⅡ「ただいま恋愛中」@千葉・よしもと幕張イオンモール劇場
         キャンセル待ち(オマケ)当選 (2階最上段)


<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
 2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。立ち見。)
 2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(抽選は4順。2列目。)

☆キャン待ち当選
 2013.4  チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
 2013.5  研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
 2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台) 

☆その他
 2013.7  SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選

【コンサート等】
 2013.4  白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段) 
 2013.5  思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
 2013.5  思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
 2013.8  真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
 2013.8  NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
 2013.9  AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
 2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
 2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
 2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
 2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
 2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)

2014年1月16日木曜日

AKB48劇場 連続申込339日目。佐藤亜美菜卒業公演!!

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は337日目。(現在、連続落選59日目)

本日申し込んだのは、

①2014年1月18日(土) 開演:14:00~「大島チームK」公演
②2014年1月18日(土) 開演:18:00~「大島チームK」公演 藤田奈那 生誕祭
③2014年1月19日(日) 開演:14:00~「手をつなぎながら」公演

の3枠。


なぁな生誕か。
二本柱の推し設定。
何度替えたか分からなくなるほどちょいちょいと替えていたのだが、
そのきっかけとなったのは彼女だった。

"しなやか"と表現するのが最も適しているだろうか。

全体曲では画面に登場する機会が少ないので、ぜひユニット曲での彼女の
パフォーマンスを観てほしい。

彼女の握手会は1部制の設定。もっと人気が出ても良いのになぁ。。。


さて、恒例の、表題も決まらないまま予約が始まるシングル(w)の予約が始まった。
最も近い握手会の日程は7/5(土)。そして最も遅い日程はなんと9/23(火) !


半年~8ケ月後の予約って...ZOOが流行っていた頃の苗場プリンスかいっ!


というツッコミがわかる方は私と世代が近いかとw (わからない方はご放念下さいw)


握手会といえば、先日、ぐぐたす上で、美月がその心情を吐露していた。

"握手会が1部制になっちゃいました。悔しいです。ぜひ前田の所に来て下さい!!"

...これはいかん。 
行く! 美月ちゃん、絶対に行くよ!!

また一枚購入枚数が増えてしまったw


その握手会の評判において、"現地仲間"界隈から良く名前があがるのが、
"ゆーりん"こと髙島祐利奈さん。
彼女の評判はすこぶる良い。

非常に明るく、カンも良いので、例え1枚でもとても楽しめるメンバーの一人だという。
私自身も彼女との握手を経験しているが、一度行ったら二度目も行きたくなる! 
という気持ちは良ーく分かる。

皆さん、ゆーりんに会いに行くなら今ですぞ。
超絶お勧めです。

さらに一枚追加ー。www


えーい、金は天下の回り物。
宵越しの金は持たない・持てないのが私の短所・長所だ。

とはいえ、応援したいメンバー全てとなると、少なくともチーム4、15期研究生は
全て対象内となってしまう。

既に"超絶人気"となってといるこじまこ、なぁちゃん、なーにゃは入手できなかったと
仮定しても23枚。

うーん...悩ましい。。。でも、この悩む時間がとても楽しいw


さて。昨日は、チームK公演 佐藤亜美菜卒業公演を観た。

いやー、行かなくて良かった。(そもそも当たってませんがw)
涙と鼻水が止まらん。

現地であんなもの(失礼)を見せられたら、どうなってしまうのか。
僕なりに考えた上での結論のようなもの...はわかりきっている。


To be continued.


もう、普段聞いてもヤバイのに、大サビでは同志達が精一杯の"亜美菜"コール。
ずっと我慢していたのに...。


そして、亜美菜の言葉。


私が頑張って"ファンの皆に恩返しをしたい"と言うと、その姿を見た皆が、私が恩返しをするよりも先に"恩返し"といって更に応援してくれる。
恩返しの恩返し。
それが本当にありがたく、申し訳なかった。

私は"シアターの女神"なので"心"はずっとこの劇場にある。

私の事は、時間が少し経ってテレビにでられるようになってから応援してくれれば良いので、
今まで私を応援してくれた皆さんは、これからもずっとチームK・AKB48の事を応援してください。
私もその一人として応援します。

今まで沢山失敗してきたけど、これからは絶対に失敗しません。
メンバーの良いお手本になれるように、努力したら報われるという姿を見せたいと思います。


実に亜美菜らしい。


"明日は明日の君が生まれる"

Chocolove...か。亜美菜のAKB48人生はここから始まったんだっけ。


未来はいつでも君の目の前で
踏み出すその瞬間を ずっと待っている
地平線の向こう側には
まだ見ぬ世界 次の出会い


"愛されたい愛したいやっぱり愛されたい"

ファンはもちろんのこと、メンバー・劇場・スタッフをも愛し続けた亜美菜は、
これからも、どこへ行っても愛され続けるだろう。


佐藤亜美菜さん、ご卒業、おめでとうございます!!


<2014年度実績>
【劇場公演】
☆その他
 2014.1 新春特別出張公演 NMB48 チームBⅡ「ただいま恋愛中」@千葉・よしもと幕張イオンモール劇場
         キャンセル待ち(オマケ)当選 (2階最上段)


<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
 2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。立ち見。)
 2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(抽選は4順。2列目。)

☆キャン待ち当選
 2013.4  チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
 2013.5  研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
 2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台) 

☆その他
 2013.7  SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選

【コンサート等】
 2013.4  白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段) 
 2013.5  思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
 2013.5  思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
 2013.8  真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
 2013.8  NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
 2013.9  AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
 2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
 2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
 2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
 2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
 2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)

2014年1月14日火曜日

AKB48劇場 連続申込337日目。 (現在、連続落選57日目)

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は337日目。(現在、連続落選57日目)


本日申し込んだのは、
①2014年1月16日(木) 開演:18:30~「横山チームA」公演
②2014年1月17日(金) 開演:18:30~「手をつなぎながら」公演

の2枠。


また福袋?
どうせ応募だけさせて干すんでしょ。

ユニット祭り?
ムリムリ。 見たければれば映画館へどうぞ。でしょ。


なーんにも当たらない。

因みに番組観覧やギネスに挑戦?(なんのこっちゃw)とか、
応募できるものは全て申し込んでいるが全てハズレ。

昨日現地でお会いできた+manabu yamagishi さんには、"仕事、大丈夫なんですか?"
と心配される程の申込DDっぷり(w)。


いや。私、箱推しですからwww


御安心あれ。

ハズレ確率は95&を超えてますからー!


スケジュールの心配は当たってから...で十分だ。
それまではいつものアングルの配信で我慢。
いつでも休めるよう、必死に仕事しますw


明日は亜美菜の最終公演。
当然申し込んだが、いつも通り、モバも柱も仕事せず。

しかし、だ。
一旦、○誕委員というものを経験してしまうと、コレってどうなの?と懐疑的になる。

知恵を絞り、仲間を集い・まとめ、公演を演出する有志の皆さん。

時間とお金。
貴重なリソースを投入し、準備をするその"特別な日"には、金額の多寡に関わらず、
彼らの"思い"が詰まっている。

ましてや、永年彼女を応援し続けてきた方々にとって、その思いは生誕の比ではないだろう。
(委員の中では卒業記念企画も進んでいるようだ。)


彼女が青春の全てをつぎ込み、希望・絶望、様々な思いを味わった"聖地"に立つのも
明日が最後。

良い公演になれば良いな。

優子も出演するようだし、他のメンバーも特別な思いで臨むだろう。

欠かすこと無く見続けてきたK公演。
ずっと観たかった。彼女が聖地で輝く姿をぜひ拝みたいと望んできたが仕方ない。

この日ばかりはハズレで良いです。
ロビ観希望も今回はなし。

同志達に思いを託し、当日は出来る限り"生"配信で
彼女のエンドロールを見届けられるよう、スケジュールを調整しよう。


どうも最近の投稿は暗くなってしまうな。


希望の光、"手つな"を観て、テンション↑↑(にしし調)にしてもらおう。


<2014年度実績>
【劇場公演】
☆その他
 2014.1 新春特別出張公演 NMB48 チームBⅡ「ただいま恋愛中」@千葉・よしもと幕張イオンモール劇場
         キャンセル待ち(オマケ)当選 (2階最上段)


<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
 2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。立ち見。)
 2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(抽選は4順。2列目。)

☆キャン待ち当選
 2013.4  チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
 2013.5  研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
 2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台) 

☆その他
 2013.7  SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選

【コンサート等】
 2013.4  白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段) 
 2013.5  思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
 2013.5  思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
 2013.8  真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
 2013.8  NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
 2013.9  AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
 2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
 2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
 2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
 2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
 2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)

2014年1月11日土曜日

AKB48劇場 連続申込334日目。 HKT48 可愛い子には旅をさせよ!!

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は334日目。

本日申し込んだのは、
①2014年1月13日(月) 開演:18:00~「手をつなぎながら」公演
②2014年1月14日(火) 開演:19:00~「梅田チームB」公演 竹内美宥 生誕祭


小柳有沙さん。

長い研究生生活を経てチームMに昇格。

総選挙辞退で ビクゥッΣ(゚ω゚ノ)ノ

じゃんけん大会でやっとTVに映った!! キタ━(゚∀゚)━!
 
握手券、当たらないはずだわ...| ̄ω ̄、|グスン。

じゃんけん大会の際に間近で観た"黒い天使"。
改めて"見つけた"という気持ちになったものだが。
 
また一人、若者が新たな道へ旅立っていく。
ありぃ。 君に幸あれ。


帰宅し、TVを付けると、"優子の"ヘビーローテーション、
続いて"才加の"草原の軌跡。

喜怒哀楽の全てを刺激するグループ、AKB48。
よしりん、わしも同感です。。。


今日はHKT48九州7県ツアー ~可愛い子には旅をさせよ~ @大分(夜)を映画館で観た。

出がけにちょっとしたトラブルがあり、汗だくで劇場に到着。。。
(Oさん、本当に申し訳ありませんでした。)


さっしー、凱旋。 なんと親孝行なことよ。
CMを含め、いまやTVで見ない日はないといっても過言ではない勝利者。
私はどちらかといえばア○チより? w

しかし、かつては博多百貨店、トンコツ。
現在は、おでかけ、指原の乱とさえ欠かさず見てしまう。
その実、むしろ、大ファンと言うべきかもしれない。

彼女が支配人を兼任するHKT48。
このグループには気になるメンバーが多く在籍している。
だが、グループとしてはなぜか触れる気にならないのだ。

誤解を恐れずに言えば、今日の公演は、"さっしー with HKT48"そのものだった。

公演曲のセレクトは盛り上がり重視のセレクト。
スタートの曲に違和感と嫌悪感を感じてしまったのは、私のセンスが悪いせいだとw

さっしーを中心に、若いメンバー達が、たて続けに、全グループから選りすぐりの曲を
次々と披露していく。

しかし...。

印象に残ったメンバーはいなかった。 これ以上は現地で観ないとわからない。


今日の収穫は、"クラス替え"をLiveで観る事が出来た事。
らぶたんのキャプテン就任。報われたなぁ。心からの祝福を述べたい。
おかぱんやじーなの涙に貰い泣き。 昇格したメンバーの皆さん、本当におめでとう。

残念ながら漏れてしまった皆さん。さっしーが非常に良いスピーチをしていた。
彼女の言葉を信じて努力を続けてほしい。

あらためて新体制を見ると、"新チーム"にありがちな、昇格メンバー中心のスタイルではなく、
"戦力均衡"という印象。 戦えるチームを作ってきた。
同期のライバルを見事に振り分けた新構図は、今後が非常に楽しみだ。

HKT48の"博多レジェンド"は今日から始まる。

そう信じ、次の公演を観る機会があれば、改めて期待を込めて観たいと思う。


<2014年度実績>
【劇場公演】
☆その他
 2014.1 新春特別出張公演 NMB48 チームBⅡ「ただいま恋愛中」@千葉・よしもと幕張イオンモール劇場
         キャンセル待ち(オマケ)当選 (2階最上段)


<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
 2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。。。)
 2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(2列目)

☆キャン待ち当選
 2013.4  チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
 2013.5  研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
 2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台) 

☆その他
 2013.7  SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選

【コンサート等】
 2013.4  白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段) 
 2013.5  思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
 2013.5  思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
 2013.8  真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
 2013.8  NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
 2013.9  AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
 2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
 2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
 2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
 2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
 2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)

2014年1月10日金曜日

AKB48劇場 連続申込333日目。 篠崎彩奈生誕祭!!

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は333目。

本日申し込んだのは、
①2014年1月12日(日) 開演:18:00~「横山チームA」公演
②2014年1月13日(月) 開演:14:00~「手をつなぎながら」公演
③2014年1月13日(月) 開演:18:00~「手をつなぎながら」公演

の3枠。


え?
なにコレ?

キャラ・○ニ○ャンスから届いたメールの表題は全て"落選のお知らせ"。

ウソやん。。。

再販二次の開始時間を待ち、売り切れ状況を確認すると、
その殆どがまだ完売していないという状況。


...Pardon me?


カモネギックス再販。

売り切れてはいませんが、あなたには売れません。
でも再度申し込む機会はありますから宜しければどうぞ。

意味がわからんw

難波関連らしからぬ非効率さに辟易としながら、お留守番。


昨日は、チーム4「手をつなぎながら」公演 篠崎彩奈生誕祭をロビ観した。

いや、正しくは、
"聖地に隣接するレンタルボックスの片隅で荷物番をしながらDMM配信を観た"
というのが事実w


さむっ。
東京は初雪を観測。
ロビーから荷物を運んだ時には確かに降っていた。


...ちょっとだけ関わったんでね。


○誕実行委員会はその活動内容を委員意外に話してはならないという鉄の掟がある。
これは、該当メンバーへも同様で、○誕関連の話は委員長、他幹部(?)に限り許される。


そもそも、なぜこの活動にジョインしたのか?


劇場公演を日々見続けていると、年間約300公演中、87回の生誕祭を観る事になる。
つまり年間の公演の29%は生誕祭だということだ。

その度、各○誕実行委員会の皆さんの創意工夫に溢れた演出・メンバーへの愛を見続けるつれ、
"見る"側より"作る"側に強い興味を持った。

しかし、この活動には時間と多少の費用負担が伴う。
流石に誰でも良いというわけにはいかない。

そして、興味を持ったからには、なるべく早く経験してみたい!

○誕実行委員会の設立・活動開始は一般的に誕生日の5~3ケ月程度前から。
メンバー募集は、概ね1ケ月前には締めきられ、確定してメンバーにより、
具体的な活動に移っていく。

また、委員会メンバーの募集はSNS上で募集され、その殆どが管理人(実行委員長)の
承認のもと、晴れて活動ができる。


さて、今メンバーを募集している○誕実行委員会(クドいw)はと...。


まず目についたのは本店中堅メンの委員会。
早速コンタクトを取ってみたが、ちと敷居が高い。
"承認には委員長との面接を受け、合格した者のみメンバーとして活動できる"

...。

Next! w (決してdisっている訳ではありません)


あ! そうだ!!
聖地に初めて踏み入る事を許された際、"推す"と宣言したメンがいるじゃないか!
彼女は確か1月生まれだったような...。

あれ以来、地味に(?)握手券を購入し続けていたものの、何か違和感があった。
(一度に1000枚も買う訳じゃなしw)

口を出す者は"金"か"体"を使え!
かつて携わった選挙関連の仕事で良く言われる言葉だ。

よし、決めた!
早速参加のリクエストを出し、承認を得ることができた。

後に知ったのだが、委員長のC氏はこの世界では名の知れた方。
その経験値も非常に高いと見受けられ、ほぼ一人でテキパキと仕切ってくれた。

準備が整い、いざ、劇場チケットの抽選!!

結果は皆さんが良くご存じの通りw

しかし、劇場に入れないからといって手伝わないのは(あくまで私的に)イヤだ。
乗りかかった船。最後まで見届けよう。


...で、現在に至るワケですよ。(鉄の掟に沿い、中略w)


ロビ観しようと思ったが、聖地内で熱い声援を送る同志達の荷物や演出グッズの管理をする者が必用。入れない同志達を観ると、どうみても私が年長者。 志願して荷物係に。

しかーし!

幸いなことに、現地"推し事"では良い出会いに恵まれる私。
今日も素晴らしい出会いがあった。

彼の名はF氏。
当委員ではあるが、その実、ゆーりん(ゆいりーではありませんw)をこよなく愛する
ナイスガイだ!

F氏も志願して荷物係に。
そして彼のスマホで生配信を生温かく(w)見守る。

予め決められた演出が成功する度、お互い、"ヨッシャ!"と喜ぶ。
また、チーム4や"いちごちゃんず"への評価や意見が非常に合い、会話が弾むことw
彼のおかげで、寂しいお留守番を、楽しい"推し事"に変える事ができた。

聞けば、ゆーりんの参加するイベントなら遠征も辞さないとのこと。
また一人、"推し事"仲間が増え、喜ばしい限りだ。


公演体は、聖地内に大挙した(ソコソコの人数が入りました)委員の頑張り、
と同志達の協力の基、非常に温かい公演になった。

ハイライトはお母さんからの素晴らしいお手紙。
かつて記憶にない程の長文ではあったが、そんな事を微塵にも感じさせない。
その一言一言に娘を思う気持ちが詰まった素晴らしいお手紙だった。

ハイタッチを終えた同志達が戻ってくる。
外は痺れるような寒さだが、新たな出会いと
無事に公演が終わった満足感で心は温かだ。


チャラララッチャッチャッチャーン♪

yamato junは現地レベルがあがった。
○誕実行委員会を覚えた! w

せっかく少しわかったことだし、他のメンバーも携わってみようかな。

これからも様々な"推し事"を楽しませてもらうとしよう。


<2014年度実績>
【劇場公演】
☆その他
 2014.1 新春特別出張公演 NMB48 チームBⅡ「ただいま恋愛中」@千葉・よしもと幕張イオンモール劇場
         キャンセル待ち(オマケ)当選 (2階最上段)


<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
 2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。。。)
 2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(2列目)

☆キャン待ち当選
 2013.4  チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
 2013.5  研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
 2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台) 

☆その他
 2013.7  SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選

【コンサート等】
 2013.4  白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段) 
 2013.5  思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
 2013.5  思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
 2013.8  真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
 2013.8  NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
 2013.9  AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
 2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
 2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
 2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
 2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
 2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)

2014年1月9日木曜日

AKB48劇場 連続申込332日目。 内田眞由美生誕祭!!

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は332日目。

本日申し込んだのは、

①2014年1月11日(土) 開演:14:00~「梅田チームB」公演
②2014年1月11日(土) 開演:18:00~「梅田チームB」公演 梅田彩佳 生誕祭
③2014年1月12日(日) 開演:18:00~「横山チームA」公演

の3枠。


ふぅ。
珍しく寄り道せずに早く帰宅。
件のOさんと週末の"推し事"についてLineでトークし、白熱しすぎてなかなかの時間にw

テーマは2014年1月11日(土)に行われる、「HKT48 九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~」@大分iichikoグランシアタの映画館生中継をいつ、どこで観るか。

Oさんと同じく、現地仲間の"I村氏"はこの九州ツアーにも駆け付けるとか!!
彼は興味が湧いたイベントにはどこへでも駆け付けるつわもの。 その行動力。恐るべしw

会話は1月11日の夜公演がハズレたと仮定(w)し、六本木で観る事に決め、終了。


TVをつけると、JUN SKY WALKER(S)の面々が。 な、懐かしい。

私が中学から高校に上がる頃、世間は空前のバンドブームだった。
私も運動部に所属する傍ら、ご多分にもれず(w)ギターを購入。幼馴染と部活の友達とでバンドを組んだ。

学生の身分でスタジオ代を捻出するのはなかなか大変だ。
部活もあり、平日はなかなか集まる事もできない。
しかし、幸いな事に、親友のご家族が郊外に幼稚園を経営されており、週末には、その体育館を借り、泊まり込みで練習をする事ができた。

まずトライしたのはThe Beatlesのコピー。
楽曲は大好き。しかし、同世代ウケするかは疑問であったが、マネージャーも含めた多数決に負けたw

月一でライブをやってみたが、全く客が入らない。
腕前が上がると、そこそこの客入りが出るようになったが、肝心の(?)女性ファンが全く来ない。

うーむ。練習は楽しい。でもライブの盛り上がりは今イチ。

思いきって、同級生の女子にリサーチしてみた。
...BOOWY、BUCK-TICK、LAUGHIN' NOSE、ユニコーン。 ...そうね。そうなりますよねw

BOOWYは腐る程やってる奴らがいる。
BUCK-TICK、LAUGHIN' NOSEは怖い先輩達が既にやっていた(w)
ユニコーンは"てっしー"の真似ができるとは到底思えない。

うーん、他にない?

じゃあ、ジュンスカは?

ジュンスカ? う、うん。
当時、女子中高生に抜群の人気を誇っていたJUN SKY WALKER(S)。
その瞬間は全く知らなかった(w)が、彼女の言葉を聞き、レコードショップへ直行。
譜面を読んで即決。 ...これならすぐできる!!

やってみると、これがなかなか楽しい。
ギターの森純太氏は、Givson Les Paul Customに白いカッティングシートを貼り付けデコレート。
アンプはMarshall。そしてなぜかエフェクターを多用(w) ライダースジャケットにRubber Soul。

彼らのシンプルな楽曲と、ダサカッコ良さ(?)をすっかり気に入った。ライブを行うと、入る入るw

必死にバイトして買ったGivsonは、今では、当時の彼の持ち物のように、"ホワイト"の部分が"アイボリー"に変色し、ベッドの脇に飾られている。

たまーに弾くと"言いMaybe"のイントロとかになっちゃうんですけどねw


昨日は、K公演・内田眞由美生誕祭を観た。

亜美菜ぁ~。はーやーい。

来週の水曜日が最終公演と自身で発表。
シアターの女神をと直接観る機会は殆ど残されていない。
...残念だ。

当日は内田さんの生誕祭。
内田さん、相当絞ってきたな。。。ウエスト回りの感じが全く違う!
もともと歌がとても上手な彼女。最近では小説を執筆するなど、多彩な面を魅せている。
決して"推され"ているとは言い難い彼女。
彼女の活躍は同僚や後輩たちにも良い刺激となるであろう。

とむの今年の目標は、"選抜に入る事!!" ちょっと...目が潤んでしまうよ。 w

まなみは、"研究生武道館"をもう一度やりたい!
しほりんはKで"武道館公演"をやりたい!

うんうん。全部やって。 必ず全部申し込むからwww


公演はユニット曲へ。


誘惑のガーター
★あみな、あーみん、内田さん
この三人のガーターは、なかなかの雰囲気。
あみなー...。


星の温度
★ひらりー
当日のハイライトはここ。
やぎしゃん不在の場合、誰がこの楽曲を演じるのか?
出てきたのは...ひらりー!!
歌上手っ! 白いドレスも良く似合う。
他チームのアンダーにも積極的に参加している彼女。
あみなが絶賛するだけのことはあるなと。
彼女が"K"に加わって既に一年。中心選手として活躍する姿はとても嬉しい。


キャンディ 
★KK、れなちゃん、ちーちゃん
若さだけがアイドルの魅力じゃない!
今年は大人の魅力を持ったアイドルを目指す!!
そう力強く宣言したばかりのちーちゃんがキャンディを可愛く演じるw
可愛いちーちゃん、私は好きだけどなぁ。


大人ジェリービーンズ
★ちかちゃん、あべまる、まなみ
まなみがジェリー(黄)で登場!!
この娘、才能の塊だと思うんですよねー。
才能溢れる15期研究生の中でも、公演でのパフォーマンス力は筆頭だと断言します!
"才加枠"で彼女を超えるのはまなみしかいない!!
運営の方、ぜひ、まなみをもっと公演に出してあげてください。。。


ヒグラシノコイ
とむ、みずき
とむは久しぶりのカナカナ。
みずきは良い表情をするなぁ。彼女は今年で18歳。勝負の年になるだろう。
頑張れ、みずき。
誰よりも早く認知してくれた事を忘れず、応援するぞw


エンドロール
みゃお、しまだ、なぁな、しほりん
あんまり変わらんかなw
なぁなのパフォーマンスは日に日に仕上ってきた。 この娘も才能の塊だ。


公演は全体曲を経て、生誕セレモニーへ。


お約束のお手紙は...なし? え、本当になし???
生誕実行委員の方、誰にも依頼しなかったのかしら?

と思ったらみゃおが...ぶっこんだ。

まさかの即興で"うっちーを讃える歌"を披露!! "狂犬"みゃお、未だ健在ですw
すっかり楽しい(微妙?)雰囲気に包まれ、内田さんの真面目なスピーチを経て、公演は終了。


巷では"Kは終わった"などと言われているが、そんなこと、この一年間ずっと言われっ放しで慣れちまったわい。

シアターを支える女神は大スターとは限らんのです。

これからもずっとこのチームを見続けたいと思う。


<2014年度実績>
【劇場公演】
☆その他
 2014.1 新春特別出張公演 NMB48 チームBⅡ「ただいま恋愛中」@千葉・よしもと幕張イオンモール劇場
         キャンセル待ち(オマケ)当選 (2階最上段)


<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
 2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。。。)
 2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(2列目)

☆キャン待ち当選
 2013.4  チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
 2013.5  研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
 2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台) 

☆その他
 2013.7  SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選

【コンサート等】
 2013.4  白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段) 
 2013.5  思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
 2013.5  思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
 2013.8  真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
 2013.8  NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
 2013.9  AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
 2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
 2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
 2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
 2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
 2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)

2014年1月8日水曜日

AKB48劇場 連続申込331日目。 "手をつなぎながら"

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は331日目。

本日申し込んだのは、
①2014年1月10日(金) 開演:18:30~「手をつなぎながら」公演
②2014年1月11日(土) 開演:14:00~「梅田チームB」公演
③2014年1月11日(土) 開演:18:00~「梅田チームB」公演 梅田彩佳 生誕祭

の3枠。


あかん...こりゃあかんでぇ。


リクアワ全日落選。
キャン待ちもダメ。
ついで(?)にあやなん生誕も落選。

それ自体を嘆く程おぼこくはないw


このタイミングで"カモネギックス"の再販開始。
流石は難波の商人や...。



買うてまうやろーーー!! w


リクアワ4日分丸々浮いたしね。
今、購入すれば2月1日には会える。

それに当日の"りかにゃん"分が彼女自身のスケジュールで流れたし、
追加は調度良かった。


"干され"は"干され"なりに楽しむしかない。


まーつん、凪咲、うーか。
はーこ、あんちゅ、みーれ、むろかな、ちゅば!!


...落ち着いて考えようw


本日のチームA公演は、たかみな、まゆ、ゆいはん、りっちゃんが休演。
そのアンダーとして、Kからはひらりー、そして、我らが15期研究生からは
なーにゃ、きーちゃん、ゆあみが出演。

定員割れ? した...とか。

正月明けの火曜日。
学生の休みも明ける。
こういう"危ない"日は、ロイヤリティの高い希望者を選ぶとか...さ。
工夫しないと皆アンハッピーでしょ。

キャンセル待ち(おまけ)。
秋葉原だったらいつでも駆け付けますよw


昨日は、チーム4"手をつなぎながら"公演を観た。

出演メンバーは、
相笠萌・岩立沙穂・梅田綾乃・岡田彩花・北澤早紀・篠崎彩奈・高島祐利奈・橋本耀・
前田美月・峯岸みなみ・村山彩希・茂木忍・大和田南那・込山榛香・福岡聖菜・向井地美音
の16名。

三銃士は例のハワイ撮影? 今年も彼女達は外仕事の増加に伴い、
休演が増えるかもしれないな。
なっきーは学業かな?

アンダーとして、なーにゃ、こみはる、せいちゃん、みーおん。

...かなり強力じゃない?

この四人が一度に舞台に立つ姿...観たい。


Overturから、
M01 僕らの風、
M02 マンゴーNo.2(掛け声は美月)、
M03 手をつなぎながら、
M04 チャイムはLOVE SONG
と続き、自己紹介MCへ。

今日のお題は"2014年の抱負"について。

ここでのせいちゃんの発言に心躍った。

"15期みんなで、力をつけて、研究生公演をやりたいです!!"

お、おう。 言った。確かに言った!

現在、15期研究生は10人。物理的に彼女達だけでの公演は不可能だが、その意気や良し!
いいぞ、せいちゃん。ガンガンアピールして、"いちごちゃんず"の活躍の舞台を勝ち取ってくれ!!
もちろん、我々、"いちごさんず"は全力で応援するぞ!!


そして、ゆいりー。

"前から言ってますが、チーム4で、ツアーをやりたいです!"

うわー、それ良い! 絶対に良い!!
Mが"府内"ツアーなら、4も都内ツアーやってくれぇ!!!


ゆーりん
"良くゆいりーと、ゆーりんを間違えられるんです。"

うん。そうね。
間違えるなんてとっても失礼ね...。

す、すいません。十分反省しておりますw


公演はユニット曲へ


M05 Glory days
★萌ちゃん、うめたん、みーおん

萌ちゃんセンター!
年末に比べ、少し絞ってきた? 大きなフリがとても目立つ!
ユニットセンターをゲットできなかった影響? ではないと考えたいが、
昨年末はしぼみがちで、少し心配していた。

(´・Д・)」 あーーーーっ、萌ちゃんカワイイ!!

今日の同志達の大きな声援にも乗せられ、ダイナミックに躍動する!

うめたんは髪をバッサリと切り、変貌を遂げた。
良く似合うなぁ。
またもや目が離せないメンバーが増えてしまった。。。

みーおんもそつなくこなしている。

バックダンサーには、
彩花、ゆいりー、みつきちゃん、せぃちゃん、ひかり、ゆーりんの出演メンバーが。
これも最近では珍しい。


M 06この胸のバーコード
★みぃちゃん、もぎちゃん、さっほー
劇場初経験の時に爆レスをもらってからというもの、
もぎちゃんが気になって仕方ないw

こっそりモバメを取り始めたというのはここだけの話www


M 07ウィンブルドンへ連れて行って
★あやなん、さっきー、なーにゃ
あやなんは自分の好きなピンク色を纏い、絶好調!
なーにゃの青も良いなぁ。
さっきーは歌声がすごく良い! ハリ・伸び共に4では指折りの実力者だ!!


M 08雨のピアニスト
★あやか、ゆーりん、こみはる
あやかはこの曲が良く似合う!
いつものなぁちゃんはもちろん素晴らしいのだが、決して負けていない。
ゆーりんの表情の変化の付け方は、この曲やInnocenceでとても活きる。


M 09チョコの行方
みつき、ゆいりー、ぴっか、せいちゃん
なっきーのアンダーにせいちゃん。彼女の"ハッピースマイル"に負けない笑顔!
この四人のチョコも良いなぁ。

公演でアンダーが4人となると、ユニットで曲で違和感が出たりするものだが、
このチームは一味違う!

東のチーム4、西のチームNというところか。
ペナントレース、楽しみだぜ!!


その後は全体曲が続き、アンコールへ。

ここで流れるムービーがまた。。。
BGMは大人への道。
チーム4メンバー昇格までの軌跡を纏めたショートムービー。
ぐぅ。これはヤバい。
ドームツアーのブルーレイ、買ってしまいそうだw


M 16遠くにいても
を演じて公演は終了。

チーム4&15期研究生。
相変わらずこのチームの公演はハズレがなさそうだ。


今年も目一杯、楽しませて頂きます!!


<2014年度実績>
【劇場公演】
☆その他
 2014.1 新春特別出張公演 NMB48 チームBⅡ「ただいま恋愛中」@千葉・よしもと幕張イオンモール劇場
         キャンセル待ち(オマケ)当選 (2階最上段)


<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
 2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。。。)
 2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(2列目)

☆キャン待ち当選
 2013.4  チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
 2013.5  研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
 2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台) 

☆その他
 2013.7  SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選

【コンサート等】
 2013.4  白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段) 
 2013.5  思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
 2013.5  思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
 2013.8  真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
 2013.8  NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
 2013.9  AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
 2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
 2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
 2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
 2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
 2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)

2014年1月6日月曜日

AKB48劇場 連続申込329日目。 NMB48 新春特別公演2014(NMB48劇場3周年)!!

みなさん、こんにちは。

AKB48劇場連続申込は329日目。

本日申し込んだのは、
①2014年1月8日(水) 開演:19:00~「大島チームK」公演 内田眞由美 生誕祭
②2014年1月9日(木) 開演:18:30~「手をつなぎながら」公演 篠崎彩奈 生誕祭
③AKB48 リクエストアワー セットリストベスト200 2014 全日程

の2+1枠。

先日の投稿にて、今年の生誕祭一回目はあやなんと記載してしまいましたが、正しくは内田さんでした。訂正してお詫び致します。


世間では、本日が仕事始めという方も多いのではないだろうか。
寒さもまだまだ増すばかり。くれぐれもご自愛の上、お仕事・推し事にご活躍下さいませ。


先日は、元旦に行われた、NMB48 新春特別公演2014(NMB48劇場3周年)を観た。

本店でも、新春特別公演が行われていたが、福袋購入時のスピードくじに当選した方のみが観覧でき、配信もなし。


ふっ。


福袋の購入権すら与えられない私には全く関係のない話ですわ。。。(通販分も落選)

まぁ、いいさ。
西を向けば天使が見える、観ることができる。

本店には、敷居の高さと日々の公演のクオリティを比例させて頂きたいものだ。


公演はカモネギックスダンスver.からスタート!
カモネギ・恋チュン・ハーエレの3連は私達世代にとってササり易い楽曲。
ク○曲なんていう輩の気が全くしれない。

冒頭から素晴らしいパフォーマンスに魅せられ、"流石難波だなぁ"と。

新年の挨拶が終わり、公演はチームごとのパフォーマンスへ。


★研究生
ジョーがいたじょー...かと思ったらなっつw
みぃきにひろりん、たかりこ。
彼女達がなかなか正規メンに昇格できないあたりが、難波の厳しさを物語っている。
ゆうみん、るりりんは15才と14才? 2期...でしたよね?
育成期間を踏まえた上で若い娘を採用するあたりにも、吉○らしさを感じる。
フリも揃っているし、MCも研究生らしからぬまとまり。

そして、凪咲。なにはなくとも凪咲。
彼女は別格。

朝のメールで元気をもらい、晩のメールで癒される。
イヤミのない"デレ"。
握手会では"スレ"感が全くない、丁寧な対応。柔らかい、癒しの笑顔。

魅力的なメンバーが溢れる難波において、世間の人気はツートップ、ななたん、ふうちゃんの
4人が飛びぬけているが、今の私にとっては凪咲が"がてっぺん"だ。

NMB48研究生公演のチケット代金は980円(税込)?

大阪に引っ越すか? w


★チームBⅡ
先日の幕張でも感じた事だが、同期生のみのチームということもあり、まとまりは一番。
フリもキレイに揃い、MCもメンバー同志、気心が知れた感じが良く出ており、とても安定している。

...が、だ。

飛び抜けた個性がない...というのがこのチームの弱点。
チーム内では、しゅうちゃん、うーか、むろかな、えみち、はーことキャラが立っている
ように見えるが、NMB48という枠になると...。
"純血"チームの善し悪しがはっきりと。
若くして挫折を知るこのチームに"驕り"はないが、競争を勝ち抜くための武器を身につけたいところだ。


★チームM
チームBⅡが"まとまり"なら、このチームは個性の集団。
"おもちゃ箱をひっくり返したような"と表現される事が多いが、それでいて上手く調和している所が魅力だ。

ふうちゃんは完全にエースとなった。
センターになったばかりの時は、"トガ"った気負いが目立つ事があったが、今では自信と余裕、気高さを感じさせる。兼任しているAに入ってもその風格は抜けている。(Aが...という点は別としてw)

他にも、百花、愛梨、さえぴぃ、ケイラ、うどんなど、個性の強い素材ばかりだが、それらを調和させるのが、Nから移籍したななたんとキャプテンのしまれな。

普段はイジられる(w)ことの多い二人。

メンバー達の勢いのあまり、"脱線"しかけたところをさりげなく軌道修正するのがななたん。
流石はNで揉まれた歴戦のつわもの。
彼女が加入してからというもの、このチームのMCは非常に安定した。

そして、多くの個性が"ギャー"と、一盛り上がりさせた所を上手く収束させるのがしまれな。
一見穏やかに見える彼女はマティリアルを融合させる触媒のようなもの。
そのキャプテンシーは抜群だ。

彼女達の公演も観てみたい!!


★チームN
言わずとしれた難波のリーディングチーム。
チームとしての熟成度は全グループ通じて"てっぺん"。

アイドル不毛の地の固い岩盤を割り、芽吹いたアイドルの芽は、3年の月日を経て大輪の華を咲かせた。"偉大なワイン"は熟成に時間がかかる事が多いが、飲み頃になると長く安定が続く。
今は正にその状態。何をやらせてもハズレがない。

"ここにだって天使はいる"

メンバー達は穏やかな笑顔で歌いあげるのだが、その姿は、何度観ても、心が震え、こみ上げてくるものがある。
難波ファンにとってはたまらない"神曲"だ。


最後に全員で、"君と出会って僕は変わった"を演じ、公演終了。


えぇ?もう終わり? もうちょっと観せてよw
楽しい時間は本当にあっという間だ。


昨年の暮れに念願が成就し、"てっぺん"の舞台に立った彼女達。

西で輝く太陽は、僕らの夢をどれだけ濃い影にしてくれるのか。
今年も本当に楽しみです。



<2014年度実績>
【劇場公演】
☆その他
 2014.1 新春特別出張公演 NMB48 チームBⅡ「ただいま恋愛中」
 @千葉・よしもと幕張イオンモール劇場 キャンセル待ち(オマケ)当選 (2階最上段)


<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
 2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。。。)
 2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(2列目)

☆キャン待ち当選
 2013.4  チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
 2013.5  研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
 2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台) 

☆その他
 2013.7  SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選

【コンサート等】
 2013.4  白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段) 
 2013.5  思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
 2013.5  思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
 2013.8  真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
 2013.8  NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
 2013.9  AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
 2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
 2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
 2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
 2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
 2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)

2014年1月5日日曜日

NMB48 チームBⅡ 出張公演に参戦!! 後編

NMB48 チームBⅡ 出張公演 昼の部。

影アナは...りなっち!!

そして、Overtureが流れ、公演スタート!!


聞きなれたイントロから、M01 ただいま 恋愛中。

You say ,"愛してる"  I say,"もっともっと!!"
若いメンバー達が幕張の舞台で躍動する! もっともっと行くぜ!


M02 くまのぬいぐるみ、M03 Only todayと続き、MC。


自己紹介は、ちゅば、あんたん、しゅう、みーれ、りっぴ、りなっち、さきぴ、えみち、はーこ、ゆーり、むろかな、あんちゅ、まこぽん、うーか、ほのり、このみんの順。

しゅうちゃん。
言わずと知れたこのチームのセンター。
他のチームのセンターに見られる風格や威厳めいた物はなく、
あくまで自然体。なるほど。こういうチームなんですね...と。

りなっち。
件の"Oさん"から、良く見ておけと指令が飛んできたメンバーw
遠目に見てもキレイな顔立ち。同志からの声援も大きい。

えみち。
じゃんけん大会では彼女の破竹の連勝を拝む事が出来た。
もはや娘のような感覚? (w)
頑張れ、えみち!!

はーこ。
"箱の中身は..."
今日は観客全てをはーこの箱の中に入れてしまう予定だそうだ。
愛嬌があってグイグイ来る。だーすーのようなタイプ? クセになりそうだなw

むろかな。
難波の壇蜜と呼ばれる彼女は確かに大人っぽい。
もっと大人しいイメージを持っていたが、MCではちょいちょいと気の効いたつっこみをいれる。
前述のはーこといい、劇場では新たな発見がたくさんあるな。

あんちゅ。
なんと彼女は千葉県出身で本日は凱旋公演とのこと!
MCでは、今日は"アウェイ公演"と間違ってしまい、客席ポカーン後"ええーっ"と総ツッコミw
感受性の高い彼女は涙。
ごめんねあんちゅ。オジサン達が悪かったねwww

うーか。
ここですよ。
遠目にも分かる完璧なスタイル。
顔立ちにはあどけなさが残るが、とにかく目立つ。
声援にも自然と力がw
"うーか"型ウイルス。強烈です。


それにしてもこのチームは若い。下は13才から最年長でも19才。
平均年齢はなんと15.9才!!

うーむ。後半の曲をどのように演じるのか、非常に興味深い。


M04 7時12分の初恋(薮下、植田、山内、小林、井尻)
しゅうちゃんへの声援がひときわ大きい! 選挙ランカーは伊達ではないな。


M05 春が来るまで(久代、太田)
この二人の組み合わせは味がある。
穏やかなオーラを放ち、せつなく甘酸っぱいこの曲を上手く表現する。


M06 純愛のクレッシェンド(黒川、室、上枝)
この三人は見応え十分!
むろかなのセンターはもちろん、えみち、はーこも格好良い!
はーこは本当に色々な表情を見せてくれるなぁ。


M07 Faint(日下、加藤、石塚)
このみん、あんちゅもクールで良い...ですが。
どーしても、うーかに目が行ってしまう!
2月の個別ではその理由を検証せねばw


M08 帰郷(赤澤、梅原、河野)
昨年のTDCで観た時はちと雰囲気が違うが、これもまた良しだ。、


再度のMCの後は、大好きな好きな曲の連続!


M09 ダルイカンジ
来るぜ、キメるぜ!
昨年のTDC以降、ずっとぶっ放してみたかったコール。


(´・Д・)」 メガネはやっぱりパリー...ではなく、"むろかなこー"!!


ふふふ。
やった。 やったった。

私の隠し(?)ミッション、コンプートですwww


M10 Mr. Kissman
M09からのこの流れ、大好きです。
アップテンポな曲に思わず身体全体が動いてしまう。ヨシマサさん、あなた天才だよ! w


M11 君が教えてくれた
若いだけあって爽やかに歌うねぇ。


M12 BINGO!
来た!
名曲、BINGO! 劇場公演、最高!!


MCを挟み、
M13 軽蔑していた愛情を演じ、本編終了。


暗転後、間もなくアンコールの口上が発動。 おいおい、ちょっと早すぎないかい?
聞けば、"ただいま恋愛中"でBⅡフルメンは今回が初だとか。 これは意外。
よって、アンコールは、メンバーコールに続き、"BⅡ"コールで...。
了解。続くぜ、同志よ。


E1 LOVE CHASE
このイントロ。 痺れるわぁ。。。蜘蛛の巣は...届く訳ないわなw


E2 カモネギックス→E3 青春のラップタイム
おお! BⅡ版カモネギからの"青ラ"。 完璧な盛り上がり!!
たったひとつの理由は "好きだからー!!"


ここでメンバー達がはけ、暗転。
メンバー2人(りなっち・りっぴー)がラジオ風に話す演出。
昨年を振り返り、悔しい事も沢山経験したと告白。

そうだな。
このチームは、TDC事件→ビラ配り→騙されたと思って食べてみて計画と、注目度・評価共にうなぎ昇りであったNMB48において、楽しい事ばかりではなかった。
締めはファンへの感謝の気持ちをつらつらと。

うぅ。良い娘達や。...泣いてまうやろーw


E4 なんて素敵な世界に生まれたのだろう
例のパジャマ姿で現れ、しっとりと歌い上げ、公演は終了。

...と思いきや、地元凱旋のあんちゅが前に出て叫ぶ!

もう一曲やって良いですかー?

もちろん! 一曲と言わず、あと2時間ばかりやってくれいw


E5 アーモンドクロワッサン計画
そうそう、これこれ。 何か足りないと思っていたらこれだ。BⅡといえば...ですね。

以上で公演は終了。終了後はパジャマ姿のメンバー全員とのハイタッチ!
うーん、皆、ちっちゃくて可愛いなぁ。。。


こうして私のBⅡ公演初体験は終了。 
ふぅ、楽しかった。


パフォーマンスに関し、強烈に印象に残ったメンバーがいたか? という点では...だが、
チームとしては、フリもキレイに揃い、全体的に良く纏まっていた。
MCも楽しく、流石は全員同期生!という感想。

ペナントレースが始まり、他チームとの競争!ということになると、更に課題が浮き彫りになるかもしれないが、昨年の苦い経験から、"足らず"を知る若いメンバー達は、必死に努力し続けるだろう。(それ以上は運営側の問題かと。)


あー、劇場行きたい! 他チームも観たい!! 公演が観たい!!!


BⅡのみんな。
食べてみたけど、騙されたなんて微塵にも思わなかったよ。
楽しい公演をありがとう!!


この情熱を取り戻してくれた彼女たちに感謝し、今後も応援し続けたいと思う。

AKB48劇場 連続申込327日目。 NMB48 チームBⅡ 出張公演に参戦!!

みなさん、改めまして、新年明けましておめでとうございます!
本年もお付き合いの程、宜しくお願い致します!!

AKB48劇場 連続申込は327日目。

本日申し込んだのは

①2014年1月7日(火) 開演:18:30~「横山チームA」公演
②2014年1月8日(水) 開演:19:00~「大島チームK」公演 内田眞由美 生誕祭

の2枠。


新年を迎え、劇場公演の予定が続々と発表されだした。
なかでも、今年最初の"生誕祭"は1月9日(木)の「手をつなぎながら」公演、
篠崎彩奈 生誕祭と決定。

出演メンバーは、
相笠萌・岩立沙穂・梅田綾乃・岡田彩花・北澤早紀・篠崎彩奈・高島祐利奈・橋本耀・前田美月・
村山彩希・茂木忍・大和田南那・込山榛香・土保瑞希・福岡聖菜・向井地美音の16名。


おお、みぃちゃん・三銃士・なっきーは不在だが、"いちごちゃんず"を応援する、"いちごさんず"としては非常に興味深いメンツ。


柱、今年こそ仕事しろw 当たれ~!!


皆さんは、チームBⅡ営業部(仮)を(?)を御存じだろうか?

吉○内部の部署名ではない。
彼らは、"チームBⅡファン有志"のサークル(?)で、大好きなチームBⅡを売り込む、"販促活動部隊"とのこと。

活動としては、BⅡのイベント先に現れ、自作のチラシを配布することで、
"推し"のチームを応援している。

そのチラシのクオリティは非常に高い。
劇場公演であれば、演目順に歌詞を記載すると共に、"おすすめMix&コール"を赤文字で入れ、
盛り上がりを促す。 
これが非常に分かり易い!

"推し"というと、個人への愛情と多少のエゴを想像しがちだが、彼らの"推し"はチームへの愛。
(もちろん推しメンが所属していると推察できるが)

新たな"推し"の形を知り、心が震えた。 難波ファン、熱いぜ!


昨日は、NMB48 チームBⅡ 出張公演 "ただいま恋愛中" @よしもと幕張イオンモール劇場に
参戦した。

年末のAKB48福袋抽選は落選。(通販共)
リクアワも全日落選。

気を取り直し、NMB48の紅白出演に心躍らせ、SKE48のパフォーマンスを見届けた所で、
優子の発表。。。

私、かーなり沈んでいましたw


新春特別公演の話題など目もくれず。(難波の新春公演は見ましたが)
劇場公演の申込も再開されるというのに、気持ちが盛り上がってこないというか。。。


そんなとき、当公演に関しての"おまけつきキャンセル待ち"のお知らせが。


うーん。当選する気が全くしないw


しかも当選しても入れる保証は全くない。
会場は、年始の初売りに盛り上がる超話題スポット内部にある。
仮に当選し、喜びいさんででかけた結果、劇場に入れず、ショボーンと帰ってくるのも辛い。

...が、だ。

大好きな"ただいま恋愛中"公演。 しかもずっと気になっていたチームBⅡの初出張公演。

"ダメ元"で...ね。 ところが...。


メール、来たよ。


昼公演、キャンセル待ちおまけ当選キター!!!

今年度の公演初体験は、チームBⅡ!? いやいや、過剰な期待はいかん。

"キャンセル待ちおまけ"とはキャンセル待ちのキャンセル待ち。
入れない事も十分承知の上で、幕張まで行くか?


行くでしょ。 行かない理由が見つかりません!


ということで、現地には発券開始20分前に到着。
話題のメガモールということもあり、凄まじい客数!

よしもと幕張イオンモール劇場は、バスターミナルから店舗内を200M程(!)歩いた3階にある。
ロビーらしきスペースには既に多くの同志の列が!

しかしスタッフの姿は皆無。 経費的にスタッフの数を抑えたのかしら?
誘導スタッフはもちろん、案内板すらない。

発券開始時間になった所で、運営スタッフが現れたが、その人数といえば、発券手続き用カウンター(普通の長机w)に座った2名のみ。


おーい、どうしたら良いんだー???


しばし遠巻きに様子を眺めていたが、意を決し、通常のチケット販売窓口へ出向き、
キャン待ちはどこで待てば良いか聞いてみた。
担当してくれた女性は感じが良く、すぐに運営スタッフに確認してくれたが、
案内されたのは発券カウンターのすぐ脇。

???

通常当選の方が身分証を出し、支払を済ませているすぐ脇にずっと居ろと?
それはちときつい。流石にきついわ。
誰一人並んでないしw

少しだけ距離をとり、再び様子見。


程なくして、通常当選された方の入場が開始。
私たちキャン待ち隊は相変わらず何のインフォメーションもないまま、彼らの雄姿(?)を横目で見つつら待ちぼうけw

おっと。

数名の男性が入場者に対し、チラシを配布している。いかにも普段着だが、これが吉○流?
(後に分かった事だが、彼等こそ、"チームBⅡ営業部(仮)"の方々だった!
皆さん、素晴らしいチラシをありがとうございます。本当に頭が下がります。)


通常当選者の発券・入場が完了したところで、ようやくキャン待ちの待機列の案内が。

よーし、これからが勝負! 頼む! 順番回って来てくれ!!

スタッフの方の話を小耳にはさむと、既に十数名のキャンセルが確定しており、現在空席を確認中とのこと。

コレはイケるかも!?  いや、イケるだろ!!
そしてキャン待ち列の発券開始!  頼む! いや、お願いしますw


...あっさりと私にも順番が回ってきた。 チケットゲットキター!! 新年早々、これは嬉しい!!

この劇場を訪れたのは当然初めてで様子が分からない。
立ち見で見え辛いかもしれない。

でもそんな事は関係ないんですよ!!

そこにいること。それが大事。 
さぁ、いざ、劇場内へ!

どうやら全席着席のスタイルで、立ち見はないようだ。
私の席は2階後方となったが、舞台までの距離はそう遠くなく、前席とは段差がついているため、
全体が非常に見易い。

着席後はバックからスティックライトを取り出し、その時を待つ。

心の中ではMIXの極意。

虎の如く火の如く、
人の造らざる繊細な心も維新となれば海をのみ、女を食らふ。
その振動を心の有るがままに化身し、
本来繊細な心を飛ばし刹那に思ふがまま除き去る。
これ、己に忠実。
刹那な刻の流れに身を任すのみ、これこそ高まりの心髄なり


よーし、高まってきた!


大晦日からのモヤモヤを吹き飛ばすべく、今日は最初から飛ばすぜ!

いつでもこーい!!


少し長くなってしまったため、公演様子は次の投稿にて。


<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
 2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。。。)
 2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(2列目)

☆キャン待ち当選
 2013.4  チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
 2013.5  研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
 2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台) 

☆その他
 2013.7  SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選

【コンサート等】
 2013.4  白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段) 
 2013.5  思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
 2013.5  思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
 2013.8  真夏のドームツアー 東京ドーム初日 当選 (1階スタンド3列目)
 2013.8  NMB48「めざましライブ」当選 (アリーナ25列目)
 2013.9  AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
 2013.10 NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選 (アリーナ24列目)
 2013.10 AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
 2013.11 AKB48グループドラフト会議 当選 (10列目)
 2013.11 パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」当選
 2013.11 SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)当選 (スタンド2列)

【握手(ハイタッチ除)】
 高橋みなみ 峯岸みなみ
 大島優子 梅田彩佳
 渡辺麻友 柏木由紀 片山陽加 田名部生来
 倉持明日香 大家志津香 
 北原里英 石田晴香
 高城亜樹 野中美郷
 菊地あやか 佐藤すみれ 鈴木まりや 松井咲子 前田亜美 岩佐美咲
 横山由依 永尾まりや 大場美奈 島崎遥香 竹内美宥 中村麻里子 山内鈴蘭
 伊豆田莉奈 入山杏奈 小林茉里奈 阿部マリア 藤田奈那 市川美織 加藤玲奈
 川栄李奈 鈴木紫帆里 
 佐々木優佳里 高橋朱里 田野優花 武藤十夢 大森美優
 大島涼花 岩立沙穂 岡田彩花 北澤早紀 篠崎彩奈 髙島祐利奈 村山彩希 茂木忍
 内山奈月 前田美月
 市川愛美 大和田南那 込山榛香 佐藤妃星 土保瑞希 福岡聖菜 向井地美音 湯本亜美  大川莉央 達家真姫宝
 松井珠理奈 松井玲奈 大矢真那 佐藤実絵子 
 向田茉夏 内山命 高柳明音 
 木﨑ゆりあ 矢方美紀 須田亜香里 
 高木由麻奈 山下ゆかり 木本花音 
 北川綾巴
 小笠原茉由 近藤里奈
 白間美瑠
 渋谷凪咲
 神志那結衣 矢吹奈子

 西山怜那さん、田北香世子さん、武井紗良さん、内木志さん、福士奈央さん

2014年1月1日水曜日

Starting Over 新年明けましておめでとうございます!!

皆さん、

新年明けましておめでとうございます!!
旧年中は大変お世話になりました。

昨年のラストは衝撃的な発表を聞き、急遽投稿をするという終わり方w

良くも悪くも話題の尽きる事のない、我らが愛するAKB48。
気持ちを新たに、今年もAKB48劇場連続申込を継続します。

いったい今年は何度聖地に踏み入る事を許されるのか?
皆さん、共に頑張りましょう!!

今年も宜しくお願い致します。


2014.1.1
yamato jun