みなさん、こんにちは。
我々の愛する、AKB48劇場も年末年始の休業に入り、連続申込も当分お休み。
今年も残す所あと一日。
2月に連続申込を開始し、5月に当ブログを開設。
開設当初は当然僅かなのページビューしかなかったものの、
今ではお蔭さまで、大変多くの方にご覧頂けるようになってきました。
これもひとえに、普段からコメントや+1を下さる皆様のご支援・ご鞭撻の賜物と、
心より感謝しております。
今年一年、ご覧になって頂き、本当にありがとうございました!!
レコード大賞の発表も終わり、あとは紅白を残すのみ。
今年のレコ大、私の注目点は、大賞の発表を"誰"が行うか?という一点でしたがw
様々な表彰が行われたが、各賞はどんな基準で選出されるのだろう?
..各賞?
よし、やってみよう。
今年最後(?)の投稿では、今年度を振り返りつつ、大変僭越ながら、普段からコメントを下さる全ての皆様に敬意を表しつつ、yamato junが選ぶ、
2013「AKB48劇場チケット 連続落選日記」 Award
を選定させて頂き、発表したいと思います。
表彰は、
①特別功労賞
②新人賞(3ケ月以内にコメントデビューして下さった方より)
③キャラクター賞
④優秀コメンテーター賞
⑤MVP
の5名の方を選出させて頂きます。
それではまず、今年度の振り返りから。
2月 公演連続申込開始。
"当たらない"ってそんなに大変なもんじゃねーだろw
軽ーい気持ちで始めた連続申込。
この時はまさか初当選まで226日目もかかるとは夢にも思わず...。
4月 チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 キャンセル待ち当選 (140番台)
チケセンからの初めての当選通知はまゆゆ生誕のキャン待ち。
キャン待ちの仕組みも分からず、この時に初めて劇場へ赴き、初ロビ観。
"白黒つけようじゃないか" AKB48G総出演(夜の部)@武道館。
AKB48Gのコンサート初体験。
2階最上段、狭い席、エアコンが効かないの三重苦。汗だく地蔵w
5月 ブログ開設!!
これだけ毎日送っても当たらないのって本当に普通なの?それとも私だけ?
そんな気持ちを吐露する日々の始まり。
初めてのコメントは +大場弘智 さんから!
コンサート・握手会の初歩的な作法を教えて頂く。(それ故"師匠"と)
2度目のキャン待ち当選。研究生「パジャマドライブ」公演(140番台)
思いだせる君達へ A4th、B5thに当選し、初TDC。
ところが、 "小っちぇ、小っちゃくねーし"@日産スタジアムは落選。
7万人規模のイベントでハズレって...。
改めて、このグループの人気の高さを知る。
7月 初めてSKE48の公演を申込。そして見事、松井玲奈生誕祭に当選!...も行けず。。。
今年唯一の後悔はコレ。 痛恨の極み。
8月 板野友美卒業公演 "ロビ観"当選。
キャン待ちではなく、あくまでロビ観だけどうぞという権利。
ロビ観中にtgsk氏と運営スタッフ間の会話、
"お耳がピョンピョンですね"
"ああ、こういう部分は変わらないよ"
という神コメを聞く事ができた。
真夏のドームツアー 東京ドーム初日に参戦。(スタンド2列目)
緑の草原に感涙だったウホ。
NMB48「めざましライブ」当選(アリーナ25列目)
真夏のお台場。酷暑の中、最高に楽しいミニライブを体験し、益々、難波贔屓に。
9月 AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
じゅりなの雄姿を間近で見届ける。
そして、悲願成就!!
研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 ついに当選!! (抽選は3位。。。)
皆さんにご教示頂いた情報から、なんとか見易い位置をキープし、聖地を満喫。
新チームの魅力に触れ、すっかり虜に。
10月 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽に当選!! (2列目)
初当選から一か月後、まさかの当選! しかも千秋楽!!
ビンゴ運も良く、2列目で"神公演"を体感。
AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
自身初の握手会は十代の素人www
NMB48 3rd Anniversary Special Live@大阪城ホール (アリーナ24列目)
コンサート中以外は殆ど呑みw
最高に楽しいコンサートだった!!
11月 今年3度目のキャン待ちは峯岸みなみ生誕祭。(60番台)
ハート・エレキ大握手会に参加。
15期研究生との握手を中心に。りお、まきほの両名の握手会デビューにも参戦。
AKB48グループドラフト会議@新高輪プリンスホテル (10列目)
正に"神"席!!センターステージ直前の席をゲットし、"よしりん"等、論客達より前で
ドラフトを見届ける。
隣の席に座ったOさんと親しくなり、"現地推し事情報"を入手。
12月 SKE党決起集会。「箱で推せ!」@横浜アリーナ当選(スタンド2列)
初の栄コン参戦。
知らないコールの存在に勉強不足を痛感。
美しい稲妻 全国握手会@幕張メッセに参戦。
ミニライブは最前センターブロックで大興奮。
O氏の紹介で、N丸氏、I村氏と出会い、"現地推し事"が加速w
じゅりな、れなちゃん、だーすー等、超絶人気メンとの握手を経験。
さよならクロール 全国握手会@横浜スタジアムに参戦。
AKB48紅白を映画館で観戦。
恋するフォーチュンクッキー全国握手会@横浜スタジアムに参戦。
こうして振り返ってみると、割と色々参加しているなw
玲奈ちゃん生誕に行けなかったのは未だに悔しい!!!
年末の握手会ラッシュでは、在宅では見えなかったメンバーの魅力(そうでない部分もw)
を知る事が出来た。
さて、ここでいよいよ、
2013「AKB48劇場チケット 連続落選日記」 Award の発表に...
という所ですが、少し長くなってしまったので、
各賞の発表は次の投稿にて。
いったい、どなたが何の賞に選出されたのか!?
Don'T miss it!!
0 件のコメント:
コメントを投稿