みなさんこんにちは。
226日間かかったAKB劇場公演初当選から、
再度の連続申込開始4日目。
本日申込んだのは
①2013年10月2日(水) 開演:18:30
パジャマドライブ」公演 内山奈月 生誕祭
②2013年10月3日(木) 開演:19:00
「梅田チームB」公演 高城亜樹 生誕祭
の2枠。
難波のみるきー生誕祭。
昨晩、おまけにも申込みましたが、ダメでした。。。
まぁ、昨晩の情熱大陸・AR選抜では
4位を取れたことだし、それで良しとするか。
今夜の配信を楽しみにしよう。
さて。
改めまして、行ってきました、「パジャマドライブ」公演。
夢にまで見た劇場内部。
あの扉一枚がどれだけ高い壁だったことか。
Overtureが流れ、同志のMIXにあわせて私も"ジャージャー"!!
熱気と興奮で早くも汗だくwww
それにしても、このMIXという行為と語源。
諸説いろいろとあるが、調べてみると面白い。
★MIXの極意
虎の如く火の如く人の造らざる繊細な心も
維新となれば海を飲み女を喰らふ
その振動を心の有るがままに化身し
本来繊細な心を飛ばし刹那に思ふがまま除き去る
これ己に忠実
刹那な刻の流れに身を任せるのみ
これこそたかまりの心髄なり
MIXは魂の数だけ存在する。
むーん、深い。。。
初日
いつも、感謝...。
"みんなの夢が叶いますように"のフレーズはBの専売特許なのかな?
これはシンディがAから移籍した際に付け加えたフレーズだとか。
伝説はそういうところから始まる。
元気に爽やかな笑顔で歌い、踊るメンバー達!
皆、とにかく顔が小さくて可愛い!!
必殺テレポート、ご機嫌ななめのマーメイド、二人乗りの自転車と
おなじみの楽曲が続いていく。
ここまでの4曲では、ひときわ、なぁちゃんのパフォーマンスに目が行く。
前列ではもちろん、後列に行っても全く手を抜かず、
どんなときでもほぼ客席に向かってアピールしている。
わちゃわちゃと仲間同士で遊んでいる姿も可愛いが、
劇場配信を見なれた者にとって、その姿勢は強烈なインパクトを持つ。
ダンスにおいて、長く美しい黒髪をツールとして、上手く活用演出している。
セルフプロデュースが非常に上手だ。
"全力"といえばみきちゃんのイメージだったが、今日で完全に
なぁちゃんのものとなった。
一方で、みきちゃんはと...。表情で全力さをアピール!という感じか。
ん?
なぁちゃんと同じように、そのパフォーマンスがとにかく目立つ娘がいる。
あれ誰だろう?
決して良いホジションではないのだが、彼女はいったい...。
MC.自己紹介
さっほー
キタぜ、かますぜ! はーやーいw
完全に定番化したこのやりとり。
ついに参加できました! ああ、快なり!!
彼女の透き通るような透明感は素敵だな。
どんな曲を演じても濁る事が無い。
強烈なインパクトではないにせよ、これも"個性"だ。
みゆぽん
みゆぽん、中3なのかーw
今日も可愛いぽん♪
15才にしてこのメンバー中では最も先輩。
これぞ芸能界ですな。
みきちゃん
すべてのフレーズが元気良すぎですよ!
強弱をつけないとねw
こじまこちゃん
無条件に可愛い笑顔と困り顔のギャップが売りだな。
困り顔といえば...塩分は控えめにねw
萌ちゃん
このチームにいるときの彼女は自身たっぷり。
貫禄という意味では頭ひとつ抜けている。
チーム内での完成度は一番。
美月ちゃん
高身長・小顔のスタイルの良さと幼さとのギャップ!
ゆーりん
この娘はしっかりしてるなぁ。
全体を良く見ていて、安定感が半端ない。
みーちゃんの信頼を勝ち得た理由がよくわかる。
サッカーでいうところの"ゲームキャプテン"という感じだ。
もぎちゃん
ぐぐたす上では変顔?で有名だが、美人だ。
トークもしっかりしているし、ゆーりんと同様に
全体に気を配りながら上手く回す。
"バイスキャプテン"という感じ。
そして15期研究生。
こみはるちゃん
小さな顔に大きいパーツが印象的。
くしゃっとした笑顔がとても可愛らしい。
この娘のふんわり感はなんだw
一方で客席へのアピールは凄い。
こみはるスマイルMAXでグイグイと来るな。
この笑顔はクセになりそうだ。
なーにゃ
可愛さと美しさを兼ね備えている。
既にすごい人気だが、これは更に人気がでるな。
劇場で遠目に見るより、テレビや配信映えする
アップに強い逸材だ。
まなみちゃん。
目立っていたのはこの娘か!!
凛々しい顔立ちにキレのあるダンス。
気高さをも感じるそのパフォーマンスは、
先日卒業した彼女の姿とラップするウッホ。
市川愛美さん、しっかり覚えたぞ。
皆さん、今が推し時ですよ!!
そしてユニット曲へ。
天使のしっぽ
定番の楽曲だが、この年代が演じるのが一番だな。
こじまこ、さっほー、あやなん。
そのいずれにも声援が凄い!!
この三人のイメージにぴったり。
パジャマドライブ
みきちゃん、さっきーは
流石に慣れた感じのパフォーマンス。
こみはるちゃん、グイグイくるなぁw
純情主義
萌ちゃんは赤いドレスがとても良く似合うなぁ。
ゆいりーはふんわりしているように見えて、
パフォーマンスがとてもしっかりとしている。
普段から努力しているのだろうな。
まなみちゃんは歌がまだ弱く感じるが、
ダンス・表情共に魅力的。
画面では伝わり辛いこの迫力。
絶対的にライブ向き。
この娘は逸材ですぞ!!
てもでもの涙
ああ、ライブで、"てもでも"が見れる幸せ。
この楽曲をとても楽しみにしていた。
な、なに!
なぁちゃんとなーにゃだと!! なんと眼福な組み合わせ。。。
ありがとうございます、ありがとうございますwww
なぁちゃんは完全に曲に入り込めている。
色は違えど、ゆきりん的な人気になりそうだな。
メリハリが効いた素晴らしいパフォーマンスだ。
なーにゃはとにかく可愛いく、美しい。
この娘が挫折した時は運営を恨むしかないw
一方でキャリア的に仕方ないとはいえ、
15期生は全体的に唄が弱い。大事にしっかりと育成してほしい。
鏡の中のジャンヌダルク
みゆぽんの旗持ち、なかなか凛々しいじゃないか。
持ち前の可愛さに加え、眼差しの強さが彼女の良さだな。
他のメンバーのダンスにもキレがあり、
全体的にカッコよく仕上がっている。
二度目のMC。
もぎちゃん、たいしたものですよ。
"きーちゃんつき飛ばし事件・バッシング"を
言い訳がましくなく、サラッと笑いに変えた。
伝え方を良く考えた、素晴らしい対応力だ。
後半の全体曲。
Two years iater
命の使い道
キスして損しちゃった
この公演を長く演じているという事もあるだろうが、
総じて演技力が高い。
表情などもかなり作り込まれ、チームとして成熟してきたという印象。
皆、かっこいいじゃないか!!
三度目のMC。
ここで二度目の"発声練習"と"もっぎもぎ"発動!!
なんというお得感w
こみはるちゃんの仕切りに、"ニヤニヤ"がとまらないwww
そして本編のラスト、僕の桜。
ああ、終わってしまう...。
アンコール待ち。
まばらな拍手のみでなかなか発動しない。
ちょっと、私、劇場新規ですが発動しちゃいますよ!
と思っていたら、どなたかが痺れを切らしたように発動w
一安心。
アンコール。
レッツゴー研究生
おなじみのイントロと共に、劇場内の盛り上がり・興奮はMAXに!!
メンバーも皆、活きいきとして楽しそうだ。
水夫は嵐に夢を見る
白いシャツ
ああ、本当におわってしまう...。
KFC
おにぎりーってw
挨拶が終わり、公演終了。ああ、本当に楽しかった。
この公演、人気が出て当然ですよ。
皆、とても可愛く、それぞれが魅力的。
その上、どのポジションにいても全力だもの!!!
楽曲毎の表情と観客とのアイコンタクトを
大切にせよとたたき込まれ、作りこまれている。
今日の公演でのMVPを選ぶとすれば...
なぁちゃんかな。
終始分かりやすい、圧巻のパフォーマンスでした。
そして、私。
この公演を経て、"推し"ができました。
それ娘は...
篠崎彩奈ちゃん! あやなんです!!
本文には登場させなかったので、"は?"と
お感じになる方もいらっしゃるかと思いますが、
彼女の表現力は凄い!
全体を見回したとき、どのポジションにいても自然と目で追ってしまう。
爽やかな笑顔と、艶やかな表情を併せ持つ彼女。
特に、後者については他のメンバーにはない、"女の情念"を感じた。
スイッチが入った時の彼女の姿に惚れました。
大した事はできませんが、"推し"ます。
そしてハイタッチへ。。。
おお、萌ちゃん、三銃士からか。
それにしても、間近で見ると皆、本当にちっちゃくて可愛いなぁ。
ハウっ!
ちょっと!!
なぁちゃん!!!
いきなりギュッとするから、素でビックリしちゃったじゃないw
その他にも何人かが"ギュッ"としてくれましたが
その度、年甲斐もなくドキドキしてしまった。
ハイタッチについては予備知識を全く入れていかなかったため、
とても新鮮な気持ちで楽しめた。
ハイライトは、こみはるちゃんとなーにゃ。
私を見て、"わー、おっきー"と言いながら、天使の笑顔でギュッと...。
之所謂"キュン死"也 www
不覚にも、"接触厨"と揶揄される方の気持ちが
ちょっと分かってしまったw
そして、Lionさんが教えて下さったように、ハイタッチを早めに済ませ、
ハイタッチ会終わるまでずっと見続けられる特典を満喫。
Koichiroさんに教えて頂いたように、もぎちゃんを待ち、
本日3回目の"もっぎもぎ~"発動!!
ああ、皆さんのおかげで頭から尻尾まで
残さず食べ尽くしたという満足感・幸福感。
本当にありがとうございます。
この中毒性、半端ないです。
終わったばかりですが、またここに来たいです。
申込、続けます。
ブログも続けさせて頂きます。
再びこの聖地に踏み入れる瞬間を夢に!
あぁぁー、もういっちょいくぞぉー!!
【劇場公演】
4月 まゆゆ生誕祭公演 キャンセル待ち 140番台
5月 研究生公演 キャンセル待ち 140番台
【コンサート】
4月 白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部)当選 2階最上段。。。
その他公演全て落選。
5月 思いだせる君達へ
A4th 当選 3階最前列
B5th 当選 3階2列目
(その他は全て落選)
日産スタジアム 小っちぇ、小っちゃくねーし 落選
6月 AKB48選抜総選挙ナイトミュージアム~オフ会~
全日落選
AKB48・2013 真夏のドームツアー
8/22、23、24 当選(25は落選)
THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【昼の部】落選
THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【夜の部】落選
7月 「ミュージックステーション」ライブ観覧エキストラ募集 落選
チームE公演 松井玲奈生誕祭 当選
8月 NMB48「めざましライブ」 当選
NMB48 三周年記念ライブ @大阪城ホール 当選
SKE48「めざましライブ」 落選
HKT48「めざましライブ」 落選
『ミュージックステーション』AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
9月 「火曜曲」AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
2013年9月18日(水) 開場:16:30 開演:17:30~
AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 落選
AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選
2013年9月29日(金) 開演:18:30~ 「パジャマドライブ」公演 ついに当選!!
0 件のコメント:
コメントを投稿