みなさん、こんにちは。
AKB48劇場連続申込は428日目。(現在、連続落選160日目)
本日申し込んだ公演は、
①2014年4月18日(金) 開演:18:30~「横山チームA」公演
②2014年4月16日(水) 開演:18:30~「ここにだって天使はいる」公演 千秋楽
の1+1枠。
ぐぐたす民の皆さん。
いちごさんずの皆さん。
15期生がぐぐたすデビュー。
いったい、誰が先陣を切るんだ!? (((o(*゚▽゚*)o)))
携帯に通知。
(=゚ω゚)ノ こみ、きてあ!!
そう。そうでなくっちゃ。
握手会ではたくさん褒めてあげようw
さらに通知。
(=゚ω゚)ノ まなみー!!
よしよし。まなみが黙っているはずがない。
そして今日からはモバメも開始。
楽しみが増えたぜ!!
昨日は、チーム4 「手をつなぎながら」公演 千秋楽を観た。
初の公演観覧は研究生公演。
一気にこの娘達の虜になった。
そして、感動のパジャマドライブ千秋楽。
大好きなメンバー・チーム4の公演。
「手つな」初日からずっと欠かさず申し込んだが、実際に観覧する夢は叶わなかった。
(4、5回入ったという方もいるのにおかしーなーw)
overtureに入る直前。
メンバーの円陣の声が聞こえてくる。
"私はできる"
"私はかわいい"
"最強チームはチーム4"
いつも感謝、冷静丁寧性格に、AKB、チーム4!!
| ̄ω ̄、|もう。あかんて。。。
☆僕らの風
うめたん。もう泣いてるー(´・_・`)
みぃさん、ぴっか、みつき、、、。
☆マンゴーNo.2
冒頭のくだりはみきちゃん。
泣き虫だったみきちゃんは、このチームや、てんとうむchu!での経験を経て、
とても大きく成長した。
伸び代でいえば、チーム1といっても過言ではないなと。
全体曲でもセンターをつとめることが多かったが、新チームでは、
栄から(・∀・>)がやってくる。
SSAで見たところ、センターは彼女。みきちゃん、なぁちゃんは2列目。
そして3列目には...。
多くのライバルを迎え、切磋琢磨することにより、さらに輝きを増していくだろう。
☆自己紹介MC。
もう全員ボロ泣きw
普段涙を見せない高島さんやもぎちゃんまで。
(萌ちゃんとあやなんはセーフ)
ここ最近のまこちゃんは、選抜に選ばれるのは伊達ではないと、
自ら証明せんとするような挨拶をしてみせる。
この日もしっかりと自分の言葉で挨拶。
みぃちゃん曰く、意外とキレやすいこじまこw
ふんわりとしたルックスの内面には、確固たる意志を備えているのだろう。
次は各支店のエースが集まったチームK。
彼女もまた、ダイヤ同志のぶつかりあいにより、更に磨かれていくのだろう。
☆ウィンブルドンへ連れて行って
さっきーの素晴らしい歌声は、次の公演でもぜひ活かしてほしい。
せっかくの劇場公演。彼女の生歌を聞きたい同志も少なくはないはずだ。
☆雨のピアニスト
なぁちゃんは当日も渾身のパフォーマンス。
指先まで神経が行き届いた彼女の演技は、画面上からもその美しさ、
気高さが伝わってくる。
8月の"なぁ握"が楽しみだぜ。
☆チョコの行方
この4人のユニットも見納めかぁ。
普段は露出の少ない4人だったが、ユニットとしては
このユニットが一番好きだ。
ヤキモキ...。
一通りの演目を追え、"チーム坂"、"大人への道"を演じ、
"初代"峯岸チーム4のラストはSSAで1位の栄誉を勝ち取った
"清純フィロソフィー"。
幸せな結末。
"生まれたあの日のまま、天使のように"
この半年あまり、彼女達の出番が待ち遠しくて仕方なかった。
現場でも彼女達の話題について語るとき、とても嬉しく、誇らしい気持ちで一杯だった。
萌ちゃん、さっほー、なっきー、うめたん、あやか、なぁちゃん、さっきー、まこちゃん、
あやなん、ゆーりん、みきちゃん、ぴっか、みつき、みぃちゃん、ゆいりー、もぎちゃん。
どこにいっても、どんな位置でも。
みんなの事を応援するよ。
みんなみんな、本当にありがとう。
<2014年度実績>
【劇場公演】
★絶賛全落中!! w
【その他】
★当選
2014.1.4 NMB48 チームBⅡ 出張公演@幕張「ただいま恋愛中」キャンセル待ちおまけ
<2013年度実績>
【劇場公演】
★当選
2013.9 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 (抽選は3位。立ち見。)
2013.10 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽(抽選は4順。2列目。)
☆キャン待ち当選
2013.4 チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 (140番台)
2013.5 研究生「パジャマドライブ」公演 (140番台)
2013.11 チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 (60番台)
0 件のコメント:
コメントを投稿