2013年12月31日火曜日

Party is over. 大島優子さん、卒業発表。

"女優"の大島優子さんが大好きです。


握手会で彼女に語りかけ続けた言葉だ。


遠い未来、もし卒業という事になってもずっとあなたを応援します。
一生、あなたの夢を応援し続けます。
あなたの夢は私達ファンの夢です。

ほんの数秒間のストロークにありったけの思いを込めて語りかけた。


"ありがとうございます! もっと皆さんに喜んで頂けるよう、精進します"


顔色が優れない彼女は、静かに、目に力を込め、そっと応えてくれた。


2月1日 板野友美
2月14日 仁藤萌乃
3月2日 仲谷明香
4月7日 秋元才加
5月5日 松原夏海
5月9日 小森美果
5月20日 中塚智実
6月8日 篠田麻里子
9月9日 仲俣汐里
12月22日 佐藤亜美菜

今年、AKB48のメンバーが卒業発表をした日付だ。


12月31日 大島優子


まさか、この一覧に優子が加わるとは。
まさか、こんなに早く...その日が来るとは。


"女優"の大島優子さんが大好きです。

でもAKB48の優子はもっと大好きです。

ずっと私たちに夢を見せ続けて下さい。


1分あればそう言えただろう。

レジェンド。
あまりにも惜しい、悔しい。

でも受け入れ、心から祝福しよう。
優子は我々ファンに、筆舌に尽くし難い沢山の夢を見せてくれた。

それはこれからもきっと変わらないはずだ。


Party is over.


びっくりしたよ。
でも、新たな一歩だね。
これからもずっと応援するからね!


2月の個別で話す内容は既に決まった。

鬼に笑われようが、多分この気持ちは変わらない。
10秒間に精一杯の気持ち・思いの丈を込め、笑顔で伝えよう。


2013 「AKB48劇場チケット 連続落選日記」 Award 発表!!

AKB48劇場チケット 連続落選日記 ~夢よもう一度!! 再び聖地にたどり着くまで~


さて、ちょっと引っ張ってしまいましたが、
2013 「AKB48劇場チケット 連続落選日記」 Awardを発表させて頂きます。!

表彰は、
①特別功労賞
②新人賞(3ケ月以内にコメントデビューして下さった方より)
③キャラクター賞
④優秀コメンテーター賞
⑤MVP賞
の5名の方。


それでは早速。


①特別功労賞 

+大場弘智 さん

表彰理由:
5月にブログを開設し、初めてコメントを下さったのが、+大場弘智 さんでした。
以降、現地初心者だった私に、現地の作法や情報等を丁寧に教えて下さいました。
最近でもタイミングの良い励ましや、投稿に対し、必ず+1下さるなど、変わらぬご支援を頂いていることに感謝し、表彰致します。



②新人賞(3ケ月以内にコメントデビューして下さった方より) 

+湯浅靖洋 さん

表彰理由:
11月に、初コメントを下さった湯浅さん。
お仕事の性格上、なかなか現地に赴く事ができないようですが、過去の経験等を踏まえ、沢山のコメントをして下さいました事に感謝し、表彰致します。



③キャラクター賞

+capa tada さん

8月の初コメント以来、豊富な現地体験を基に、多くのコメントを頂きました。
中でも、難波についての知識量は本当に素晴らしい!!
最近は劇場でのひと悶着あって"へこみるきー"な+capa tada さんですが、ぜひ来年も沢山登場して頂きたい一人です。独特で非常に楽しい表現(w)で、ご支援して下さった事に感謝し、表彰致します。



④優秀コメンテーター賞

+koichiro sato さん

9月の初コメント以降、全ての投稿に+1を下さると共に、非常に多くのコメントを下さるなど、
今や当ブログの運営に欠かせない存在となった+koichiro satoさん。
先日は「手つな」公演に当選され、なんと入場1番目をゲットし、見事グラウンド0をゲット!!
現地推し事も益々快調な+koichiro sato さん。
来年もレギュラー出場、ぜひ、お願い致します!!
沢山のご支援に感謝し、表彰致します。



⑤MVP

そして、栄えある(?) 2013 「AKB48劇場チケット 連続落選日記」
MVPは...

+Lion Lofty さんです!!


わー! パチパチ!!


6月に初コメントを下さって以来、豊富な知識と劇場公演体験を基に、非常に多くのアドバイスを下さいました。

正に叱咤激励!!

連続落選が220日を超えた頃、折れそうになった私に気合を入れ、その数日後に初当選の通知が来たのは私の中のレジェンドとなっています。他方でも、音楽・映像データの提供など、感謝に堪えません。

よって、今年度のMVPとして表彰させて頂きます。

+Lion Lofty さん、来年も引き続き宜しくお願い致します!



各賞の副賞は...現在検討中ですw
(皆さんの"推しメン"のグッズを御提供しようかと)


以上、2013 「AKB48劇場チケット 連続落選日記」 Award の発表でした。


今回は、特にご支援頂いた方に感謝の意を表したく、このような形で発表させて頂きましたが、
他にもコメントを下さった方が多くいらっしゃいます。

また、+1を下さった方、普段から閲覧して下さる方、たまたまご覧下さった方(w)など、当ブログに関わって下さった全ての方に、心からの感謝を申し上げますと共に、来年も引き続きのご支援、ご指導・ご鞭撻を衷心よりお願い申し上げます。(ぜひ、お気軽にコメントをしてみて下さい)


来年は何度、"聖地"に踏み入る事を許されるのか...。


~夢よもう一度!! 再び聖地にたどり着くまで~


共に励まし合い、聖地を目指しましょう!!

皆さん、良いお年を!
来年も宜しくお願い致します!!

yamato jun


AKB48劇場チケット 連続落選日記 年末のご挨拶。

みなさん、こんにちは。

我々の愛する、AKB48劇場も年末年始の休業に入り、連続申込も当分お休み。


今年も残す所あと一日。

2月に連続申込を開始し、5月に当ブログを開設。
開設当初は当然僅かなのページビューしかなかったものの、
今ではお蔭さまで、大変多くの方にご覧頂けるようになってきました。

これもひとえに、普段からコメントや+1を下さる皆様のご支援・ご鞭撻の賜物と、
心より感謝しております。

今年一年、ご覧になって頂き、本当にありがとうございました!!


レコード大賞の発表も終わり、あとは紅白を残すのみ。
今年のレコ大、私の注目点は、大賞の発表を"誰"が行うか?という一点でしたがw

様々な表彰が行われたが、各賞はどんな基準で選出されるのだろう?


..各賞?

よし、やってみよう。


今年最後(?)の投稿では、今年度を振り返りつつ、大変僭越ながら、普段からコメントを下さる全ての皆様に敬意を表しつつ、yamato junが選ぶ、

2013「AKB48劇場チケット 連続落選日記」 Award

を選定させて頂き、発表したいと思います。


表彰は、
①特別功労賞
②新人賞(3ケ月以内にコメントデビューして下さった方より)
③キャラクター賞
④優秀コメンテーター賞
⑤MVP
の5名の方を選出させて頂きます。


それではまず、今年度の振り返りから。


 2月 公演連続申込開始。
    "当たらない"ってそんなに大変なもんじゃねーだろw

       軽ーい気持ちで始めた連続申込。
    この時はまさか初当選まで226日目もかかるとは夢にも思わず...。
       

 4月 チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 キャンセル待ち当選 (140番台)
    チケセンからの初めての当選通知はまゆゆ生誕のキャン待ち。
    キャン待ちの仕組みも分からず、この時に初めて劇場へ赴き、初ロビ観。

    "白黒つけようじゃないか" AKB48G総出演(夜の部)@武道館。
    AKB48Gのコンサート初体験。    
    2階最上段、狭い席、エアコンが効かないの三重苦。汗だく地蔵w


 5月 ブログ開設!!
        これだけ毎日送っても当たらないのって本当に普通なの?それとも私だけ?
    そんな気持ちを吐露する日々の始まり。
    初めてのコメントは +大場弘智 さんから!
        コンサート・握手会の初歩的な作法を教えて頂く。(それ故"師匠"と)  

        2度目のキャン待ち当選。研究生「パジャマドライブ」公演(140番台)
   
        思いだせる君達へ A4th、B5thに当選し、初TDC。
   
        ところが、 "小っちぇ、小っちゃくねーし"@日産スタジアムは落選。
    7万人規模のイベントでハズレって...。
        改めて、このグループの人気の高さを知る。


 7月 初めてSKE48の公演を申込。そして見事、松井玲奈生誕祭に当選!...も行けず。。。
     今年唯一の後悔はコレ。 痛恨の極み。

 8月 板野友美卒業公演 "ロビ観"当選。
     キャン待ちではなく、あくまでロビ観だけどうぞという権利。
        ロビ観中にtgsk氏と運営スタッフ間の会話、
    "お耳がピョンピョンですね"
    "ああ、こういう部分は変わらないよ"
         という神コメを聞く事ができた。

         真夏のドームツアー 東京ドーム初日に参戦。(スタンド2列目)
    緑の草原に感涙だったウホ。
     
     NMB48「めざましライブ」当選(アリーナ25列目)
     真夏のお台場。酷暑の中、最高に楽しいミニライブを体験し、益々、難波贔屓に。

       
 9月 AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
       じゅりなの雄姿を間近で見届ける。

    そして、悲願成就!!
        研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 ついに当選!! (抽選は3位。。。)
    皆さんにご教示頂いた情報から、なんとか見易い位置をキープし、聖地を満喫。
    新チームの魅力に触れ、すっかり虜に。    


10月  研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽に当選!! (2列目)
     初当選から一か月後、まさかの当選! しかも千秋楽!!
         ビンゴ運も良く、2列目で"神公演"を体感。

         AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
     自身初の握手会は十代の素人www
   
         NMB48 3rd Anniversary Special Live@大阪城ホール (アリーナ24列目)
         コンサート中以外は殆ど呑みw
         最高に楽しいコンサートだった!!

    
11月  今年3度目のキャン待ちは峯岸みなみ生誕祭。(60番台)
    
    ハート・エレキ大握手会に参加。
    15期研究生との握手を中心に。りお、まきほの両名の握手会デビューにも参戦。
    
     AKB48グループドラフト会議@新高輪プリンスホテル (10列目)
     正に"神"席!!センターステージ直前の席をゲットし、"よしりん"等、論客達より前で
    ドラフトを見届ける。
    隣の席に座ったOさんと親しくなり、"現地推し事情報"を入手。

12月 SKE党決起集会。「箱で推せ!」@横浜アリーナ当選(スタンド2列)
       初の栄コン参戦。
    知らないコールの存在に勉強不足を痛感。

       美しい稲妻 全国握手会@幕張メッセに参戦。
       ミニライブは最前センターブロックで大興奮。
     O氏の紹介で、N丸氏、I村氏と出会い、"現地推し事"が加速w
        じゅりな、れなちゃん、だーすー等、超絶人気メンとの握手を経験。  

     さよならクロール 全国握手会@横浜スタジアムに参戦。

     AKB48紅白を映画館で観戦。
   
     恋するフォーチュンクッキー全国握手会@横浜スタジアムに参戦。


こうして振り返ってみると、割と色々参加しているなw
玲奈ちゃん生誕に行けなかったのは未だに悔しい!!!
年末の握手会ラッシュでは、在宅では見えなかったメンバーの魅力(そうでない部分もw)
を知る事が出来た。


さて、ここでいよいよ、
2013「AKB48劇場チケット 連続落選日記」 Award の発表に...

という所ですが、少し長くなってしまったので、
各賞の発表は次の投稿にて。

いったい、どなたが何の賞に選出されたのか!?

Don'T miss it!!



2013年12月27日金曜日

AKB48劇場 連続申込318日目。 What the world needs now is love.

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場 連続申込は318日目。

本日申し込んだのは

①2013年12月29日(日) 開演:12:00~「梅田チームB」公演 大家志津香 生誕祭

の1枠。(今年の最終公演)


年内最終公演は、しちゃんの生誕祭か。

今年はゴールデンのバラエティでも活躍し始めた。
先日の全国握手会で会う事ができたが、背が高く、とても愛嬌があった。

...何も無ければ良いな。

今年の締めくくりにサプライズは不要だと思うのだが。


私には、毎年一回、必ず見るTV番組がある。

紅白やお笑いの特番ではない。


"クリスマスの約束"


それは、12月25日の夜、TBSにて放映される番組で、
小田和正氏が様々な実力派シンガーをゲストに呼び、セッションする番組だ。

見る場所、一緒に見る相手は変われど(w)、10数年来、必ず見てきた。

毎年ゲストは変わるのだが、その内容は本当に感動的で、改めて"歌"の力を感じさせられる。


小田和正と吉田拓郎。

このビッグネーム二人が同じ舞台に立つのは初めてのことだという。
正直言って初めて聞く曲もあるのだが、そんな事は微塵にも感じない。

ギタースキル、ヴォーカルの強さ、美しいハーモニー。
心を打つ音楽とは、こういうものかとつくづく。


スキマスイッチ、いきものがかり・水野氏、スターダストレビュー・根本氏。

"Mr.postman"
"奏"
"Day dream believer"(清志郎訳ver.)

素晴らしいハーモニー。
これだけのメンツの"マジ"を聞く事ができる機会はそうはない。


松たかこ、JUJU。

"What the world needs now is love"

Burt Bacharachの名曲だ。


What the world needs now is love , sweet love.
No, not just for some but for everyone.


"love"


"推し事"とは"love"のストロークだ。

今年は沢山のメンバーを知り、直接会う事もでき、
沢山の"love"を貰った。

来年も"推し事"に励み、より多くのメンバーに会い、
その魅力を皆さんと共有したいと思う。



【劇場公演】
 2月 全落
 3月  全落
 4月 チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 キャンセル待ち当選 (140番台)
 5月 研究生「パジャマドライブ」公演 キャンセル待ち当選 (140番台)
 6月 全落
 7月 全落 (SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭に当選!...も行けず。)
 8月 全落 (板野友美卒業公演 ロビ観当選)
 9月 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 9月29日(金) ついに当選!! (抽選は3位。。。)
10月  研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽 10月27日(日) 当選!! (2列目)
11月  チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 11月18日(月)キャンセル待ち当選 (60番台) 
12月  絶賛、全落中w

【コンサート等】
 4月 白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段。。。)
 5月 思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
        思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
      日産スタジアム 小っちぇ、小っちゃくねーし 落選
 6月   AKB48選抜総選挙ナイトミュージアム~オフ会~ 全日落選 
         AKB48・2013 真夏のドームツアー 8/22 当選(1階スタンド3列目)
         THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【昼の部】落選
         THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【夜の部】落選
 7月  「ミュージックステーション」ライブ観覧エキストラ募集 落選
 8月   NMB48「めざましライブ」当選(アリーナ25列目)
         NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選(アリーナ24列目)
     SKE48「めざましライブ」落選
     HKT48「めざましライブ」落選
     『ミュージックステーション』AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
 9月  「火曜曲」AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
      AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
10月   SKE48 劇場デビュー5周年記念公演 落選
      AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
      柏木由紀 3rd ソロライブ 寝ても覚めてもゆきりんワールド
      ~もっと夢中にさせちゃうぞっ~ 落選
         SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)12/6(金) 当選(スタンド2列) 
      AKB48グループドラフト会議 11/10日(日) 当選(10列目)
11月   日テレ系音楽の祭典「ベストアーティスト2013」 落選
         パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」11/24(日) 当選
         テレビ朝日『ミュージックステーションSP』11月29日(金) 落選
12月   第3回AKB48紅白対抗歌合戦 落選
       「ミュージックステーション SUPER LIVE 2013」 落選
    AKB48 2014福袋現地販売 落選
        AKB48 2014福袋通販 落選

AKB48劇場 連続申込317日目。 「あん誰」に15期研究生"いちごちゃんず"降臨!!

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場 連続申込は317日目。

本日申し込んだのは

①2013年12月29日(日) 開演:12:00~「梅田チームB」公演 大家志津香 生誕祭

の1枠。(今年の最終公演)


"イキルコト"。


5月22日に発売された、「さよならクロール」TypeAに収録された曲だ。
私はこの曲とPVが好きで、何度も繰り返して見た。

独特な世界観とギターソロ。
過去のイメージを払拭するかのようなまゆのヴォーカル。
美しく舞う麻里子。
もがくたかみな。
個性的なksgk達。

篠田TeamAか。りぽぽも兼任してたっけな。
もうずっと昔のように感じる。
彼女達の世界に流れる時間の早さをつくづくと。


昨日は、予告通り、NOTTV「あんた誰」の公開生放送を観に行った。

この番組は、AKB48メンバー4名とMCが出演し、毎回50名(座席30名、立見20名)の
一般観覧者(NOTTV契約者枠10名、その他40名)が観覧でき、生放送される。

コンセプトは、「AKB48ファンの中で有名でも、世間での認知がイマイチのメンバーに
チャンスを与える番組」。

入場料は¥2,000でワンドリンクとお土産(キーホルダー等)がつく。
手頃な料金と、劇場程厳しくない競争倍率、なんといっても、普段、活躍の機会が少ない
メンバーを至近距離で観る事ができるということから、根強い人気を持つ。

通常であれば、観覧希望者の数は100名~150、多くとも200名程度が相場なのだが、
本日は全く様子が違った。

...300名はいるんじゃないか?

抽選は、NOTTV契約者が先に抽選。その数ざっと110名。(5名縦隊×列)
一般列は200名程度。さらにNOTTV契約者枠の抽選に外れた方が一般列に並び直すため、
総数で300名程度という事になる。


15期研究生、"いちごちゃんず"のなーにゃ、こみはる、みーおん、ゆあみの4名が
バラエティ初出演。その注目度の高さと、学生の冬休みが重なってか、AKB48 CAFE&SHOPの前は異常な
雰囲気だった。


私にとっては今年最後の"推し事"のチャンス。
絶対に当てる! "意気込みは十分。

当選した瞬間は、ホームランをかっ飛ばした後のレッドソックス・オルティーズよろしく、
両手の人差し指を天に向けてやろうというイメージが完成していたw

抽選が始まり、一人、また一人と呼ばれていく。

これより立ち見席になりまーす。

...。

これで抽選は終わりでーす。

...私の"推し事"チャンスは終わった。


しかし、だ。
この後、すかさずCAFEに並び、店内に入る事ができれば、
店舗内に設置されたモニターで生中継を観る事ができるのだ。


...ふふふ。そのために前列に並んだのですよ。
保険をかけた事が功を奏し、CAFE内でなんとか生中継を観る事が出来た。

私のオーダーは、ドリンクと"優子の恋するチーズケーキ"。
ドリンクをオーダーすると貰えるコースターは誰が?


...み、みちゃ。


あん誰最多出場の女神。ありがたく頂きますw
(+capa tadaさん、プレゼントしますよ~!)


間もなく番組開始。
トップリードの二人が、非常にうまく4人をリードしていく。
...初バラエティとは思えない、素晴らしい楽しさ。

なーにゃ。
外見の柔らかさと全く違い、話す言葉が強い。
語気が強いというわけではない。
彼女が話すと周囲の注目がいっぺんに集まる。
早くも大物の雰囲気がありありと。

こみはる。
とにかく頑張っている。
誰よりも前に出、しっかりと、いやらしくなくアピール。
なーにゃを超える"何か"を身につけないと、世代のトップにのし上がる事が
できないという事を自覚しているようだ。
いいぞ、こみ。勝負はこれからだ!

みーおん。
小さな頃から業界で仕事をしているだけの事はある。
空気を読み、配慮を怠らない。
賢いコメント、前にでるタイミングも抜群。

ゆあみ。
上記3名と比べると若干地味に感じてしまうのだが、
それでもしっかりとした受け応え。
彼女曰く、じゃんけん選抜やK公演にアンダー出演した際、
優子らと共にした時間が大きな経験になったとのこと。


うーん、まなみやみずき、せいちゃん、きーちゃん...皆、出してあげたい!!
運営の皆さん、彼女たちに一日も早く活躍の舞台を!!


番組終了後は久しぶりにロビ観へ。

チーム4公演。相変わらずのフレッシュさ、安定したMC。
楽しさ抜群だが、なぜか引っかかる。

「手つな」公演は今日で19回目。
成長した者、伸び切れない者。


イキルコト。


運命の山で迷って 登ってるのか? 下りてるのか?
地平線はどこに見える? なぜ涙が溢れる?
酸素が薄くて苦しい しあわせなのか? ふしあわせか?
青春はどこに消えた? なぜ立ち止まってるのか?


彼女達の住む世界の時間の経過は非常に早く、
持ち時間はあまりにも少ない。



【劇場公演】
 2月 全落
 3月  全落
 4月 チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 キャンセル待ち当選 (140番台)
 5月 研究生「パジャマドライブ」公演 キャンセル待ち当選 (140番台)
 6月 全落
 7月 全落 (SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭に当選!...も行けず。)
 8月 全落 (板野友美卒業公演 ロビ観当選)
 9月 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 9月29日(金) ついに当選!! (抽選は3位。。。)
10月  研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽 10月27日(日) 当選!! (2列目)
11月  チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 11月18日(月)キャンセル待ち当選 (60番台) 
12月  絶賛、全落中w

【コンサート等】
 4月 白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段。。。)
 5月 思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
        思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
      日産スタジアム 小っちぇ、小っちゃくねーし 落選
 6月   AKB48選抜総選挙ナイトミュージアム~オフ会~ 全日落選 
         AKB48・2013 真夏のドームツアー 8/22 当選(1階スタンド3列目)
         THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【昼の部】落選
         THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【夜の部】落選
 7月  「ミュージックステーション」ライブ観覧エキストラ募集 落選
 8月   NMB48「めざましライブ」当選(アリーナ25列目)
         NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選(アリーナ24列目)
     SKE48「めざましライブ」落選
     HKT48「めざましライブ」落選
     『ミュージックステーション』AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
 9月  「火曜曲」AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
      AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
10月   SKE48 劇場デビュー5周年記念公演 落選
      AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
      柏木由紀 3rd ソロライブ 寝ても覚めてもゆきりんワールド
      ~もっと夢中にさせちゃうぞっ~ 落選
         SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)12/6(金) 当選(スタンド2列) 
      AKB48グループドラフト会議 11/10日(日) 当選(10列目)
11月   日テレ系音楽の祭典「ベストアーティスト2013」 落選
         パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」11/24(日) 当選
         テレビ朝日『ミュージックステーションSP』11月29日(金) 落選
12月   第3回AKB48紅白対抗歌合戦 落選
       「ミュージックステーション SUPER LIVE 2013」 落選
    AKB48 2014福袋現地販売 落選

2013年12月25日水曜日

AKB48劇場 連続申込315日目。 あんた誰?

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場 連続申込は315日目。

本日申し込んだのは

①2013年12月27日(金) 開演:18:30~「手をつなぎながら」公演

の1枠。


いつもの通りに普段の何倍もの人。
世間はクリスマスか。

今年は推し事に熱中しすぎて"リア充"対策を疎かにしてしまった。
結果、所謂"クリぼっち"w

もらったプレゼントは"あやなん"からの+1のみ。
諸経費がかからない分、さらに推し事に注力するかwww
Merry Christmas !!


私のもとにはサンタクロースはやってこなかったが、
北陸の地にはサンタが降臨したようだ。!

我らが+koichiro sato さんが、27日の「手つな」公演に当選 !
おめでとうございます!!

+koichiro sato さん、思いっきり楽しんで来て下さい!

目指せ、グラウンド"0"!!

"優勝“報告はいらないですよw


宵越しの銭と仕事は持たない。
良くも悪くも私のポリシーだ。


...皆、ごめん。明日の14時以降の予定、全てリスケだ。

深刻そうな私を見て、いつもならギャンギャン(w)と煩いメンバー達も、
何かを悟ったかのように、"わかりました"とキーボードを叩き続ける。

心の中で呟く。

皆、ごめん。

明日は秋葉原に並ばなくちゃならないんだ。




...明日は「あん誰」になーなゃ、こみはる、みーおん、ゆあみが出るんだよー!!!

MCはトップリードの二人。
これは"神"回に違いない!!


というわけで、明日は15:30頃から秋葉原に出没しますw

私の"推し事"納めは大好きな"いちごちゃんず"を眺めることで締めたい!!

これだけ入れ込んで行っても、「あんた誰?」と言われるのがオチなのだがw

抽選に外れたら大人しく仕事しまーすwww



【劇場公演】
 2月 全落
 3月  全落
 4月 チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 キャンセル待ち当選 (140番台)
 5月 研究生「パジャマドライブ」公演 キャンセル待ち当選 (140番台)
 6月 全落
 7月 全落 (SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭に当選!...も行けず。)
 8月 全落 (板野友美卒業公演 ロビ観当選)
 9月 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 9月29日(金) ついに当選!! (抽選は3位。。。)
10月  研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽 10月27日(日) 当選!! (2列目)
11月  チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 11月18日(月)キャンセル待ち当選 (60番台) 
12月  絶賛、全落中w

【コンサート等】
 4月 白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段。。。)
 5月 思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
        思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
      日産スタジアム 小っちぇ、小っちゃくねーし 落選
 6月   AKB48選抜総選挙ナイトミュージアム~オフ会~ 全日落選 
         AKB48・2013 真夏のドームツアー 8/22 当選(1階スタンド3列目)
         THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【昼の部】落選
         THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【夜の部】落選
 7月  「ミュージックステーション」ライブ観覧エキストラ募集 落選
 8月   NMB48「めざましライブ」当選(アリーナ25列目)
         NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選(アリーナ24列目)
     SKE48「めざましライブ」落選
     HKT48「めざましライブ」落選
     『ミュージックステーション』AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
 9月  「火曜曲」AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
      AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
10月   SKE48 劇場デビュー5周年記念公演 落選
      AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
      柏木由紀 3rd ソロライブ 寝ても覚めてもゆきりんワールド
      ~もっと夢中にさせちゃうぞっ~ 落選
         SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)12/6(金) 当選(スタンド2列) 
      AKB48グループドラフト会議 11/10日(日) 当選(10列目)
11月   日テレ系音楽の祭典「ベストアーティスト2013」 落選
         パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」11/24(日) 当選
         テレビ朝日『ミュージックステーションSP』11月29日(金) 落選
12月   第3回AKB48紅白対抗歌合戦 落選
       「ミュージックステーション SUPER LIVE 2013」 落選
    AKB48 2014福袋現地販売 落選

2013年12月23日月曜日

AKB48劇場 連続申込313日目。 佐藤亜美菜さんが卒業を発表。

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場 連続申込は313日目。

本日申し込んだのは

①2013年12月25日(水) 開演:18:30~「大島チームK」公演
②2013年12月26日(木) 開演:18:30~「手をつなぎながら」公演

の2枠。


"なんてボヘミアン"


PVを音楽プレイヤーにダウンロードし、移動の合間等に何度も見た。
最新のプレイリストにも入れている、大好きな曲だ。

センターはあきちゃ。
その両脇をさや姉、みるきーが固め、その後方に、
ぱるる、あかりん、あみな、もっちー、ちゅり、あいりん、ゆりあ、まさな
才加、ゆったん、しゃわこ、くーみん、しおりんという顔ぶれ。(順不同)


あなたと出会って何かが変わった
ここに住みたいと思ったよ

探してたものは応えではなくて
次の問いかけとわかったよ

なんてボヘミアン
通りすぎるだけ
風はボヘミアン
自由求めているよ


今日、新たな風が吹いた。


佐藤亜美菜さんが卒業を発表。

愛されたい愛したいでもやっぱり愛されたい。

あみなは最後まで笑顔できちんと理由を話してくれた。

自らの意思で柵を飛び越え、次のステージへ。

あみなは晴れやかだった。
泣かずにしっかりと発表した。


卒業時期は未定。
もう少しだけ、AKB48の佐藤亜美菜を楽しませてもらおう。



【劇場公演】
 2月 全落
 3月  全落
 4月 チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 キャンセル待ち当選 (140番台)
 5月 研究生「パジャマドライブ」公演 キャンセル待ち当選 (140番台)
 6月 全落
 7月 全落 (SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭に当選!...も行けず。)
 8月 全落 (板野友美卒業公演 ロビ観当選)
 9月 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 9月29日(金) ついに当選!! (抽選は3位。。。)
10月  研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽 10月27日(日) 当選!! (2列目)
11月  チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 11月18日(月)キャンセル待ち当選 (60番台) 
12月  絶賛、全落中w

【コンサート等】
 4月 白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段。。。)
 5月 思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
        思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
      日産スタジアム 小っちぇ、小っちゃくねーし 落選
 6月   AKB48選抜総選挙ナイトミュージアム~オフ会~ 全日落選 
         AKB48・2013 真夏のドームツアー 8/22 当選(1階スタンド3列目)
         THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【昼の部】落選
         THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【夜の部】落選
 7月  「ミュージックステーション」ライブ観覧エキストラ募集 落選
 8月   NMB48「めざましライブ」当選(アリーナ25列目)
         NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選(アリーナ24列目)
     SKE48「めざましライブ」落選
     HKT48「めざましライブ」落選
     『ミュージックステーション』AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
 9月  「火曜曲」AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
      AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
10月   SKE48 劇場デビュー5周年記念公演 落選
      AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
      柏木由紀 3rd ソロライブ 寝ても覚めてもゆきりんワールド
      ~もっと夢中にさせちゃうぞっ~ 落選
         SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)12/6(金) 当選(スタンド2列) 
      AKB48グループドラフト会議 11/10日(日) 当選(10列目)
11月   日テレ系音楽の祭典「ベストアーティスト2013」 落選
         パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」11/24(日) 当選
         テレビ朝日『ミュージックステーションSP』11月29日(金) 落選
12月   第3回AKB48紅白対抗歌合戦 落選
       「ミュージックステーション SUPER LIVE 2013」 落選
    AKB48 2014福袋現地販売 落選

2013年12月22日日曜日

AKB48劇場 連続申込313日目。AKB48『恋するフォーチュンクッキー』全国握手会に参加!!

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場 連続申込は313日目。

本日申し込んだのは

①2013年12月24日(火) 開演:18:30~「手をつなぎながら」公演
②2013年12月25日(水) 開演:18:30~「大島チームK」公演

の2枠。


行ってきました、
KING RECORDS presents 32ndマキシシングル『恋するフォーチュンクッキー』
全国 握手会イベント AKB48祭り powered by ネ申テレビ。

今回は12枚チケットを用意(CDを買いw)し、"推し事"納めの準備は万端。
当日は、前回より30分早く出発し、8時前には現着。


おっ、入場方法が改善されている。


女性・保護者入り口と一般の入口を別に設置。
同時に、今回は球場の外周をまるまる一周使い、混雑を緩和しようという狙い。
対策は功を奏し、イベント開始時間には同志達の列は、キレイに球場内部に飲みこまれていた。

そして、私の席は今回も安定の"日陰・スタンド"席。

ふふふ。OK、OK。
自宅を出る前は、せっかく早めに到着するのだからできれば"アリーナ前列で...。"
と思っていたが、一回目の整理券を受け取る頃には"座りたい"に変わっていたw

球場への入場の際には、"カイロ"と"サンタ帽"が入場者全員に配布された。
流石に景気良いねぇ。この"サンタ帽"配布、整理配布時間終了まで続けられ、最後まで品切れになることはなかった。 税金対策? w

入場後、まずは自席を確認し、速やかに日向の暖かいベンチを見つけ、移動。
前回の教訓、活かしてます。


今回はほぼ定刻にイベントが開始!
おっ、このイントロは..."言い訳Maybe"から始まったセットリストはなかなか。
ユニット曲では、はーちゃん、こまりこが、"あなたとクリスマスイブ"を披露。
これが実に素晴らしかった。
互いの音域を上手く使い、キレイなハーモニーを奏でる。
まりこ、活躍してんなぁ。
自然と涙がこぼれたのは、冷たい風が目にしみたせいにしておこう。


イベントが終了し、いざ、本番!!

早起きした甲斐もあり、一回目の整理券番号は前回より大分若い番号。
二回目以降の整理券も早々にゲットし、早くもループ体制が完了!

以下は恒例のダイジェストで。


1枚目 ①大島優子→⑭市川愛美・佐藤妃星・土保瑞希

"優子は最後に並ぼう"と、決めていたが、他ブロックの進みが以上に早い事を感じ、作戦変更。
ここをクリアしたらあとは一気にループできる目算だ。

優子。
やはり顔色が優れない。あまりにも小さな身体から静かに溢れるオーラは流石。
女性ファンがとても多い。開始から終了まで、片時も途切れる事のない同志達一人1人に、
丁寧な対応と穏やかな笑顔を見せる様はまるで菩薩のよう。


まなみ。
昨日の公演ネタを話すと大喜び。分かり易さはフレッシュさの表れだ。

きーちゃん。
同じく公演ネタ。ちょっと恐れながらも"ありがとうございます"とw
まだ中一だもんなぁ。

みずき。
上目遣いで、"yamatoさんですね"と。
ぐ、ぐぅ。あどけなさに隠した"魔性"。
歌とダンスは抜群に上手く、本人も自身を持っている。
老練なつわもの揃いのK公演にアンダー出演した際、難曲、"ヒグラシノコイ"を
億さず演じきる彼女には、スキル意外の胆力を感じる。


2枚目 ⑤大和田南那・込山榛香・向井地美音→⑮福岡聖菜・湯本亜美・大川莉央・達家真姫宝

我曰く、"ゴールデンエイジコンボ"w
まぁ、フレッシュですよ。瞬発力は抜群。
深みはないが、飲み口の良い若いワインのよう。食前酒にはもってこいだ。


3枚目 ⑪阿部マリア・鈴木紫帆里・武藤十夢→⑲北澤早紀・髙島祐利奈(+高島祐利奈 )・茂木忍(+茂木茂木忍

紫帆里。
しほりん: わぁ、背が高ーい!
       私: しほりんもねーw エンドロール、すごく良くなってきたね!
しほりん: ありがとう!劇場にも来て下さいね。
      私: う、うん。(毎回、応募してますがw)

十夢。
とむ: (しほりんとの会話を聞いて、くい気味に)
        ねぇねぇ、ジェリービーンズは? どう?
  私: う、うん。もちろん、ジェリービーンズも良いよ。
とむ: ふーん。ニヤリ (o◞ิ‿◟ิo)

マリア。
マリア: (更にくい気味にwww)
          ねぇねぇ、私のジェリービーンズは? ガーターは? ニヤリ (o◞ิ‿◟ิo)
     私: う、うん、もちろん良いね。

チームKメンの"ジェットストリームアタック"(古っ)に轟沈w

さっきー、ゆーりん、もぎちゃん。
剥がしがキツすぎて話にならん。辛うじて、もぎちゃんと"もぎもぎ"。


4枚目 ⑩北原里英・倉持明日香→⑳内山奈月・橋本耀・前田美月

もっちー。
思っていたよりも小柄だが、美しい黒髪と穏やかな眼差しを持つ。
        私: もちさん、才加から"虫バラ"継承したね。
もっちー: 本当ですか?嬉しいー。でもまだまだ全然なんです。と謙虚。

りえちゃん
もっちーと話した煽りで即、剥がされ挨拶のみw

なっきー。
彼女の笑顔は人を幸せにする。なんともいえないハッピーオーラ。私、大好きです。

ぴっか。
なっきーと話した煽りで挨拶のみ。ぴっかちゃんー、あれー、みたいなw

みつき。
昨日の公演での"ハーフツイン"を褒めると、本当に照れくさそうに笑っていた。
この娘の笑顔もとても素敵だ。

総じて言える事だが、チーム4のメンバーは本当にハズレが無い。
その対応の良さには心から感心する。
天国と地獄を知るキャプテンの教えが浸透している証だ。


5枚目 ⑥島崎遥香→⑱石田晴香・片山陽加・田名部生来

ぱるる。
前回も感じたが全く塩ではない。むしろとても頑張っているように見える。
透き通るような肌の白さは相変わらず。

はるきゃん。
会ってみたかったメンバーの一人。超絶可愛い!と話しかけると、テンション高めでありがとう!と。

たなみん。
イケメンw 対応はとても謙虚で好印象。

はーちゃん。
私世代にウケる顔立ちw とても美しい。もし夜の店にいたら私は確実に指名するなwww


6枚目 ⑫渡辺麻友→○21 岡田彩花・篠崎彩奈・村山彩希
まゆ。
前回の時のようなコンディションの良さは感じないものの、貫禄たっぷり。
一度会ったら、必ず次も会いたくなる一人。流石ですな。

あやか。
少し大人っぽくなってきた?口調は相変わらずクール。

あやなん。
来月は誕生日だねー、生誕だねーと話しかける。間違いなく可愛いのだが、
相変わらず返しに芸がないw(いつも笑顔で丁寧です。)

ゆいりー。
いつも15期の娘達の画像をありがとう!→私も見て下さいよ!と。
か、可愛いじゃないかw


7枚目 ④大場美奈・永尾まりや→⑯伊豆田莉奈・大森美優・小林茉里奈・佐々木優佳里

みなるん。
テンションはちょい低め? 眼が大きくて可愛いのは間違いない。

やぎしゃん。
美しさに磨きがかかってきた。茶髪が良く似合う。対応も丁寧。

いずりな。
会ってみたかったんですよ。
      私: いずちゃんこんにちは。"おやずな会"にはどうしたら入れるの?
いずりな: えっとー、おやずな会はー...尺が足りずw

みゆぽん
今日は笑ってくれた...ぽん。

まりんちゃん
今日も前説・MC・後説をつとめていた。
独特の声と甘い対応。意外にアドリブも効いて会話が楽しい。

ゆかるん。
薄幸感漂う色白美人。今日は悔しくないそうですw


8枚目 ⑧梅田彩佳・佐藤すみれ→⑲北澤早紀・髙島祐利奈・茂木忍

すーめろ。
きくぢと仲が良い印象から、"ツン"としているのかと思ったが、とても柔らかい"デレ"な印象。
もっと人気がでてもおかしくないのになーと。

梅ちゃん。
んー。クールなのか、塩なのか。常連の方?の方をバシバシ叩いていたが...。

さっきー(2度目)
昨日は公演お疲れ様→剥がし。もう、はーやーい!(さっほーは不在w)

ゆーりん(2度目)
劇場のパフォーマンスを観て印象がガラッと変わった一人。
相変わらずめっちゃ明るく感じが良い。個別の売れ行きが上がっているのも納得。

もぎちゃん(2度目)
もぎちゃん。私は大好きですね。頭の回転も速く、なにより"カン"が良い。
ゆーりんと並んでいる姿を見ると、なぜか嬉しくなる。


9枚目 ⑤大和田南那・込山榛香・向井地美音→⑭市川愛美・佐藤妃星・土保瑞希
"ゴールデンエイジコンボ"2。

なーにゃ。(2回目)
とんでもなく可愛い。目を見開いて"あー!"と言われただけで、多くの方がメロメロに。
でも公演になると"消え"ちゃう事が多いんだよなー。

こみはる。(2回目)
滑舌の練習。
   私: こみちゃん、"りゃ、りゅ、りょ"
こみ: はい! "ぎゃ、ぎゅ、ぎょ" ...。
補習決定ですwww

みーおん。(2回目)
このレーンに2回訪れたのは、彼女にお詫びする為。
一回目の際、剥がされた拍子に私の持っていたバッグが、
彼女の脇に設置されていた加湿機に触れ、ブッ倒してしまったからだ。
     私:みーおん、さっきはごめん。押されて加湿機を倒しちゃったよ。
みーおん:あ、大丈夫です。全然気にしないで下さい!本当、大丈夫ですから!!
とレーンの外まで見送ってくれた。
ぬぅ。これは個別を買わねばなるまいw


10枚目 ①大島優子→⑰鈴木まりや・近野莉菜・野中美郷・松井咲子

優子(2回目)
16時半を過ぎた頃、やっと彼女のレーンについて、私の整理券番号が解放された。
ノータイムで列に加わる。流石にここは時間がかかった!本人の所に辿り着いたのは18時近く。


ここで今日のハイライト!
レーンで待っている際に事件・事故が発生!!


御存じのように、AKB48全国握手会では、同志達を飽きさせないよう、【放送部メンバー】によって、
生ラジオを放送している。

当日話すネタについては、会場内からメールにて募集する事が多く、私も"優子待ち"の合間に
第3部担当のさっきー、ゆーりん、もぎちゃん宛にメールをしてみたところ、見事採用されたのだ!!


しかし、事件というのはその事自体ではない。


*下記再現
  ゆーりん: ラジオネーム、yamato junさんから頂きました質問です。
もぎちゃん: おーっ!
  ゆーりん: 志のたかーい3人の夢を教えて下さい。(さっきーの自己紹介フレーズのもじり)
もぎちゃん: 夢ねー。
  ゆーりん: でもね、私、yamato junさんに言いたい事があるんですよー。
もぎちゃん: そうね。これはいかんね。
   さっきー: あはは。

 *私(脳内): なになに?なんか悪いことしちゃった???

  ゆーりん: あのですねぇ。私、"ゆーりん"なんですけど、yamato junさん、"ゆいりー"って
       書いちゃってるんです!

*私(脳内):  ぐわーん!! えぇ? 私、自称・チーム4推し...で...す...が...。

メールを確認すると、確かに"ゆいりー"と書いてある!!
しもたー!! 直前に仲間とLineで会話した時に"ゆいりー"と打った後だったため、
"ゆ"で"ゆいりー"とでてきたものをそのまま変換してしまった...。
(湯浅支配人の事を言えなくなってしまったw)

  ゆーりん: "ゆいりー"は今、握手会の際中ですからー!
                もう、yamato junさん、間違わないで下さいねー!!
もぎちゃん: ホント、コレはいかん。yamato junさん、反省して下さい!
  ゆーりん: 本当、yamato junさん、反省して下さいねーw

その後、ちゃんと各自の夢を語ってくれた。
反省。もちろん、大反省。。。
しかし...だ。

沢山、名前を呼ばれて嬉し...いや、超絶反省してます。。。
ポケットを確認すると残りの握手券は2枚。既に行く先は決定したwww

優子にやんわりと一年の感謝を伝え、やんぬ、ちかりな、みちゃ、咲子師匠との握手を史上最速で流された後は、当然Bブロックへ。(+capa tada さん、みちゃ、めっちゃ美人でした。)

さっきー、ゆーりん、もぎちゃんのラジオ明けをしばし待つ。


11枚目 ⑦川栄李奈・横山由依→⑲北澤早紀・髙島祐利奈・茂木忍

ゆいはん。
塩。キャプテン...。2回連続塩って確定ですやんw

かわえー。
塩。

さっきー。(3回目)
        私: ラジオお疲れ様!
さっきー: ありがとう。

ゆいりー。(3回目)
         私:  (手製のネームプレートを見せ) ごめんゆーりん。メール、変換ミスしちゃって。
 ゆーりん: あーっ、もうっ!(ちょっと悪い顔)

もぎちゃん。(3回目)
もぎちゃん: (上記のやり取りを見て) あ、わかった。ダメですよー。
                ちゃんと反省して下さいね。(ニヤリ)
      私: は、反省、します。。。


12枚目(最終) ⑨入山杏奈、加藤玲奈→⑲北澤早紀・髙島祐利奈・茂木忍

あんにん、かとれな。
11枚目第1ブロックのW塩を忘れさせる甘さと美しさ。

さっきー、ゆーりん、もぎちゃん。
11枚目の繰り返しwww

述べ45人、合計62回の握手会はこうして幕を閉じた。
今年の現地での"推し事"納めは、もぎちゃんとの"もっぎもぎ"でした。

あー、途中で事故が起きた(起こしたw)が、目一杯楽しんだ。

帰路では、ゆーりん、もぎちゃんとのやり取りを思い出し、半ニヤw
いや、反省してます、本当に。

お二人とも、2月の個別に行く予定ですので、平にご容赦頂きたく。。。


今年も残すところあとわずか、皆さんも事故には十分にお気をつけ下さいませwww


★参考 12/21 握手レーン
●Aサイド●
第1ブロック
①大島優子
②市川美織・山内鈴蘭
③菊地あやか・藤江れいな
④大場美奈・永尾まりや
⑤大和田南那・込山榛香・向井地美音
⑥島崎遥香

第2ブロック
⑬小嶋菜月・竹内美宥・名取稚菜
⑭市川愛美・佐藤妃星・土保瑞希
⑮福岡聖菜・湯本亜美・大川莉央・達家真姫宝
⑯伊豆田莉奈・大森美優・小林茉里奈・佐々木優佳里
⑰鈴木まりや・近野莉菜・野中美郷・松井咲子
⑱石田晴香・片山陽加・田名部生来


●Bサイド●
第1ブロック 
⑦川栄李奈・横山由依
⑧梅田彩佳・佐藤すみれ
⑨入山杏奈、加藤玲奈
⑩北原里英・倉持明日香
⑪阿部マリア・鈴木紫帆里・武藤十夢
⑫渡辺麻友

第2ブロック
⑲北澤早紀・髙島祐利奈・茂木忍
⑳内山奈月・橋本耀・前田美月
○21岡田彩花・篠崎彩奈・村山彩希
○22島田晴香・藤田奈那・前田亜美
○23中田ちさと・宮崎美穂・森川彩香
○24大家志津香・中村麻里子

2013年12月21日土曜日

AKB48劇場 連続申込312日目。 ...干され祭り???

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場 連続申込は312日目。

本日申し込んだのは

①2013年12月23日(月) 開演:14:00~「梅田チームB」公演
②2013年12月23日(月) 開演:18:00~「梅田チームB」公演 山内鈴蘭 生誕祭
③2013年12月24日(火) 開演:18:30~「手をつなぎながら」公演

の3枠。


また干されてしまった...。

劇場やコンサートではない。
AKB48 2014福袋現地販売ってやつですよ。

在庫一掃セールに興味はないのだが、問題は"100中券"等のプレミアム。


5,000円、10,000円のクジにしてくれないかなぁ。


"引く"権利すら与えられないのはどうにも癪だ。


干されといえば、写メ会。
AKB48 5thアルバム「タイトル未定」劇場盤。

まさかね。
タイトルすら決まっていないCDを、必死に予約申し込みをする日が来るとは
思ってもいませんでしたよw
しかも申し込んでも買えないとか...。

先日の登録不備分再販受付の知らせを聞き、全国握手会での印象から、
追加申込をしたが、これがなかなか...。

まゆ、優子、じゅりな、全落。このあたりは当然か。
なーにゃ、1枚確保! しかし落選した枠多数。
こみはる、全当。ふふふ、未だ完全には見つかっていないようだ。
彼女は+Lion Lofty さんに勧められ、興味を持った。
劇場のパフォーマンスも素晴らしいが、握手も超絶神対応ですよ!!!


何度でも言おう。


"昔・柏木、今・だーすー、次はこみはる!!"


次のシングルが出る際には、彼女の個別の売上にも注目してみたい。

皆さん、込山榛香ちゃん、お勧めですよっ! 
ね、+koichiro sato さんwww


一方でAKB48Gのイベント中、唯一干されがないイベントと言えば、全国握手会。
前回、あれだけキツい思いをしたにも関わらず、再度、同条件の全握に参加しようとしている。

今週はキツかったなー。
でも、今回は翌日も休みだから...と自分自身に言い訳をw

明日のレーンは下記の通り。

●Aサイド●
第1ブロック
① 大島優子
② 市川美織・山内鈴蘭
③ 菊地あやか・藤江れいな
④ 大場美奈・永尾まりや
⑤ 大和田南那・込山榛香・向井地美音
⑥ 島崎遥香

第2ブロック
⑬ 小嶋菜月・竹内美宥・名取稚菜
⑭ 市川愛美・佐藤妃星・土保瑞希
⑮ 福岡聖菜・湯本亜美・大川莉央・達家真姫宝
⑯ 伊豆田莉奈・大森美優・小林茉里奈・佐々木優佳里
⑰ 鈴木まりや・近野莉菜・野中美郷・松井咲子
⑱ 石田晴香・片山陽加・田名部生来


●Bサイド●
第1ブロック 
⑦川栄李奈・横山由依
⑧梅田彩佳・佐藤すみれ
⑨入山杏奈、加藤玲奈
⑩北原里英・倉持明日香
⑪阿部マリア・鈴木紫帆里・武藤十夢
⑫渡辺麻友

第2ブロック
⑲ 北澤早紀・髙島祐利奈・茂木忍
⑳ 内山奈月・橋本耀・前田美月
○21 岡田彩花・篠崎彩奈・村山彩希
○22 島田晴香・藤田奈那・前田亜美
○23 中田ちさと・宮崎美穂・森川彩香
○24 大家志津香・中村麻里子

なるほど。
注目すべきは⑤レーン。
なんと15期研究生のみのレーンが、並み居る先輩達を抑え、第1ブロックに登場!
そうなりますよねぇ。

極寒の地に灼熱のオアシス。
気を抜いたら⑤→⑭、⑤→⑮をループして終わってしまいそうw
なんなら、有馬記念もこの馬連で買ってみようかwww

さて、明日も早い。
プランは当日の様子を見ながら、じっくり考えよう。

防寒対策をバッチリ行い、楽しんで来ます!


【劇場公演】
 2月 全落
 3月  全落
 4月 チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 キャンセル待ち当選 (140番台)
 5月 研究生「パジャマドライブ」公演 キャンセル待ち当選 (140番台)
 6月 全落
 7月 全落 (SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭に当選!...も行けず。)
 8月 全落 (板野友美卒業公演 ロビ観当選)
 9月 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 9月29日(金) ついに当選!! (抽選は3位。。。)
10月  研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽 10月27日(日) 当選!! (2列目)
11月  チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 11月18日(月)キャンセル待ち当選 (60番台) 
12月  絶賛、全落中w

【コンサート等】
 4月 白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段。。。)
 5月 思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
        思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
      日産スタジアム 小っちぇ、小っちゃくねーし 落選
 6月   AKB48選抜総選挙ナイトミュージアム~オフ会~ 全日落選 
         AKB48・2013 真夏のドームツアー 8/22 当選(1階スタンド3列目)
         THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【昼の部】落選
         THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【夜の部】落選
 7月  「ミュージックステーション」ライブ観覧エキストラ募集 落選
 8月   NMB48「めざましライブ」当選(アリーナ25列目)
         NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選(アリーナ24列目)
     SKE48「めざましライブ」落選
     HKT48「めざましライブ」落選
     『ミュージックステーション』AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
 9月  「火曜曲」AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
      AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
10月   SKE48 劇場デビュー5周年記念公演 落選
      AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
      柏木由紀 3rd ソロライブ 寝ても覚めてもゆきりんワールド
      ~もっと夢中にさせちゃうぞっ~ 落選
         SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)12/6(金) 当選(スタンド2列) 
      AKB48グループドラフト会議 11/10日(日) 当選(10列目)
11月   日テレ系音楽の祭典「ベストアーティスト2013」 落選
         パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」11/24(日) 当選
         テレビ朝日『ミュージックステーションSP』11月29日(金) 落選
12月   第3回AKB48紅白対抗歌合戦 落選
       「ミュージックステーション SUPER LIVE 2013」 落選
    AKB48 2014福袋現地販売 落選

2013年12月18日水曜日

AKB48劇場 連続申込309日目。第3回AKB48 紅白対抗歌合戦!!

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場 連続申込は309日目。

本日申し込んだのは

①2013年12月21日(土) 開演:14:00~「RESET」出張公演  チームS
②2013年12月21日(土) 開演:18:00~「RESET」出張公演  チームS

の2枠。


皆さんは"泣活"という言葉を御存じだろうか?

この活動をしている人達は、週末になると某所に集まり、
泣ける話が得意な"噺家"などをゲストに呼び、
その話をフックに、感情の赴くまま、人目もはばからず泣き、
日常生活の中、抑圧された感情を解放する事により、
ストレスを解消するという活動らしい。


...そんな事しなくても、AKB48を応援すれば勝手に泣けるようになるのに。


AKB48は喜怒哀楽の全てを刺激する。
小林よしのり氏の言葉だ。


昨日は、第3回AKB48 紅白対抗歌合戦を映画館で観た。
開催場所はおなじみのTOKYO DOME CITY HALL。

この会場・キャパに本店全員と支店選抜。
AKB48Gの魅力を凝縮したような公演。
+湯浅さんと同様、楽しみにしているイベントの一つだ。

もちろん現地で観ようと応募したが、敢え無くハズレ。
もっとも、7万人規模の日産スタジアムですら干される私。
当たるはずもないw

できれば生中継を観たかったのだが、どうしてもギリギリになるため、
追っかけ中継を選択。
同会場に当ブログの"古参"(失礼)、大変お世話になっている+Lion Loftyさんも
いらっしゃった事を後から伺った。
直接御挨拶を申し上げ、御礼を言いたかったが仕方ない。(機会があればぜひ!!)


当日は件のOさんとI村氏と合流し、会場へ。

なんとI村氏は、彼の推しである"あいりん"こと、古川愛李さんの生誕祭に当選したとのこと!
ううむ。推しの生誕を引き当てるなんて、なんという幸運の持ち主。
あやかりたい、あやかりたいw

彼の今年の推し事成績は、本店2回、栄8回、博多1回の成績を誇る、
超優秀な"推し事"マンだ。

...I村さん、ちょっと分けてくれない?

その場はグッと飲みこんだが、やはり裏山w
あいりん生誕、目一杯楽しんで来て下さい!!


現着し、映画館に行くとなぜか食べたくなるポップコーンを購入(w)し、いざ会場へ。
+Lion Lofty さんのリポートにもあったが、場所柄か、年配・スーツ率が非常に高い。
なんとも不思議な推し事空間w


影アナは...こまりこだ!!
ドラフト会議での活躍が記憶に新しい彼女。
現地で見ていた秋Pのお眼鏡についにかなったらしく、
直近の推され加減は顕著だ。

こういうメンバーの努力が実るグループであって欲しい。
彼女の活躍は誇らしく、嬉しい気持ちになった。


Overtureの後に登場したのは、なんとWORLD ORDER!
須藤元気...見事な転身ぶりとそのパフォーマンスの素晴らしさには
かねてから注目していたのだが、まさかAKBとコラボするとは!!

M01 UZA(WORLD ORDERとのコラボ)
M02 白のことが好きだから
M03 大声ダイヤモンド

うう、うずうずする。
このあたりの楽曲を黙って見守る事がこんなに辛くなるとは。
変われば変わるものだw

M04 まこきー(小嶋真子)
まこきー!! さや姉が演じた時とは全く違うテイストだが、思わずニヤニヤ。

M10 2人はデキテル(新曲)(小嶋陽菜・北川謙二)
なんとこの日の為だけに秋Pが書きおろしたのだという。
こじはる、北謙、あい変わらずの寵愛ぶりだな。

M11 誘惑のガーター(柏木由紀、渡辺美優紀、須田亜香里)
この三人の"ガーター"も見応え十分!!
ゆきりんの衣装は新作だな。

M12 上からマリコ(中村麻里子センター)
大活躍のこまりこ。この日で完全に継承完了。よかったね、こまりこ!!

M13 予約したクリスマス ※ピアノ演奏のみ(松井咲子、竹内美宥、東李苑)
ピアノの技術は分かりかねるのだが、こまりこ同様、このクラスのメンバーの活躍はなぜか嬉しい。

M14 走れ!ペンギン(古畑奈和センター 北川綾巴 矢倉楓子、松岡菜摘、渋谷凪咲、吉田朱里、森保まどか、兒玉遥)
ペンギン、出したか。。。
イントロを聞くと心が震える名曲の一つ。
支店メンバーオンリーの"ペンギン"。旧チーム4推しの方、怒らないかな? とやや心配に。

M15 マジスカロックンロール(梅田、大場、永尾、藤江、北原、高柳、多田、柴田、高城)
これまた懐かしいのキター!!
らぶたんは"山椒姉妹"の衣装、あやちゃんはゲキカラのスカジャンを羽織って登場!
こういう演出もこのイベントの楽しさの一つだ。

M16 虫のバラード(倉持明日香)
イントロで思わず"ブルっ"と。登場してきたのは、もっちー!!
こういうストーリーが更に心を震わせる。

M18 初めてのジェリービーンズ(大和田センター、島崎遥、横山)
な、なに!
なーにゃがぱるるとゆいを従え、センター!?
ぐう。相変わらずのぐうカワ。
更に客席に降りて飴を配るだと!!

...なぜその場にいない!!
ぐぬぅ。。。

M19 君の名は希望(渡辺麻友 ピアノ乃木坂46生田絵梨花)
これは...。
禁断のコラボ。生田ちゃんの"挑戦"をまゆが見事に受け止める。
実力者同士の丁々発止に思わず息を飲む。
後世に語り継がれる名場面となるに違いない!


M20 ハートエレキ(松井珠理奈)
ギターにてっしーだと!?
思わず身を乗り出す私とI村氏。世代がバレるねとお互い苦笑いw


M21 12月31日(山本彩)
...これはいかん。
こらえ切れるはずがない。更に映像で追い打ち。
あーー、もう止まんねー...。
さやかちゃん、来年にはソロデビューだろうな。

M23 無人駅(松井玲奈)
本当に和服が良く似合う。歌も素晴らしく、雰囲気あるなぁとしみじみ。
神推しのOさんに"いつでも転向できるね"と少々の冷やかしをw

たかみな、優子と歌い、歌合戦は終了。

M26 選んでレインボー(てんとうむchu!)
ふふふ。最後になぁちゃんが"変顔"したのを見逃さなかったぜ。


勝敗なんてどっちでも良いwww


本日のハイライトはこの後。

念願のAKB48単独コン@国立競技場が発表された!!

...ついに。ついにきたか。
シアターの女神達の順番がようやく回ってきた。


AKB48のコンサートなのにAKB48のメンバーの出番がない。


そんな鬱憤を晴らすような素晴らしいコンサートを魅せてくれる事を心から願う。


その他、発表されたコンサートは、
3月29日 AKB48単独コンサート(東京・国立競技場)
3月30日 AKB48グループコンサート(東京・国立競技場

4月4日夜 SKE48単独コンサート(埼玉・さいたまスーパーアリーナ)
4月5日昼 HKT48単独コンサート(埼玉・さいたまスーパーアリーナ)
4月5日夜 NMB48単独コンサート(埼玉・さいたまスーパーアリーナ)
4月6日  AKB48リクエストアワー(埼玉・さいたまスーパーアリーナ)

の計5+1日。

1月にはリクアワ。
2月には栄のナゴドもある。

来年も"推し事"、充実しそうですなw


皆さん、共に楽しみつくしましょう!!


【劇場公演】
 2月 全落
 3月  全落
 4月 チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 キャンセル待ち当選 (140番台)
 5月 研究生「パジャマドライブ」公演 キャンセル待ち当選 (140番台)
 6月 全落
 7月 全落 (SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭に当選!...も行けず。)
 8月 全落 (板野友美卒業公演 ロビ観当選)
 9月 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 9月29日(金) ついに当選!! (抽選は3位。。。)
10月  研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽 10月27日(日) 当選!! (2列目)
11月  チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 11月18日(月)キャンセル待ち当選 (60番台) 
12月  絶賛、全落中w

【コンサート等】
 4月 白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段。。。)
 5月 思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
        思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
      日産スタジアム 小っちぇ、小っちゃくねーし 落選
 6月   AKB48選抜総選挙ナイトミュージアム~オフ会~ 全日落選 
         AKB48・2013 真夏のドームツアー 8/22 当選(1階スタンド3列目)
         THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【昼の部】落選
         THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【夜の部】落選
 7月  「ミュージックステーション」ライブ観覧エキストラ募集 落選
 8月   NMB48「めざましライブ」当選(アリーナ25列目)
         NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選(アリーナ24列目)
     SKE48「めざましライブ」落選
     HKT48「めざましライブ」落選
     『ミュージックステーション』AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
 9月  「火曜曲」AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
      AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
10月   SKE48 劇場デビュー5周年記念公演 落選
      AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
      柏木由紀 3rd ソロライブ 寝ても覚めてもゆきりんワールド
      ~もっと夢中にさせちゃうぞっ~ 落選
         SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)12/6(金) 当選(スタンド2列) 
      AKB48グループドラフト会議 11/10日(日) 当選(10列目)
11月   日テレ系音楽の祭典「ベストアーティスト2013」 落選
         パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」11/24(日) 当選
         テレビ朝日『ミュージックステーションSP』11月29日(金) 落選
12月   第3回AKB48紅白対抗歌合戦 落選

2013年12月16日月曜日

AKB48全国握手会「選べる握手会」に参加!! -後編-

KING RECORDS presents 31stマキシシングル『さよならクロール』全国握手会
@横浜スタジアム。

私の一回目の握手整理券の番号は7000番台。
遅々として進まない番号。

程近い場所で開催されているSKE48全握に参加している、
Oさん、I村さんと情報交換しながらその時を待つ。
当然暖かく(w)、握手もスムーズとのリポート。
くっ、悔しくなんてないんだからっwww


一度目の握手の順番(最も速いレーンの呼び出し)が回ってきたのは、
握手開始後、2時間半以上経過した後。
お目当ての優子は未だ2000番台...こりゃ無理だw

ゆきりん、まゆゆも当分無理そう。
この時点で選択できるレーンはAサイドの2、3、4、5、Bサイドの6、7。
人気メンバーのレーンが解放されるまで待つ手もあったが、
当時の精神状態ではとてもムリ。
ここは"AKB48G総監督"たかみなこと高橋みなみ氏を選択。

並び始めると列の進みが早い!
後のtgsk総支配人のぐぐたすにもあったが、入場見込みが甘かったつけを
払わせられるような高速、いや"光速"流しだ。
同志達は皆、メンバーと握手をした時点で肩を掴まれ、退室を促されている。

CD一枚、極寒の中を待機してこれかよ!と吐き捨てる同志も散見。
ううむ。全国握手、なかなか厳しい。

数分と待たず、私の順番が。

たかみな。
AKB48のレジェンド。

誰もが認めるその存在は、あまりにも小さく、疲れていた。
化粧のノリは最悪(失礼)。眼にも力がない。

その肩書から、運営や他メンバーへのクレームを受ける事も多いと聞く。
彼女はそういう事を聞かされると"死にたくなる"と語った記事を見た事がある。

頑張っている人が"頑張って"と言われる程辛い事はない。
私は静かに気持ちを伝え、彼女は"本当にありがとうございます。頑張ります。"と
穏やかな笑顔で応えてくれた。

一瞬の出来事だが会えて良かった...。
小さな自己満足を得て、次の第二ブロックへ歩を進める。

ここは迷った。直前までずっと迷っていた。
前回の個別の際にその神対応をリポートした"こみはる"こと込山榛香ちゃんや、
私絶賛、クールビューティ"まなみ"こと、市川愛美ちゃん達が待つ12レーンか。
それとも、既に個別握手券が取り辛く、"Party is over"での抜擢で一躍ヒロインとなった
"なーにゃ"こと 大和田南那ちゃんや"せいちゃん"こと、福岡聖菜ちゃん達が待つ13レーンか。

複数回行くのであれば、順番に行けば良いのだが、当時の状況では、
これで帰るつもりでいたため、この選択は重い。

こみちゃん、ご覧下さっている方、ごめんなさい!!

そう心の中で叫び、13レーンへ進む。
そこでは、凍りつき、完全に折れてしまっていた私の心を
一瞬にして溶かし、復活させてしまう程の衝撃が!!

一人目はなーにゃ。
ふわぁ。。。
ち、超絶可愛い。
この穏やかで柔らな癒しオーラはなんだ。
しかも出力が半端ない。
写メ会ゲットの事を伝えると、"わぁ、嬉しいです。待ってますねぇ。"と。

ぐぅ。
ぐぅカワ。
極寒のグラウンドに天使降臨。
私、現金にも完全回復www

完全に天使の余韻に浸りつつ、きーちゃん、まきほと進み、
最後はせいちゃん。
2月の個別行くね!と伝えると、最高の笑顔でぴょんと跳ねながら応えてくれた。

ぐぅ。ここでもぐぅw


予定を変更しまーす。
速効で次の整理券をゲットしに行きまーすwww

残りの握手券を全て整理券に交換し、一旦現地を離れる。
温かい食事と仮眠をとり、頃合いをみて再び現地へ。
ちとゆっくりし過ぎたか?と思ったが、未だ順番は回ってきておらず。
完全に陽が落ち、寒さがより一層厳しくなってきた頃にいよいよ順番が。


ここからは恒例の(?)ダイジェストでリポート。

2枚目 3 市川美織、横山由依→12 市川愛美、大川莉央、込山榛香、土保瑞希、湯本亜美

ゆいはん激塩!。ネガティブなネタは書かないようにしているのだが、あまりにもキツイ。
横山チルドレンは総じて塩傾向だ。
みおりんはフレッシュ!。
まなみ。公演の事を話すと"雨ピ"のこと!?嬉しい!!また来て下さいね!!と。
やはり"まなみ"は推し甲斐がある。
そして、こみ。こみはるちゃん。
負い目を胸に、こみちゃん!と声をかけると、"はーい、こみちゃんですぅ"と。
ぐ、ぐぅ。
昔・柏木、今・だーすー、次はこみはる。
私の見込みは間違いないと再確認。


3枚目 高城亜樹、峯岸みなみ→岩立沙穂、髙島祐利奈

あきちゃは美しいなぁ。
みぃちゃんも眼が大きくて可愛い。みぃちゃんには"キャプテン・みぃさん"へ、"15期研究生への指導も宜しくお願い致します。"と頭を下げてきた。
さっほー。"やっほー!さっほー!"をお互いに高速でやり取り。私、ご満悦w
ゆーりん。この娘は良い!劇場で印象がカラッと変わった一人だが、握手の対応も素晴らしい!!
ハイテンションでこちらの質問に応えてくれ、かつ、嫌みが全くない。
これは拡散せねばなるまい!!!

この時点で"こじはる"こと、小嶋陽菜さんレーンが本人の体調不良によりクローズに。
朝から優子の次に混み合っており、私自身も楽しみにしていたのだが、仕方ない。


4枚目 8 島崎遥香→大島涼花、大森美優、小林茉里奈

ぱるる。全く塩ではない。今期最速の剥がし(!)にあっても、笑顔でありがとうございますと対応。
透き通るような白い肌と美貌。それに手の感触が非常にスベスベしている!!
普段は手の感触など全く(w)気にならないのだが、彼女だけは違った。
"推され"など関係なく当然の人気でしょと納得。
まりんちゃん。当日のMCを褒めると嬉しそうに応えてくれた。
こういう娘の努力が報われるグループであって欲しいと心から願う。
みゆぽん。期待していたぽん! が、...心ここにあらず...ぽん。
りょうか。ksgkのイメージなど微塵も感じさせな可愛さ! 丁寧な対応も良く、見直した一人。


5枚目 11 柏木由紀→21 入山杏奈、加藤玲奈

ゆきりん。元祖"神対応"。それほど...かな?
れなっち。"お人形さんのよう"とは正に彼女のこと。ご機嫌よう→ご機嫌ようと相互にw
あんにん。いやー、美しい。本当に美しい。言葉を失う私に寒いですね。大丈夫ですか?と。
惚れてまうやろー!! www


6枚目 10 渡辺麻友→22 鈴木まりや、竹内美宥、松井咲子

まゆゆ。次世代と言われたあっちゃん卒業後は違和感を感じていた。"次"ではなく"彼女の時代"なんだ!と。
愛着あるチームからチームAへ異動となり、本店リーディングチームの金看板としてイメージ変えるため、彼女のトレードマークでもあった"ツインテール"を封印した次期もあった。
昨年の総選挙での"奪首"発言以降、小さな箱に押し込められたような彼女には悲壮感すら感じていたが、今年の結果以降は憑き物が落ち、解き放たれたように大活躍している彼女。
"大人まゆゆ"は他のメンバー圧倒するような魅力と精神的な充実度を感じさせられた。
トランプの"エース"は4種類ある。
AKBGの"エース"は何種類かあるかは分かりかねるが、この人は正に"エース"の一人だ。
ことさら表現する必用のない美しさ。その圧倒的な眼力。
崇高なオーラすら感じさせる彼女は、その美しさに甘んじない。

私:まゆ選手!ANN、最高に楽しかったね!
ま:本当ですか!? 嬉しい~w
とここまでは普通のやり取り。

ブースの離れ際、まゆ選手がこちらを振り返り、眼を見開き、手振りを添えて"ファッ!!"とw

すみません。私、まゆ選手に全面降伏ですwww
幸せな気分のまま、次のブースへ。

まりやんぬ。わぁー、ありがとうー!両手を上下にブンブンとw上海帰りで新たなスペックを身につけたか。
みゆ。配信映像でしか見たことがなかったが、絶対的に実物の方が良い。公演ではユニット含め損をしているなと。
咲子師匠。配信映像で感じる程背が高く感じなかったのは、私がデカ過ぎるせいかw "呼吸するピアノ"の話を少々。


ふぅ。
一気にループしてみたが、楽しい!
8:30~15:00までの苦労が報われた気分だ。


残す整理券はあと一枚。
本日のフィニッシュはAブロック・12レーンと決めてあったが、
問題はその第1ブロックを誰にするか。
5レーンにサクッと行くか、受付時間終了ギリギリまで粘り、優子に行くか。

私は後者を選択した。
その甲斐あって、程なく私の番号は解放となり、この日一番の大行列に参列。
それでも、"光速剥がし"のおかげ(?)もあり、30分も待たずにブース間近へ。

私はあまり緊張する性質ではなく、かつて人気絶頂時の小泉総理や麻生総理(当時は外相)と
話す機会にも全く緊張しなかったが、この時はなぜか少々緊張していた。

AKB48のレジェンドだから...という訳ではない。
最近の優子はあまり元気ではないと感じており、当日のステージでも殆ど発言することがなかった。
後進に譲っている...と考えれば腑に落ちないこともないのだが、"たかみな"の時と同様、
死ぬほど頑張っている人に"頑張って下さい"とだけは言わないように心がけ、その瞬間を迎えた。

私:初めまして。私、"女優"の優子さんがとても好きです。
優:ありがとうございます。もっともっと精進して、皆さんにおめにかかれるよう頑張ります。

明らかに疲れていた。体調も悪そうだった。
しかし、頂点に立つ者は、穏やかな口調の中にファンへの感謝を感じさせてくれた。

結果的に"頑張ります"と言わせてしまったな。
少々の後悔が残ったが、そんな事をいつまでも考えていては優子さんに失礼だ。
"センターは優子さんで固定だよ!!"
あっちゃんの名台詞が蘇ってくる。。

切り替えて、本日の最終握手へ。
選択したのは12ブース!

全ての迷いを断ち切り、まなみ、こみはるブースへ飛び込み、その期待を軽く超えた、
超絶神対応に大満足を得、本日の握手会を終えた。

あー、疲れた。
でもそれ以上の満足感。


まっすぐに帰宅し、熱い風呂に入り当日を振り返る。
...ああ、楽しかった。

熱燗を口に、あれだけしんどい思いをしたにも関わらず、
次の握手会が気になっている自分に呆れるw

それだけの魅力があの少女たちに溢れているのだ!!


共感...して頂けます...よね? www


これからも、このグループを楽しみつくすぞっ!!!


参考:12/15 AKB48 全国握手会 参加メンバー・握手会レーン
●Aサイド●
第1ブロック
 1 大島優子
 2 高橋みなみ
 3 市川美織、横山由依
 4 高城亜樹、峯岸みなみ
 5 梅田彩佳、中村麻里子

第2ブロック
12 市川愛美、大川莉央、込山榛香、土保瑞希、湯本亜美
13 大和田南那、佐藤妃星、達家真姫宝、福岡聖菜
14 相笠萌、村山彩希
15 岩立沙穂、髙島祐利奈
16 内山奈月、橋本耀、茂木忍
17 菊地あやか、佐々木優佳里、田野優花

●Bサイド●
第1ブロック 
 6 川栄李奈、高橋朱里
 7 北原里英、藤江れいな
 8 島崎遥香
 9 小嶋陽菜→体調不良により、途中でクローズ。
10 渡辺麻友
11 柏木由紀

第2ブロック
18 大場美奈、大家志津香、名取稚菜
19 小嶋菜月、佐藤すみれ、山内鈴蘭
20 岩佐美咲、田名部生来 (岩田華怜は体調不良で欠席)
21 入山杏奈、加藤玲奈
22 鈴木まりや、竹内美宥、松井咲子
23 大島涼花、大森美優、小林茉里奈

AKB48劇場 連続申込307日目。AKB48全国握手会「選べる握手会」に参加!! -前編-

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場 連続申込は307日目。

本日申し込んだのは

①2013年12月19日(木) 開演:19:00~「梅田チームB」公演 中村麻里子 生誕祭
②2013年12月18日(水) 開演:18:30~「横山チームA」公演
③2013年12月27日(金) 「ミュージックステーション SUPER LIVE 2013」観覧応募①

の2+1枠。


アサヒ飲料の缶コーヒー『WONDA』のCMをご覧になったことがあるだろうか?

優子、ぱるる、まゆゆが立て続けに、美しい姿を見せ、
最後にたかみなを加えた4shotではけていく。


この四人に会える機会があるとしたら...。


ということで、行ってきました、
KING RECORDS presents 31stマキシシングル『さよならクロール』全国握手会
@横浜スタジアム。

整理券の引換開始時間は9:00~。(イベントスタートは11:00)

先日のSKE48全国握手会@幕張メッセは楽しかったなぁ。
Oさん、N丸くん、I村さんら3人のナビをうけ、スイスイと有名どころを回った。

今回の本店全握も、先日のような楽しい思い出にしたい。
そう願いつつ、整理券配布開始30分前の8:30に現着。

だが...。

え?
ええ?
えええ?

何この人だかり?

ゴクリ。

整理券の引換場所は球場の一塁側外部に設置されている。
そこから6列(!)横隊で伸びた列は既に3塁側遥か奥の公演まで達している。

もうこんなに集まってるのか...。

怯まず、同志の列に加わる。
最寄駅の関内駅からは電車が止まる度に、同志達の波が押し寄せ続ける。

...この前とは全くの別物だ。

そういえば、Oさん、N丸くん、I村さんから、"今回は特別。誤解してはいけない。"と
クギを刺されていたっけ。。。
早くもその違いに触れ、知人と共に"ちょっと舐めてたなぁ"と。

整理券配布開始後も遅々として進まない列の中、球場内に入場できたのは1時間後の10時過ぎ。
後ろを振り返ると、折り返した同志達の列は、我々の入った入場ゲート近くまで到達している!


...ベイスターズ戦でこれだけの行列ができたらキヨシが泣いて喜ぶなw


しかし、これ、絶対に11時までに球場内に入りれんやろ。
本当の地獄はこれからだった。


入場時に指定されたブロックはスタンド・バックネット側の席。
ちなみにここは終日、日陰。
今日、今年一番の寒波...でしたよね。


寒い。寒すぎる。


前回のSKE48全握から得た教訓から、おしりに敷く物を持参し、マフラー、
手袋、インナーにはゴルフ用の発熱下着、フードに膝かけ、マスクと、
完全防備をしてもこの寒さには耐えられん。

うっかり眠ってしまったら、凍死してしまうような寒さw
隣で居眠りをする知人に、寝るな、死ぬぞー! www
うぅ、地獄だ。。。

案の定、イベント開始は20分遅れ。
チャイムからのOvertureでようやくミニライブ&ゆるカラスタート!


虎の如く火の如く、
人の造らざる繊細な心も維新となれば海をのみ、女を食らふ...

ダメだ。

心身ともに冷え切ってしまい、Mixの極意すら心の中で唱えきれない。

タイガー!ファイヤー!と立ちあがって声援を送る同志をしり目に、完全着席、完全地蔵。

...どなたか、私に笠を下さいw

同志達の入場は未だ絶えない。

イベントは着々と進むが、私の心は全く温まらない。
うぅ、早く終わらせて、握手会を始めてくれぇ。。。

"ゆるカラ"で、こみはる&みずきちゃんがサンタの衣装を着て登場し、
"モモクロ"の"サンタさん"を熱唱した際には流石にニコッとしたが、
それ以外は完全に地蔵。


こんなに寒い思いをする事ってあっただろうか。


...最初の一枚分だけ握手したら帰ろう。
同志達の数に対し、11レーン(A、Bの第一ブロック)しかない。
さばき切れる訳ないし、ループなんてとてもムリ。
私の心は完全に折れていた。

会場設営(テントを起こしただけですがw)が完了し、ようやく握手会がスタート!

今日の握手会は、グループ初の試み(この響きには縁があるようなw)、
「選べる握手会」が予定されている。


★「選べる握手会」とは(下記、運営発表事項参照)

握手レーンを第1ブロックと第2ブロックに分け、1枚のイベント参加券で
、第1ブロックの希望握手レーンのメンバーと握手した後、
第2ブロックの希望握手レーンのメンバーと握手ができます。
第1ブロックと第2ブロックの組み合わせは、お客様自身でお選び頂けます。

※但し、12月15日横浜スタジアムの「選べる握手会」では会場とステージ等の都合上、
第1ブロック、第2ブロックをそれぞれAサイドとBサイドに分けさせて頂きます。
1枚のイベント参加券ではAサイドからBサイド、BサイドからAサイドへの移動はできません。

また、握手会運営の都合上、予め第1ブロックと第2ブロックの希望メンバーを決めて頂いてから
握手レーンにお並び下さい。アリーナ内では各握手レーン以外の場所で立ち止まることは
握手会運営の妨げになりますので絶対におやめ下さい。


つまり、1枚で2つのブースを回れるということだ。

レーン・ブースは下記の通り。

★握手会参加メンバー・握手会レーン
●Aサイド●
第1ブロック
 1 大島優子
 2 高橋みなみ
 3 市川美織、横山由依
 4 高城亜樹、峯岸みなみ
 5 梅田彩佳、中村麻里子

第2ブロック
12 市川愛美、大川莉央、込山榛香、土保瑞希、湯本亜美
13 大和田南那、佐藤妃星、達家真姫宝、福岡聖菜
14 相笠萌、村山彩希
15 岩立沙穂、髙島祐利奈
16 内山奈月、橋本耀、茂木忍
17 菊地あやか、佐々木優佳里、田野優花

●Bサイド●
第1ブロック 
 6 川栄李奈、高橋朱里
 7 北原里英、藤江れいな
 8 島崎遥香
 9 小嶋陽菜
10 渡辺麻友
11 柏木由紀

第2ブロック
18 大場美奈、大家志津香、名取稚菜
19 小嶋菜月、佐藤すみれ、山内鈴蘭
20 岩佐美咲、岩田華怜、田名部生来
21 入山杏奈、加藤玲奈
22 鈴木まりや、竹内美宥、松井咲子
23 大島涼花、大森美優、小林茉里奈


...あなたならどんな組み合わせを選びますか?


ちなみに、私の一回目の握手整理券の番号は7000番台。
遅々として進まない番号。
お目当ての優子の列なんて、他の列の消化数の4倍はかかっている。
(他のレーンが~2000番台までokとなっているなか、未だに~500番台まで...という)


...ムリ。2回目なんて絶対にムリ!
意地でも1回だけは握手するが、2回目なんてムリ!!!


心身共に凍りついた私を、一瞬にして溶かしてくれたのはある少女の笑顔だった。


少し長くなりましたので、続きは次回に。


【劇場公演】
 2月 全落
 3月  全落
 4月 チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 キャンセル待ち当選 (140番台)
 5月 研究生「パジャマドライブ」公演 キャンセル待ち当選 (140番台)
 6月 全落
 7月 全落 (SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭に当選!...も行けず。)
 8月 全落 (板野友美卒業公演 ロビ観当選)
 9月 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 9月29日(金) ついに当選!! (抽選は3位。。。)
10月  研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽 10月27日(日) 当選!! (2列目)
11月  チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 11月18日(月)キャンセル待ち当選 (60番台) 
12月  絶賛、全落中w

【コンサート等】
 4月 白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段。。。)
 5月 思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
        思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
      日産スタジアム 小っちぇ、小っちゃくねーし 落選
 6月   AKB48選抜総選挙ナイトミュージアム~オフ会~ 全日落選 
         AKB48・2013 真夏のドームツアー 8/22 当選(1階スタンド3列目)
         THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【昼の部】落選
         THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【夜の部】落選
 7月  「ミュージックステーション」ライブ観覧エキストラ募集 落選
 8月   NMB48「めざましライブ」当選(アリーナ25列目)
         NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選(アリーナ24列目)
     SKE48「めざましライブ」落選
     HKT48「めざましライブ」落選
     『ミュージックステーション』AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
 9月  「火曜曲」AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
      AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
10月   SKE48 劇場デビュー5周年記念公演 落選
      AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
      柏木由紀 3rd ソロライブ 寝ても覚めてもゆきりんワールド
      ~もっと夢中にさせちゃうぞっ~ 落選
         SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)12/6(金) 当選(スタンド2列) 
      AKB48グループドラフト会議 11/10日(日) 当選(10列目)
11月   日テレ系音楽の祭典「ベストアーティスト2013」 落選
         パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」11/24(日) 当選
         テレビ朝日『ミュージックステーションSP』11月29日(金) 落選
12月   第3回AKB48紅白対抗歌合戦 落選

2013年12月12日木曜日

AKB48劇場 連続申込303日目。AKB48 リクエストアワー!!

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場 連続申込は303日目。

本日申し込んだのは

①2013年12月14日(土) 開演:14:00~「梅田チームB」公演
②2013年12月14日(土) 開演:18:00~「梅田チームB」公演
③2013年12月15日(日) 開演:14:00~「大島チームK」公演
④2013年12月15日(日) 開演:18:00~「大島チームK」公演

の4枠。


鈴懸なんちゃらの劇場版が届き、同時にAKB48 2014
リクエストアワーセットリスト200への投票が開始された。

昨年は"上からマリコ"の登場に納得し、"奇跡は間に合わない"の軌跡に感涙し、
"走れ!ペンギン"のイントロでドラマチックな結末に痺れるという、
同志達の心にくい演出に、心底感動したリクアワ。
今年からは披露される曲数が200曲に増えたが、一体どのようなドラマが待っているのだろう。

投票権は、
①鈴懸なんちゃらに同封されているシリアルカード、②日本柱会員、
③AKBモバイル会員、④AKB48公式スマートフォンアプリ会員、⑤AKB48 DMMオンデマ月額会員、
⑥AKB OFFICIAL NET会員、⑦SKEモバイル会員、⑧SKE DMMオンデマ月額会員、
⑨NMBモバイル会員、⑩NMB DMMオンデマ月額会員、⑪HKT モバイル会員、⑫HKT DMMオンデマ月額会員
に各1票ずつ付与される。


こうしてみると、私の手持ち票数は30票。
お気に入りの曲にパラパラと投票するか。
それとも一点集中で"推し事"するか。

うーん...。


ここで、毎年様々なドラマを演出してきた、各メンバーを応援する陣営の
動向を拾ってみた。


まずは昨年見事1位を獲得した島崎遥香陣営。
こちらは"永遠プレッシャー"一択で10月末から動き始めているらしい。
投票用のファンサイトも素晴らしい仕上りになっており、
その結束力から、連覇(?)の有力候補だと言われている。

一方、総選挙上位組の陣営の同行を見ると、

指原莉乃 恋するフォーチュンクッキー
大島優子 泣きながら微笑んで ヘビーローテーション
渡辺麻友 So Long!
柏木由紀 夜風の仕業
松井珠理奈 鈴懸なんちゃら Glory days 思いで以上 JYURI-JYURI-BABY
松井玲奈 枯葉のステーション
高橋みなみ 愛しさのアクセル
小嶋陽奈 ハートエレキ ハート型ウィルス
宮澤佐江 奇跡は間に合わない
横山由依 太宰治を読んだか 偶然の十字路 永遠プレッシャー
山本彩 夢のDead body 太宰治を読んだか
渡辺美優紀 わるきー
須田亜香里 快速と動体視力 ここで一発

なるほど。

各メンバーの曲への思い入れを、キッチリと反映させようとしている。
中には握手会等で本人に確認している陣営もあるようだ。
やはり、玲奈ちゃん陣営のように、"枯葉一択!!"という、
集中と選択がはっきりとしている陣営が上位にくるように思える。

その他、ネット上にあがっている情報を羅列すると、
片山陽加 純情主義、倉持明日香 記憶のジレンマ、北原里英 Choose me !、
高城亜樹 君の事が好きだから 佐々木優佳里 アイスのくちづけ、
高柳明音 クロス、木崎ゆりあ 狼とプライド、向田茉夏 フィンランドミラクル、
木本花音 みつばちガール、兒玉遥 今がイチバン、宮脇咲良 片思いのからあげ、
田島芽瑠 初恋バタフライ、朝長美桜 メロンジュース、等々。

また、"チーム推し"枠として、おなじみ、チームBの"初日"、チームKの"スクラップ&ビルド"、
チームBIIの"アーモンドクロワッサン計画"等。

各グループのシングル曲も当然上位にランクインしてくるだろう。


うーん、悩ましい。
なにせ、投票対象曲は全661楽曲。
自称"箱推し"としては選びきれんw

"エンドロール"と"ここにだって天使はいる"は外せない。
最近の"推し"傾向で言えば、"Love修行"、"清純フィロソフィー"
"Party is over"、"Escape"、"君と出会って僕は変わった"という所だが...。

上記に各1票ずつ投票すると残りは、24票!

ちょっと決め切れないので、ここで緊急企画。
もし、皆さんの"推し曲"があれば教えて下さい。
日頃の感謝を込めて、その曲へ投票致します!!

先着順ですので、どうぞご遠慮なくw



【劇場公演】
 2月 全落
 3月  全落
 4月 チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 キャンセル待ち当選 (140番台)
 5月 研究生「パジャマドライブ」公演 キャンセル待ち当選 (140番台)
 6月 全落
 7月 全落 (SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭に当選!...も行けず。)
 8月 全落 (板野友美卒業公演 ロビ観当選)
 9月 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 9月29日(金) ついに当選!! (抽選は3位。。。)
10月  研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽 10月27日(日) 当選!! (2列目)
11月  チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 11月18日(月)キャンセル待ち当選 (60番台) 
12月  絶賛、全落中w

【コンサート等】
 4月 白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段。。。)
 5月 思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
        思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
      日産スタジアム 小っちぇ、小っちゃくねーし 落選
 6月   AKB48選抜総選挙ナイトミュージアム~オフ会~ 全日落選 
         AKB48・2013 真夏のドームツアー 8/22 当選(1階スタンド3列目)
         THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【昼の部】落選
         THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【夜の部】落選
 7月  「ミュージックステーション」ライブ観覧エキストラ募集 落選
 8月   NMB48「めざましライブ」当選(アリーナ25列目)
         NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選(アリーナ24列目)
     SKE48「めざましライブ」落選
     HKT48「めざましライブ」落選
     『ミュージックステーション』AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
 9月  「火曜曲」AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
      AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
10月   SKE48 劇場デビュー5周年記念公演 落選
      AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
      柏木由紀 3rd ソロライブ 寝ても覚めてもゆきりんワールド
      ~もっと夢中にさせちゃうぞっ~ 落選
         SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)12/6(金) 当選(スタンド2列) 
      AKB48グループドラフト会議 11/10日(日) 当選(10列目)
11月   日テレ系音楽の祭典「ベストアーティスト2013」 落選
         パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」11/24(日) 当選
         テレビ朝日『ミュージックステーションSP』11月29日(金) 落選
12月   第3回AKB48紅白対抗歌合戦 落選

2013年12月11日水曜日

AKB48劇場 連続申込302日目。 今年度の劇場当選確率発表 !!

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場 連続申込は302日目。

本日申し込んだのは

①2013年12月13日(金) 開演:18:30~「横山チームA」公演 松井咲子 生誕祭
②2013年12月14日(土) 開演:14:00~「梅田チームB」公演
③2013年12月14日(土) 開演:18:00~「梅田チームB」公演

の3枠。


第3回AKB48紅白対抗歌合戦、一般発売も落選。
当たりませんなぁ。

小規模の箱で経費を掛けずにイベントを開催。
配信で全国へ提供。

コンテンツビジネスの最たるものにキッチリとはめられているようで
少々不満な点は否めないが、これも惚れた弱み。
仕方ない。映画館で観るか。。。


一方の劇場公演も年内に申し込める公演数はあと17枠。
なんとか年内にもう一度当たらないかなぁ。。。


ちなみに今年一年の劇場稼働日数は294日。
公演回数は合計で360回を数える。

内訳としては、
チームA 53回(篠田チームA 27回、横山チームA 26回)
チームK 69回
チームB 60回
チーム4 20回
研究生 148回(僕の太陽 40回、パジャマドライブ 108回)
特別公演 10回(SDN48 2回、SKE48出張公演2回、HKT48出張公演、
              東日本大震災復興支援特別公演、じゃんけん大会予選、ちん△卒業公演、
              才加卒業公演、8周年記念公演)

となっている。(多少の誤差はご容赦下さいw)


それに対して、私が今年当選した回数は2回。
今年はほぼ全ての公演を申し込んだつもりなので、単純計算では2/360。
当選確率は0.56%。(申込回数比は面倒なので割愛w)


んー。
抽選方法を完全確立(独立試行)と仮定し、近年の公演の当選倍率を勘案すると、
全く当たらないということでもなさそうだ。

つまり、私自身の当選確率を基に仮定すると、当選確率は1/180。
過去の抽選に影響されずに、一回一回を独立した抽選で行うとすると、
劇場公演の当選とは、179個のハズレの球と1個の当りの球が入った抽選箱の中から、
"当たり"を引き当てるようなものということになる。(当日の倍率は当日の申込者数が分母となる)

当然、1発で当たることもあれば、1000回引いても当たらないこともある。
(引いたハズレの球は抽選箱に戻されるため、180回引けば必ず当たるというロジックは成立しない)
続けて当たったり、全く当たらない期間があるというのも頷ける。


来年からペナント始まり、公演の倍率が更にあがったとしたら。。。
申込総数によって"当たりの球"を増やすというオプションでもつけてもらえないかしらw


一方で、チーム毎の競争ということで、"推し"のチーム意外には
申し込まなくなるのではないかという考え方もある。

つまり、公演DD(仮)を減らし、ファンには本当に観たい公演のみに応募してもらう。
"劇場へ行ける日"ベースの申込から、"推しチーム公演"ベースへスイッチさせ、
土日祝に集注しているであろう申込数を平準化させるとともに、
劇場公演自体への興味を削ぐことなく、キャンセル数を減らそうとする狙いだ。
(実際には全国から空注文が殺到しそうだがw)

空注文対策で、申込側になんらかのペナルティを課すと言う方式も考えられそうだが、
それは少々傲慢にも見える。

まぁね。
いずれにしろ、正式発表を待つしかないんですよ。
我々はまな板の上コイ。
いや、庭の池のコイ。

エサを落として貰うまで、口をパクパクと開けて待つしかないのだ。

ううっ、推し事って切ないw
(+koichiro sato さん、さっそく使わせて頂きました)

今年一年の推し事を紅白で締めくくるその前に。
聖地巡礼をしたいものです。


【劇場公演】
 2月 全落
 3月  全落
 4月 チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 キャンセル待ち当選 (140番台)
 5月 研究生「パジャマドライブ」公演 キャンセル待ち当選 (140番台)
 6月 全落
 7月 全落 (SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭に当選!...も行けず。)
 8月 全落 (板野友美卒業公演 ロビ観当選)
 9月 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 9月29日(金) ついに当選!! (抽選は3位。。。)
10月  研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽 10月27日(日) 当選!! (2列目)
11月  チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 11月18日(月)キャンセル待ち当選 (60番台) 
12月  絶賛、全落中w

【コンサート等】
 4月 白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段。。。)
 5月 思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
        思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
      日産スタジアム 小っちぇ、小っちゃくねーし 落選
 6月  AKB48選抜総選挙ナイトミュージアム~オフ会~ 全日落選 
        AKB48・2013 真夏のドームツアー 8/22 当選(1階スタンド3列目)
        THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【昼の部】落選
        THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【夜の部】落選
 7月 「ミュージックステーション」ライブ観覧エキストラ募集 落選
 8月   NMB48「めざましライブ」当選(アリーナ25列目)
         NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選(アリーナ24列目)
     SKE48「めざましライブ」落選
     HKT48「めざましライブ」落選
     『ミュージックステーション』AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
 9月  「火曜曲」AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
      AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
10月   SKE48 劇場デビュー5周年記念公演 落選
      AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
      柏木由紀 3rd ソロライブ 寝ても覚めてもゆきりんワールド
      ~もっと夢中にさせちゃうぞっ~ 落選
          SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)12/6(金) 当選(スタンド2列) 
      AKB48グループドラフト会議 11/10日(日) 当選(10列目)
11月   日テレ系音楽の祭典「ベストアーティスト2013」 落選
         パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」11/24(日) 当選
         テレビ朝日『ミュージックステーションSP』11月29日(金) 落選
12月   第3回AKB48紅白対抗歌合戦 落選

2013年12月9日月曜日

SKE48 「美しい稲妻」 全国握手会に参加!!

前稿の続きから。

ミニライブが終わり、握手までの準備時間となった。
一旦会場を離れ、近隣のカフェで軽めのランチと携帯の充電。

ここで、現地イベをはじめ、お世話になっている"Oさん"に連絡。
彼とはドラフト会議当日に知り合って以降、仲良くさせて頂いている。
全国握手会についてのレクチャーを受けつつ、合流を約束。
そして会場に戻ると、ここでも嬉しい出会いが!!


Oさんの仲間の通称"N丸"氏と"Iムラ"氏だ。


"N丸"氏はさや姉、れなちゃん推し。
本店のチーム4も気になっているらしい。
当日の握手会ではOさんと共に三人で行動(自称三銃士w)させて頂いた。
自称"三銃士"では特攻隊長。メンバーへブッコミ系のコメントで明るい笑顔を引き出す
ムードメーカー的な愛されキャラ。


"Iムラ"氏はあいりん、あかりん推し。
気になったイベントがあれば、どこへでも駆け付ける。
栄には月一ペース、博多にも駆け付け、なんとHKTの九州ツアーのチケットも
確保済みというつわものだ。
握手会では別行動だったが、終了後に軽い食事を共にした際は、
箱推しトークで非常に盛り上がった。


この縁を繋いでくれたOさんは、彼らのような熱い仲間が50人以上いるらしい。
...恐るべしコミュ力w


さて、いよいよ握手会本番!
本店の8周年記念公演の関係から、じゅりなと奈和ちゃんとの握手は、
ミニライブ鑑賞券を持った方のみ、しかも15:30で終了という限定付。

なるほど...。
握手券を10枚程用意しているのだが、組み立てを再考する必用がありそうだ。
とはいえ、握手会や栄のメンバーについての知識が乏しい私にはちと難しい。
ここもOさんやN丸さんの意見を伺いつつ、じっくりと検討。


しかし、当日は普段の全握とは大分様子が違ったようだ。
美稲最終、8周年記念公演、乃木坂コンと日程が重なったということもあってか、
同志の数が非常に少ないという。

超絶人気のれなちゃん、あかりんでも、15分程度待てば本人に辿りつけるという、
恵まれた展開!

これは選びたい放題っすなw

ここで二人から、
"普段では絶対にありえない。これを普通だと思ったら間違いですよ"
と釘を刺される。れなちゃん、あかりんクラスは大抵1時間待ちはザラとのこと。

パイセン、あざーすw

ここで当日のレーンを紹介。
①松井珠理奈*
②松井玲奈
③高柳明音
④須田亜香里
⑤木﨑ゆりあ
⑥古畑奈和*
⑦(石田安奈)、山田みずほ、宮前杏実
⑧大矢真那、阿比留李帆、東李苑
⑨向田茉夏、内山命、山下ゆかり
⑩古川愛李、江籠裕奈、高木由麻奈
⑪木本花音、加藤るみ、市野成美
⑫菅なな子、加藤智子、酒井萌衣
⑬矢方美紀、磯原杏華、佐藤実絵子、金子栞
⑭木下有希子、(斉藤真木子)、小林亜実、二村春香
*①と⑥はミニライブ鑑賞券のみ使用可能。
⑦石田安奈と⑭斉藤真木子さんは体調不良のためミニライブのみ参加。


ほほう。
これだけ余裕があるなら、すべてじゅりな、れなちゃん、あかりんの3強に
注ぎ込むというのが私のファーストチョイス。

しかし、経験豊富なつわもの達のナビにより、多くのメンバーとの握手を経験するという
選択肢もある。

悩んだ上で、後者を選択。
ここからは、握手をした順にその様子をダイジェストでご紹介。


1.松井珠理奈
ミニライブ鑑賞券のみ使用可能という限定条件もあったが、それがなくとも先ずは彼女。

先鋒、N丸氏。得意のブッ込みネタで天使の笑顔を引き出す。

中堅、Oさん。ここで事件が。
挨拶を交した直後、なんと天使の方から"見えとったよー"という完全認知発言が!!
一瞬怯むOさん。流石の彼も事態が呑みこめていなかったようだがすぐに我に返って会話を続けたのは流石だ。後に目撃した私がその様子を伝えると、天使の言葉がよく聞き取れていなかとのこと。あと2回くらいループできたら...ステージ変わったね。。。
と言いつつも大満足の表情。流石っすな。
後でれなちゃんにチクったろw

三番手、あたい。
当日はトップ画面にも使用している"天使"の画像を名刺サイズにプリントし
(当ブログのロゴ入り。完全私用。でも欲しいという奇特な方にはいつでも差し上げますw)
ストラップに入れ、首にかけておいた。

さて。 全握は個別以上に流しがキツく、時間が短い。
3秒~5秒で何を話す?

ここでOさん情報を思いだす。
"じゅりなは彼女得意のダジャレを用意しておくと盛り上がりますよ"
ダジャレ、駄洒落、だじゃれ。。。 キーワードは何だ? すずかけ?センター?じゅりな???


! これだ!!


じ : こんにちはー!
私 : こんにちは!
     私にとってじゅりなちゃんは"天使"で"最強キャラ"なんですよ。
じ : おー!
私 : (天使の画像を見せ)
      天使には誰もか天使ー(勝てんし...。)
じ : おー! やるー!!

天使の指差し確認とハイタッチを頂き、私の10秒は終わった。

...やりきった。
どんなエレベータープレゼンより集中し、やりきったった。
さて、帰りますかwww


残り9枚!!


2.松井玲奈
Oさんの神推し。(じゅりなに傾いていましたがw)
飛びぬけた同志達の列がその人気を物語る。
小顔で黒目がちな瞳に魅入られ、正直、会話を覚えていない。
今更ながら、彼女、凄い。。。

3.須田亜香里
この3本柱にやすやすと行けるとは思ってもいなかった。
当日の状況を考えると当然の選択。
ブースの外へ漏れる明るい声!
他のブースは列から本人が見えないようにしているが、
彼女のレーンだけはあえて見えるように変更されている。
栄の3列目から、本店の選抜を勝ち取った彼女の得意分野には、
工夫とマジが溢れている。

"神は細部に宿る。"

出迎え以前から送りだしまで完璧。
ビジネスマンでも成功しただろうな。。。 脱帽です。

ここでN丸氏は離脱。
Oさんと次を検討し、彼、お勧めの"のんちゃん"レーンへ。

4.木本花音、加藤るみ、市野成美
のんちゃん、可愛いですよ。お人形さんみたいです。以上。


ここでOさんも残り1枚。フィニッシュはれなちゃんと決めているとのこと。
私もラス1はれなちゃん!と決め、それまでは私のアドバイザーとして同行して頂く。


5.木﨑ゆりあ
6.高柳明音
のんちゃんと同じ感想。

ここで本当は"あいりん"レーンに行きたかったのだが、休憩が長引いているようなので断念。
どうしようかなぁと思っていた所で、Oさんからある提案が。

横アリ2日目で盛り上がった"涙の湘南"の
(´・Д・)」さっとうみえっこっ!
コールを実絵子姉さんにカマして来てほしいというのだ。
ほほう。ネタとしては非常にタイムリーで面白い。 やりましょう! と孫さんばり(?)の即断。

7.矢方美紀、磯原杏華、佐藤実絵子、金子栞
1人目。
こんにちはー。全国握手会って初めてなんですよー。へぇー。塩。私も塩。
2人目。
同上。
3人目。
実絵子姉さん : こんにちはー。
       私 : (´・Д・)」さっとうみえっこっ!(ガチで)
実絵子姉さん : うわぁ!! (握手したままのけぞり、満面の笑顔。)
           ありがとう!!
4人目。
フリの練習してはる。塩。私も塩。

リアクションも"昭和"な姉さんだけが満面の笑顔で見送ってくれたとさ。。。w


あいりんレーン未だ開かず。


8.向田茉夏、内山命、山下ゆかり
茉夏レーン、行きます!とOさんに伝えると、
"本気ですか?大切な1枚ですよ?" と念を押される。
いや、本気です。と伝え、レーンへ。
"直接ファンと触れあえる機会を大切にしたい"と総選挙を辞退し、他方でも同様な意見を発している彼女。その美貌とネット上で騒がれている対応が本当なのか確かめてみたかったのだ。

私 : こんにちは。はじめまして。
茉 : こんにちは。。。

身長も高く、とてつもない美人。美しい瞳にはなぜか光を感じない。
"塩"というよりは"恐れ"という印象。
これだけの素材が今の状態になってしまったのは、運営の責任たけではないはずだ。
我々もファンとしてのあり方を十二分に考えて行動せねばなと自戒。
衝撃的だったが、反対に応援したくなりました。

その後の山下ゆかりさんの対応が素晴らしかった。
私:全国握手会は初めてなんですよ。
山:本当ですか?次はゆかりの個別もぜひ来て下さいね!!
彼女にとってはそれが通常営業のようだ。
みこってぃの対応も同様に素晴らしく、二人の対応は、冷たい水から上がった後に温かいシャワーを浴びたような感覚w


残す所私が2枚、Oさん1枚、N丸氏0枚。
ここで知り合えたのも何かの縁ということで、 N丸氏に1枚進呈し、
3人で仲良くれなちゃんレーンへ。

N丸氏が得意のブッ込みで笑顔にし、Oさんが渾身のセリフで和ませ、
私が便乗して、眼が無くなる程の笑顔を頂きました。
お二人、あざーすw


握手会終了後は単独行動されていたI村氏と合流し、ファミレスにてしばしAKB談義。
栄推し3人集の話を伺い、俄然、興味を取り戻しました。

あー、面白かった。

皆さんも、イベントに参加する際にタイミングが合えば、ぜひご挨拶させて
下さい!!

AKB48グループ、ファン、共に最高だ!!

AKB48劇場 連続申込300日目。SKE48全国握手会 「美しい稲妻」@幕張メッセに参戦!!


みなさん、こんにちは。
AKB48劇場 連続申込は300日目。

本日申し込んだのは

①2013年12月11日(水) 開演:18:30~「手をつなぎながら」公演
②2013年12月12日(木) 開演:18:30~「手をつなぎながら」公演

の2枠。


劇場では、12/10、11、12日と「手をつなぎながら」公演、3連チャン。
当たらないかなぁ。

私の「手つな」初日はいったい、いつの日になるのやら。。。


さて、今回は昨日の投稿で予告した通り、12/8に開催された、
SKE48「美しい稲妻」全国握手会@幕張メッセに参加した件について。


SKE48関連のイベントは、先日の横アリコンに続き2回目。
全国握手会への参加は全グループ通して初めて。

なんといっても楽しみなのは、握手会開催前に行われるという"ミニライブ"だ。

あれ、メンバーのぐぐたすや同志達の報告を見て羨ましかったんだよねー。
今日はどんな曲目を披露してくれるのか、非常に楽しみだ。


当日は、開場から1時間程度?経過した頃に現着。
駅にはリクルートスーツの若者が沢山!
どうやら幕張メッセで大規模な就活イベントが開催されるらしい。
彼らの人波と共に移動しつつ、「SKE48握手会開場」の看板に導かれ、波を離脱。

若者達よ、君に、幸あれ。


会場には既に多くの同志達が駆け付けている。 気合入ってますなー。

そもそもライブって早い者勝ちだったっけ?
早く来るからにはそれなりの理由があるって事だよな?
いくつかの疑問を胸に、いざ、入場!

入口では、荷物検査後係員へ握手券を一枚渡し、ライブ観覧券と交換。
あれ、一枚渡しちゃったけど、大丈夫かな? ライブ観覧に一枚消費するってこと?
それともこのチケットが握手券の代わりに? 教えて、エラい人ー!

...ちゃんとチケットに書いてありましたw

初回の握手はこのチケットが握手券となり、ブロック毎に呼びだされ、入場となる。
Okey-dokey!  やっと理解しましたw 学習①

入場時に渡されたチケットに刻印されたブロックは"A-2"。
さてさて、A-2ってどこよ???

ちょ。

これ。

センター最前列キター!! ヽ(o゚ω゚o)ノ

ステージにめっちゃ近いそのブロックに入り、座して開演を待つ。
待ってる間が寒くてヒマ過ぎるw
せっかくの良ブロック、前から6、7列目を確保できたのだからとひたすら我慢。

普段なら携帯で何かしらしていれば良いのだが、なんとここで充電切れ。。。
予備の電源や他モバイルも持参し忘れたという、残念なうっかりさ加減。

そもそも、会場時間に間に合わせるつもりでいたのを寝坊した時点でアウト。
日曜日を満喫するために朝方まで諸々活動していたというのは全くの言い訳。
仕方ない、座禅してその時を待とう。(睡眠とも言いますがw)

開演時間15分程になり、ふと後方を振り向くと、会場は同志達で溢れている!
おお。このブロックって相当ラッキーだったのかと改めて実感。

影アナが始まると同時に後方から人が押し寄せてくる。
立見だと、こういう時に厚かましく割りこんでこられるのがちとUZAい。

ふふふ。
しかしね。

私は人よりちょっとだけ大柄。(ちょっとだけね。)
こういう時は強いんですよ!!!

学生時代に遊びでやったバスケットで、教わったスクリーンアウト
(リバウンドをとるためのいわば場所取り技術)のスキルが活きる。
背筋を伸ばし、足を広げ、両肘でブロック!

それでもモサモサと少しでも前に近づこうとするガ○達(失礼w)をシャットアウト!

ここで"恒例"のというか非常には聞きなれたフレーズが後方から聞こえてくる。

"なんか、なんにも見えなくね?"

ふふふ。
知ってますよ。

そんなセリフ、慣れっこですから。。。

昔、歌舞伎座で良く言われたっけ。
あそこは席の感覚が非常に狭く、普通に座っているだけなのに、
後方のご婦人方に件のセリフを良く言われ、恐縮した記憶が蘇ってくるが、
ここはこのポジを死守。

幸いにも前方に私と同サイズの方はおらず、私のステージを見つめる視界は
水平線を昇る太陽を拝むかのような状態!
産み育ててくれた両親に感謝w

よおぉっしゃ行くぞーっ!!

Overtureからいよいよライブ開始!
ここも先日のコンサート同様、"栄"の作法通り、例のタイミングまで我慢w

(´・Д・)」"S・K・E・48ー!!

M01:賛成カワイイ
"稲妻"の握手会で"賛カワ" ?(?▽?)?
聞きなれたイントロと共に舞台袖からメンバーが飛び出してくる!
おお、じゅりな・れなちゃんのポジの間に私の位置。
どセンター、あざーすw

コール&レスポンスでそれまで冷え切っていた会場もあっという間に灼熱状態に!
上着、予め脱いでおけば良かったー。 学習②
既に汗だくっすw


ここでMC。

今更ながら、皆、顔がちっちゃくて可愛いなー ヽ(o゚ω゚o)ノ
まさな、足細すぎない?
あいりんは声も良いし、MCまわしもとても上手。
先日の横アリのバックステージの画像と共に振り返りトーク。

M02:ジェラシーのアリバイ
M03:Dear my teacher
ふおっ!
このイントロってDMTかい! 意外な所で意外な曲がw

M04:To be continued
更にこのイントロで心が震える。
To be!!!
うわー、感激だわ。
コールを忘れてしばし浸る。 (ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

2回目のMCが明け、ラストは当然この曲。

M5:美しい稲妻
衣装チェンジを終えた選抜メンバーがステージに戻り、この日のテーマでもある曲を披露。
れなちゃん、スイッチが入ると本当に豹変するなぁ。
普段の穏やかな表情とは打って変わった野獣のような動きと妖しい眼差し。
数多くのファンを抱える彼女の魅力の一つだ。
じゅりなはcoolだなぁ。
このあとの握手が益々楽しみになってきた!!

ミニライブ終了後は恒例(?)の抽選会。
メンバーのチェキや当日の握手のファストパスが当たるらしいが、当然のハズレw

準備時間を経て握手会へ突入となるのだが、少し長くなってしまったため、
握手のリポートはまた次回に。


【劇場公演】
 2月 全落
 3月  全落
 4月 チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 キャンセル待ち当選 (140番台)
 5月 研究生「パジャマドライブ」公演 キャンセル待ち当選 (140番台)
 6月 全落
 7月 全落 (SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭に当選!...も行けず。)
 8月 全落 (板野友美卒業公演 ロビ観当選)
 9月 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 9月29日(金) ついに当選!! (抽選は3位。。。)
10月  研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽 10月27日(日) 当選!! (2列目)
11月  チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 11月18日(月)キャンセル待ち当選 (60番台) 
12月  絶賛、全落中w

【コンサート等】
 4月 白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段。。。)
 5月 思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
        思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
      日産スタジアム 小っちぇ、小っちゃくねーし 落選
 6月  AKB48選抜総選挙ナイトミュージアム~オフ会~ 全日落選 
        AKB48・2013 真夏のドームツアー 8/22 当選(1階スタンド3列目)
        THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【昼の部】落選
        THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【夜の部】落選
 7月 「ミュージックステーション」ライブ観覧エキストラ募集 落選
 8月  NMB48「めざましライブ」当選(アリーナ25列目)
        NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選(アリーナ24列目)
     SKE48「めざましライブ」落選
     HKT48「めざましライブ」落選
     『ミュージックステーション』AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
 9月 「火曜曲」AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
     AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
10月  SKE48 劇場デビュー5周年記念公演 落選
     AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
     柏木由紀 3rd ソロライブ 寝ても覚めてもゆきりんワールド
     ~もっと夢中にさせちゃうぞっ~ 落選
        SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)12/6(金) 当選(スタンド2列) 
     AKB48グループドラフト会議 11/10日(日) 当選(10列目)
11月  日テレ系音楽の祭典「ベストアーティスト2013」 落選
         パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」11/24(日) 当選
         テレビ朝日『ミュージックステーションSP』11月29日(金) 落選
12月  第3回AKB48紅白対抗歌合戦 落選

AKB48劇場 連続申込299日目。 SKE48 箱で推して...みる?

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場 連続申込は299日目。

本日は枠がないため申込はお休みです。


昨日は、SKE党決起集会。「箱で推せ!」@横浜アリーナへ参加してきた。

当ブログをいつもご覧になって下さる方はお気づきだろうが、
これまでいわゆる"栄ネタ"を取り上げる機会は少なかった。

メインで書いた事、あったかな?というレベルだ。(トップ画面は"天使"を使用しておりますがw)

かつての主力の大量卒業以降、ちょっと触れ辛くなったというか、
興味を失いかけていたというのが正直な所。

本日のこの機会で、何か変われば...な。


当日はギリギリまで予定があり、開始時間に間に合うかどうかという状態。
新横浜についたのは開演15分前!

走るのは相当キツいお年頃(w)ですが、+koichiro sato さんに励ましのコメントを
頂いている事も気づかないほど急ぎ、なんとか間に合った。
あぁ、新土居、いや、しんどい。。。


でも...スタンドなんですよねぇ。
天空席、いやだなぁ。

AKBGコン初参加の武道館では、スタンド最上段、立ち見の前というありさま。
「思いだせる君達へ」も2日共に3階。
それを考えると、最近は席運が格段に上がっていた。

落ちたかなぁ。
いや、SKE48単独コンは初参戦。
熱さで有名な栄推しの同志達の熱さを含め、謙虚な気持ちで楽しむしかない!
と腹に決め、着席。


...そんなに悪くないぞ。


確かに遠い。
だが、メインステージも近く、肉眼でもなんとかメンバーを認識できる。

ふふふ。
俄然、テンションがあがってきたぜ!
未姫ちゃんばりのテンションMax!とはいかないが、
栄推しの方々の熱さに乗っかって、全力で楽しんでやる!!


影アナはのんちゃん!
実は声だけで判別ができなかった。 勉強が足りんと早くも反省①w

程なくOvertureが流れ、コンサート開演!

虎の如く火の如く、
人の造らざる繊細な心も維新となれば海をのみ、女を食らふ。
その振動を心の有るがままに化身し、
本来繊細な心を飛ばし刹那に思ふがまま除き去る。
これ、己に忠実。刹那な刻の流れに身を任すのみ、
これこそ高まりの心髄なり。

Mixの極意を胸に、いざ、SKE48コン!
周囲の方はカップルが多いが、関係なしに箱推し魂(?)
ぶっこんでいくぜ!!


いや、待てよ。

確か、本店と違って、OvertureではMixを打たないと聞いたことがある。
ああ、こんなことなら当日も参加していた、
れなちゃんを筆頭に他15人推し(w)の*オーさんに聞いておけば良かった。
(*ドラフト会議で知り合った同志。過去ログをご参照下さい。)

うーん、どうするか。
高まりを胸に、周囲の様子を見つつ、S・K・E・48!だけ叫ぶ事をチョイス。
どうやら、コンサートへの入りは成功したようだ。

しかし、この日は"熱さ"ではなく"しっとり"としたそのスタートに心を奪われた。

★M01:孤独なバレリーナ
アズマリオンのピアノ演奏。
これはもう有名なところだが、他にもピアノを弾くメンバーがいる。
阿弥ちゃんだ。
彼女もピアノを特技にしているとは知らんかった。
勉強不足②。
ステージ後方のセット上では、奈和ちゃんがサックスを演奏!
じゃんけん大会で披露している姿を見たが、これほどの腕前とは思ってもいなかった。
早くも勉強不足③w

そしてステージには一人のバレリーナが登場。
あかりんだ。

3人が奏でるメロディーにのせ、情感豊かに舞う姿にはその姿は本当に美しく、
心を打たれた。

やるな、SKE48。
冒頭からその力を見せつけてくれるじゃねーか!!

大歓声ではなく、拍手で終わるというAKBGでは珍しい光景から一転し、
次はパレオ、手つな、バンザイと代表曲を3曲続け、MCへ。

ここでも"あかりん"が大活躍!
実力で現在の地位を勝ち取った彼女の無双状態だ!!
ステージ上の当人は最高の笑顔。
こちらは、ただ、ただ、胸熱。
すげーよ、あかりん...。
おめでとう、あかりん。。。

MC明けはお待ちかねのユニット曲へ。


M05:Glory days
じゅりなだ! 両脇に、にしし、うはを従えたエースが躍動する。
来るぞ、来るぞ。 言っちゃうぞ。

(´・Д・)」 じゅりながカワイイ!!

言ったった。

やっと言えたぜ! ある意味目標達成w


M06:涙の湘南
(´・Д・)」 さっとうみっえっこっ! の大声援!!
姉さん、スゲーぜ。 (これが後日活きることに)


M08:雨のピアニスト
れなちゃんの雨ピ!!
感激です。彼女はスイッチが入ると本当に豹変する。
魅力的だなぁ。
両脇のまさにゃとあきすんも激しくもしっとりと大人の雨ピを演じる。


M14:キャンディー
あかりんのキャンディー!
今日はあかりんの日だ。会場内の同志達もそう感じているに間違いない。


MC、全体曲を経て、本編終盤はお約束のシングルラッシュ!
会場は興奮のるつぼと化す。
この一体感、噂に違わぬ熱さ! 半端ないな。

本編が終了し、盛大なアンコールはSKE48コール!
会場が大きくなると、アンコールも割れてしまうものだが、
ここでもキチっと揃っている。
栄推し、恐るべし。


EN1:Escape
ちょきんちゃんが両エースを従える!
後方ではリオンがキーボードを叩く!
この曲、めっちゃ格好良い!!


EN2:バズーカ砲発射、EN3:オキドキと続いた所で最後のMC。
ここで、もはやお約束となったサプライズが。
"ナゴヤドーム2/1追加公演決定!"

にしし、れなちゃん号泣。
も、もらってなんかいないんだからねっw

フィナーレはこれまた定番、EN4:仲間の歌で終演。


うーん。
素晴らしい公演だった。
新たな発見も沢山あった。
やはり現場は最高だな。。。


しかーし!

私の栄祭りはまだ続いている!!


ふふふ。

実はね。


12/8の全国握手会の券、入手済なんですよー!!

握手会の様子はまた改めて。


【劇場公演】
 2月 全落
 3月  全落
 4月 チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 キャンセル待ち当選 (140番台)
 5月 研究生「パジャマドライブ」公演 キャンセル待ち当選 (140番台)
 6月 全落
 7月 全落 (SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭に当選!...も行けず。)
 8月 全落 (板野友美卒業公演 ロビ観当選)
 9月 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 9月29日(金) ついに当選!! (抽選は3位。。。)
10月  研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽 10月27日(日) 当選!! (2列目)
11月  チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 11月18日(月)キャンセル待ち当選 (60番台) 
12月  絶賛、全落中w

【コンサート等】
 4月 白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段。。。)
 5月 思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
        思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
      日産スタジアム 小っちぇ、小っちゃくねーし 落選
 6月  AKB48選抜総選挙ナイトミュージアム~オフ会~ 全日落選 
        AKB48・2013 真夏のドームツアー 8/22 当選(1階スタンド3列目)
        THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【昼の部】落選
        THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【夜の部】落選
 7月 「ミュージックステーション」ライブ観覧エキストラ募集 落選
 8月  NMB48「めざましライブ」当選(アリーナ25列目)
        NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選(アリーナ24列目)
     SKE48「めざましライブ」落選
     HKT48「めざましライブ」落選
     『ミュージックステーション』AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
 9月 「火曜曲」AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
     AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
10月  SKE48 劇場デビュー5周年記念公演 落選
     AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
     柏木由紀 3rd ソロライブ 寝ても覚めてもゆきりんワールド
     ~もっと夢中にさせちゃうぞっ~ 落選
        SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)12/6(金) 当選(スタンド2列) 
     AKB48グループドラフト会議 11/10日(日) 当選(10列目)
11月  日テレ系音楽の祭典「ベストアーティスト2013」 落選
      パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」11/24(日) 当選
       テレビ朝日『ミュージックステーションSP』11月29日(金) 落選

2013年12月4日水曜日

AKB48劇場 連続申込295日目。 はるきゃーんDo it!!

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場 連続申込は295日目。

本日申し込んだのは

①2013年12月6日(金) 開演:18:30~「横山チームA」公演 入山杏奈 生誕祭
②2013年12月7日(土) 開演:14:00~「梅田チームB」公演
③2013年12月7日(土) 開演:18:00~「梅田チームB」公演 田名部生来 生誕祭

の3枠。

12月に入り、巷はすっかり年末モード。
AKB48Gも音楽特番やイベントが目白押し。

一年...早いなぁ。

まずは12月8日(日)の8周年特別記念公演。
AKB48(76名)・研究生(10名)が出演するという、ファン垂涎の公演。
なっきーだけ出られないのか...。
学業との両立は大変だとつくづく。
なになに、「100MVP入場」はご利用いただけません。
今時、そんなの持ってる人いるの? w
100発98中権利は使えるのか。
来年はぜひゲットしておきたいものだ。

そして、+湯浅靖洋 さんの待望のイベント。
12月17日(火)に開催が決まった、第3回 AKB48紅白対抗歌合戦@TDC HALL。

このくらいの規模でちょいちょいイベントやってくれると本当に嬉しいんだけどねー。
TDCならどの席からでも舞台が見易いし。

毎週末に各チームの公演を交代で上演してくれれば、劇場難民(?)の我々にも
公演を生で見る機会が広がるのだが...。
これは支配人部屋で直訴するしかない!!

叶うとは限らないけどw


難波のジョーがぐぐたすに研究生の大変さを語っていた。
チームや選抜とはまた違う大変さだと。

でも、"死ぬ気でやる。だって死ぬ気でやっても死なんから"
と力強いコメントが。
スタッフ・メンバーはもちろん、ファンだってちゃんと見てるよ。
下積みを経験した"元エース候補"が一回りも二回りも大きくなって
表舞台に帰ってくる日もそう遠くはないだろう。

頑張れ!恵理子!!


はるきゃん生誕祭を観た。
+Lion Lofty さんも楽しみにしていたに違いない。

生誕はどの公演でも熱いものだが、この日は灼熱!
劇場内の同志達の熱量が半端ない!!
生誕委員の方、どんだけ入場したんだw


OvertureのMixは全てはるきゃんコール!!
これ、みるきー以来じゃないか?

おお、久しぶりにゆきりんが劇場に降臨!
このクラスでも舞台上では渾身のパフォーマンス。
みるきーしかり、だからこそ、今の地位を確立し続けているんだな。

しかし、みるきーのB公演への出演が急に増えた。
これは兼任解除フラグか? ペナントも始まるし...。

チームBは、本日の主役のはるきゃんや、梅ちゃん、はーちゃん、たなみくらす、
しちゃん、わさみん、こまりなど、脇を固める役者も豊富。
前髪をつくったかとれな、れもんやみゆぽんもいるぽん。

これだけ揃えばMCを含めハズレるはずがない。
良公演の予感!
最もアイドルらしいと言われるB公演が最も円熟しているとは皮肉だ。

これだけのメンツが揃ってもまだこじはるとぱるる抜きという。
スタメンが勢揃いした時の破壊力は一番。
セトリが変わらない事だけがねぇ...。


きゃんさん、沢山映ってる!! それだけで嬉しい。
きゃんほどの実力者でも普段はこんなに後ろなのかとつくづく。
劇場の同志達やメンバーの盛り上がりも最高。
はるきゃん、愛されてんなぁ。

MCが終わり、ユニット曲へ。

★君のc/w
ぱるるのアンダーはなっつん。
う、歌を頑張ろうね。

★抱きしめられたら
こじはるのアンダーはみゆぽん。
中3でもセクシーに頑張るぽん♪

★思い出以上
すずらん、歌って踊るだけなら相当の実力者。
ゲスい釣りが余計。そのせいで"釣り"という言葉が最悪のイメージになった。
歌とダンスでその実力見せつけるのが梅ちゃん。
ドルフィンも軽々と決めるそのキレは相変わらず素晴らしく、
思わず観入ってしまう。
はーちゃんも美しく、このユニットは見せ場の一つ。

★ごめんね ジュエル
BDにこみとなーにゃ!せいちゃんも!
おっといかん。
本日の主役は前だw
"超絶"はるきゃんコール!!

★涙に沈む太陽
ゆきりんがセンターに入った時、脇にあきちゃ、たなみんを従えた
長身トリオは本当に見ごたえがある。
曲調とあいまってrevueの雰囲気がきちんと表現されている。
普段はアンダーにみなるんかみゆ。
捕まった宇○人みたい...言い過ぎました。すみませんw

公演は進み、アンコールへ。

アンコール発動は女性のリード。 この方、半端ねぇ!!
アンコール行くぞー→声が小さい、やり直し!
また、通常のはるきゃんコールに"超絶可愛い"や"ハッピーバースデイ"という
フレーズを織り込んでくる。

ロックな彼女のファンはやはりロックだ。

フィナーレは自身が研究生の時、優子の生誕祭で経験した、
舞台のセリが揺れる程のはるきゃんコール。
本人の夢の一つだったという。
最後まで素敵な公演でした。

ロンブー淳氏を初め、外部関係者からの評価も高い彼女。
不遇な時代を経て、着実にステップアップしている。
この姿もまた、AKB48だな。
夢の実現の為、二十歳となった今年一年も輝いてくれるだろう。

はるきゃーん、Do it!!

【劇場公演】
 2月 全落
 3月  全落
 4月 チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 キャンセル待ち当選 (140番台)
 5月 研究生「パジャマドライブ」公演 キャンセル待ち当選 (140番台)
 6月 全落
 7月 全落 (SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭に当選!...も行けず。)
 8月 全落 (板野友美卒業公演 ロビ観当選)
 9月 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 9月29日(金) ついに当選!! (抽選は3位。。。)
10月  研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽 10月27日(日) 当選!! (2列目)
11月  チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 11月18日(月)キャンセル待ち当選 (60番台) 

【コンサート等】
 4月 白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段。。。)
 5月 思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
        思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
      日産スタジアム 小っちぇ、小っちゃくねーし 落選
 6月  AKB48選抜総選挙ナイトミュージアム~オフ会~ 全日落選 
        AKB48・2013 真夏のドームツアー 8/22 当選(1階スタンド3列目)
        THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【昼の部】落選
        THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【夜の部】落選
 7月 「ミュージックステーション」ライブ観覧エキストラ募集 落選
 8月  NMB48「めざましライブ」当選(アリーナ25列目)
        NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選(アリーナ24列目)
     SKE48「めざましライブ」落選
     HKT48「めざましライブ」落選
     『ミュージックステーション』AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
 9月 「火曜曲」AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
     AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
10月  SKE48 劇場デビュー5周年記念公演 落選
     AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
     柏木由紀 3rd ソロライブ 寝ても覚めてもゆきりんワールド
     ~もっと夢中にさせちゃうぞっ~ 落選
        SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)12/6(金) 当選 
     AKB48グループドラフト会議 11/10日(日) 当選(10列目)
11月  日テレ系音楽の祭典「ベストアーティスト2013」 落選
      パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」11/24(日) 当選
       テレビ朝日『ミュージックステーションSP』11月29日(金) 落選

2013年12月2日月曜日

AKB48劇場 連続申込293日目。個別握手会@幕張メッセに参加!!

みなさん、こんにちは。
AKB48劇場 連続申込は293日目。
本日申し込んだのは

①2013年12月4日(水) 開演:18:30~「手をつなぎながら」公演
②2013年12月5日(木) 開演:19:00~「大島チームK」公演
  チームK

の2枠。


12/6に迫ったSKE48単独ツアー『SKE党決起集会。「箱で推せ!」』 @横浜アリーナ
のチケットを発券してきた。

ここのところ、座席運はすこぶる良かったため、"もしや今回もw"と
淡い期待を胸に、いざ、発券!


...。


ホンマヤン。

SKE48会員先行でも、良席とは限らないってホンマヤン。

...スタンド席。。。
横浜アリのスタンド席といえば、ドームでの天空席と同じですよ。

SKE48会員は会員歴によって"ブルー"→"シルバー"→"ゴールド"と昇格し、
一般的にステータス上位ほどプレゼントやチケットが当たり易く、
コンサート等では座席の場所も優遇されるという。

そりゃね。
私は今年の総選挙時から加入したケツの青い"ブルー"野郎ですよ。

でもね。
初回SKE48会員先行での当選ですよ。
以降、何十回とチケット販売中!とメールを飛ばしてましたよね。

それで天空席ってなんなんすかー!!!

栄のコンサートの作法を勉強し、気合を入れて臨むつもりでいたのだが...。
今回はメンバーの姿や皆さんの熱狂する姿を"天空"からゆるーく、生暖かく見守りますw
アリーナ最前も天空席も同じ値段って。。。


さて、昨日はハート・エレキ 個別握手会@幕張メッセに参加してきた。
私にとっては初の握手会(ドラフト候補者は除く)参加。
その味は"塩"か"甘口"かはたまた"ゲキカラ"か。

期待と若干の不安を胸に、いざ、幕張メッセへ。
当日は1部からの参加ということもあり、開始時間の10分ほど前に会場入り。
入口付近にはHKT48のグッズ販売のコーナーに並ぶ列が!
朝からお疲れ様です。

さて、どう組みたてよう。
持っている握手券は1~7部まで各3~4枚程度。
今回はのコンセプトは、初参加ということで、握手会人気の高いメンの
握手券を確保するというより、普段から気になっているメンバーについて
手広く訪問するという、いわゆる"お試し"ツアーに設定。

それでも効率良く回っていかないと、せっかくの握手券を無駄にしかねない。
配置図と同志達の列を参考に組み立てていく。

何を話そうかな...。
そもそも、10秒未満の会話では相手に何かを求めるのは違い。
受け答えやリアクションし易い言葉を簡潔に伝え、こちらの求める答えを
引き出さねばならない。
いわゆる、"エレベータープレゼンテーション"の要領だ。

さてと。
記念すべき一人目の握手は"こみはる"こと込山榛香ちゃんに決定!
"くしゃっ"とした笑顔が印象的な彼女には、劇場観覧の際に完全に仕留められた。
会場全体に笑顔を振りまくというより、観客一人1人に数秒ずつ、
最高の笑顔を見せ、ひとりずつ確実に仕留めていく。

可愛らしいその姿とはうらはらに、彼女は"ハンター"であることを体感w
ステージ上ではスイッチの入った姿を見せるが、彼女はまだ15歳になったばかり。
握手ではどうだろう?
数分後、その心配は全くの杞憂に終わる。

待機列から付近のブースをチラ見。
15期研究生(いちごちゃんず)の姿や、のHKT48のメンバーの姿が良く見える!

あぁ、デカくて良かったw
+koichiroさんに見つけてもらうことはできなかった(w)が、
こんな時ばかりは視界の良さに感謝。

"なーにゃ"、"せいちゃん"はちっちゃくて可愛いなぁ。
"なつみかん"、めっちゃcool!(見方によっては超塩w)
大騒ぎしてるのは"谷"か!

数分が経過しいよいよ次は私の番。
よーし!!!

"こみはる"ちゃんは、私の前の同志を見送るやいなや、
"お待たせしましたー!!"
と、素晴らしく明るく元気な声と笑顔と共に、こちらへジャンプで戻ってきた!


こ、これは...!?


噂に聞く"古畑ジャンプ"じゃないか!!

こんなスキルを身につけていたとは...。
受け答えも明るくハキハキとして素晴らしい!!

一人目にして最高の経験ができた。
こみちゃん、スゲーぜ!!
と次の列に並びつつもその余韻に浸っていると、
愛しの"なぁちゃん"に会う為に幕張へ駆け付けた
+koichiro sato さんから、"こみはる"ちゃん最高でした!!との報告が!!

ふふふ、そうでしょう、そうでしょう。
やっぱり、そう思いますよね!となぜか私が得意げな気持ちにw
"こみはる"ちゃんのランキングは急上昇だ。

以降、当日が初握手会となる、大川莉央ちゃんや達家真姫宝ちゃん、
HKT48研究生の矢吹奈子ちゃんなどを含む、のべ十数名との握手を経験。


そして本日のハイライトは我らが"まーちゅん"!

NMB48に興味を持つきっかけとなった彼女に、どうしても会ってみたかった。
難波の象徴ともいえる彼女はその想像を軽く超えた、明るく可憐な娘だった。


難波は"まーちゅん"を中心に回っている。


"さや姉"、"みるきー"、"ななたん"などの大輪の花。
"しゅう"や"うーか"らの若葉。
"凪咲前"などの生命力溢れた新芽。
その幹となるのが彼女。

NMB48のメンバーといえば、持ち前の美貌とギラギラとした成長意欲。
吉本の精神を注入されたマティリアルを融合させるための"触媒"が
まーちゅんなのだ。


握手会初体験の"締め"を彼女にして良かった。。。


小笠原特急から途中下車する気は全くございません。

これからも楽しませてもらいまーちゅん♪



【劇場公演】
 2月 全落
 3月  全落
 4月 チームA 「ウェイティング公演」 渡辺麻友生誕祭 キャンセル待ち当選 (140番台)
 5月 研究生「パジャマドライブ」公演 キャンセル待ち当選 (140番台)
 6月 全落
 7月 全落 (SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭に当選!...も行けず。)
 8月 全落 (板野友美卒業公演 ロビ観当選)
 9月 研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 9月29日(金) ついに当選!! (抽選は3位。。。)
10月  研究生(チーム4)「パジャマドライブ」公演 千秋楽 10月27日(日) 当選!! (2列目)
11月  チーム4 「手をつなぎながら」公演 峯岸みなみ生誕祭 11月18日(月)キャンセル待ち当選 (60番台) 

【コンサート等】
 4月 白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部) 当選(2階最上段。。。)
 5月 思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
        思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
      日産スタジアム 小っちぇ、小っちゃくねーし 落選
 6月  AKB48選抜総選挙ナイトミュージアム~オフ会~ 全日落選 
        AKB48・2013 真夏のドームツアー 8/22 当選(1階スタンド3列目)
        THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【昼の部】落選
        THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【夜の部】落選
 7月 「ミュージックステーション」ライブ観覧エキストラ募集 落選
 8月  NMB48「めざましライブ」当選(アリーナ25列目)
        NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選(アリーナ24列目)
     SKE48「めざましライブ」落選
     HKT48「めざましライブ」落選
     『ミュージックステーション』AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
 9月 「火曜曲」AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
     AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
10月  SKE48 劇場デビュー5周年記念公演 落選
     AKB48グループドラフト会議候補者握手会 当選(グループD)
     柏木由紀 3rd ソロライブ 寝ても覚めてもゆきりんワールド
     ~もっと夢中にさせちゃうぞっ~ 落選
        SKE党決起集会。「箱で推せ!」(横浜アリーナ)12/6(金) 当選 
     AKB48グループドラフト会議 11/10日(日) 当選(10列目)
11月  日テレ系音楽の祭典「ベストアーティスト2013」 落選
      パシフィコ横浜 大握手会会場内「支配人の部屋」11/24(日) 当選
       テレビ朝日『ミュージックステーションSP』11月29日(金) 落選