みなさんこんにちは。
AKB48 劇場公演連続申込は243日目。
本日申込んだのは
①2013年10月15日(火) 開演:18:30~
「パジャマドライブ」公演 土保瑞希 生誕祭
②2013年10月16日(水)
「横山チームA」公演
③2013年10月15日(火) 開演:18:30~
「誰かのために」リバイバル公演 千秋楽
の2+1枠。
行ってきました、大阪城ホール。
当日は、車で大阪入り。
高速料金の大幅割引と、移動時間短縮を狙い、
深夜に出発し、6時間あまりで大阪城周辺に到着。
+capaさんに教えて頂いたように、
会場周辺の安いパーキング(24h最大¥800!)を探し当て、
後は電車での移動に切り替え、なんと梅田界隈に、
AM7:00頃に到着してしまった。
当初は漫喫で少し時間を潰し、行動開始!
の予定だったが、目当ての漫喫の前に
24hの居酒屋を発見!
いざ、突撃ー!!
朝からガッツリやっつけてやりましたw
その他にもタコヤキ、ネギ焼き、立ち飲みの串揚げ、
ドテ煮等を次々とやっつけ、大阪城へ入城(場)!!
さてさて、今日の席はアリーナだが、どんな感じかなっと♪
ちょ。
最後方やないかい。
でもPAのすぐ隣、舞台正面と好位置。
贅沢は言うまい。
皆、目線ちょうだーいw
公演開始前にチャイムが鳴った!
なにやらアナウンスが...
"これより、メンバーがウォーミングアップを開始します"
?なんのこっちゃ?
程なくメンバーがボール・グローブ・バットを持って現れ、
思い思いにキャッチボール、バッティング練習を開始。
その一挙手一投足に客席は大盛り上がりw
まーちゅんは本当に愛らしいなぁ。
今日の影アナはえみち。
明日はしまりな、さや姉と続くのかな?
そして、Overtureからの~オープニング曲は何さ!
と思ったら、"栄冠は君に輝く"のインストが鳴り、
"メンバーが入場します"とのアナウンス。
ますます、なんのこっちゃ?
するとね"1期生"と書かれたプラカードを持った
"キャメロン"こと、金子支配人が登場し、
1期生メンバー一人一人の氏名がアナウンスされ、、
アリーナ通路を行進し始めるではないか!
会場は大盛り上がり。
もう、吉本さんったらぁw
キャメロン率いる1期生メンバーは、アリーナを一周してステージへ。
同様にNMB48のマネージャーがプラカードを持ち、
2期生、3期生、兼任(みおりん)、4期生と入場して来る。
高校野球仕立ての寸劇でもやるんか?
全員がステージにあがり終えた時、さらにアナウンスが。
"これより、選手宣誓を行います"
きたきたw
誰がやるのかな?
さや姉?まーちゅん?誰、誰?
"宣誓は、小谷里歩!!"
りぽぽか!!
会場のファンは笑顔で見守る。
へたれのりぽぽが手を震わせながらも、
立派な宣誓!!
うんうん、大変良く出来ました。
とてもしっかりとした立派な宣誓だった。
普段へたれといじられながらも、こういう場でチョイスされる。
京都出身のはんなりガールは、ファンにはもちろんのこと、
メンバー、スタッフにも愛され、信頼されている。
りぽぽー!
偉いぞー!!
...と散々焦らした所で、待望の一曲目開始!!
聞きなれたイントロからの"NMB48"!
会場のテンションは初っ端から大爆発!!
AKBのコンサートでこれほどの爆発力を
感じたことがあっただろうか?
とにかくすごい歓声!!
メンバーも最高の笑顔とパフォーマンスで
観客を盛り上げる。
続いては、N公演で聞きなれたイントロから、
1期生の"月見草"、
2期生の"PARTYが始まるよ"
3期生の"会いたかった"
4期生の"青春ガールズ"
全員で"転がる石になれ"
と連続で披露。
なるほど。
今日は3年間を振り返る構成ってことね。
了解、了解。
MCを挟んでは、ユニット祭り!
"bird"(渡辺、與儀、久代)
鳥のセンターをみるきーが!
MCメンバーにいなかったのはこういうことか!!
普段はさや姉が演じるポジションを、また違った味で演じる。
例の羽が生えた衣装、まさに天使だ。
そして、シャッフルされたメンバーにて
ユニット曲が続く。
"投げキッスで撃ち落せ!"(谷川、上枝、中川、東、石塚、三田)
"蜃気楼"(矢倉、室)
ふうちゃんとむろかな!
なかなかの雰囲気を醸し出している。
"制服が邪魔をする"(石田、日下、河野、高山、薮下、森田、中野、西澤)
"Blue Rose"(市川、太田、島田、山岸)
みおりんが、Blue Rose?
珍しい物を見たという感じw
"禁じられた2人"(木下春、赤澤)
"雨の動物園"(植田、鵜野、大段、高野、黒川、梅原、山内、山尾)
みぃーきの高身長がひときわ目立つ。
"スカート、ひらり"(三浦、小谷、渋谷、小柳、川上千)
凪咲前!
"せかいでいちばん好きなのー!!"
ふふふ。
もうしっかりと声を出せるようになったぜw
MCを挟んでさらにユニット祭りは続く。
"口移しのチョコレート"(木下百、門脇、吉田)
ももか、良いじゃないか!!
率直の物言いから誤解される事が多いが、
とても魅力的なメンバーの一人だ。
"嘆きのフィギュア"(古賀、村瀬、小笠原、西村)
ちゅんまーのフィギュア!
ちょっと遠いな。近くにきてーw
"愛しきナターシャ"(山田、加藤、川上礼)
"涙の湘南"(近藤、沖田、上西、林、照井)
"背中から抱きしめて"(明石、嶋崎、渋谷、白間、山口、松岡、松村)
"ガラスの I LOVE YOU"(井尻、岸野、山本、村上)
ちょ。
さや姉がこの曲って、なんてなんとレアなw
MCを挟んで更にユニット祭りは続く。
しかし、これだけ公演曲が続いて大丈夫かいな?
ニヤニヤが止まらない私の隣で、
私の友人は案の定"ポカーン"w
回りを見回すと結構な数の方が"ポカーン"www
これは評価が分かれそうだな。
"月のかたち"(チームN+林)
"Virgin Love"(〃)
"そばかすのキス"(チームM+中川)
"みなさんもご一緒に"(〃)
"Jesus"(チームB2+三浦)
"未来の扉"(〃)
"ビーチサンダル"(研究生)
"ユニット祭"、ここに極まれり!!
MCを挟んで、本日のハイライト、シングルラッシュだ。
"絶滅黒髪少女"
"オーマイガー!"
"純情U-19"
"ナギイチ"
"ヴァージニティー"
"北川謙二"
本編ラストの"僕らのユリイカ"まで一気に大爆発!
散々焦らされた(w)後にこの盛り上がり!
ここまでの爆発力は絶対無二のものだ。
この楽しさ、高揚感たるや!!
NMB48コールからのアンコール
"カモネギックス"
生の"カモネギ"を初めて見たが、これ、良いな。
フリも綺麗に揃っていて非常に見ごたえがある。
賛否両論あったが、私はもちろん"賛"だ。
"HA!"
このイントロ、"キター"という感じ!
ラストロのさやみるのドヤ顔ったらw
この曲、他のグループのメンバーが演じてみたい曲として
大人気らしい。
メンバーの笑顔が弾ける。
めっちゃ楽しい!!
"てっぺんとったんで"
日本のてっぺんとったんで!!
そしてラストは"青春のラップタイム"
ラストに"青ラ"って、最高の気持ちで
終われるじゃないか。
影アナは難波の"ksgk"柊ちゃんが締めた。
ああ、楽しかった。
あと2公演、見たいなぁ。
capaさんが羨ましいw
今日はこれまでの3年間を振り返る構成となっていた。
公演曲を御存じない方には"ポカーン"が続くという場面もあったが、
これは仕方ない。
ラストの大爆発で全て吹っ飛ばしましたよ。
ふぅ。。。
終わってしまった...。
遠く離れた恋人に逢えたような高揚感と楽しさ。
別れ際のせつなさ。
なんという甘酸っぱさよ。
改めて思う。
NMB48、最高や!!
このままの気分で帰れるかい!
てっぺんまで呑んだんでぃw
【劇場公演】
2月 全落
3月 全落
4月 まゆゆ生誕祭公演 キャンセル待ち 140番台
5月 「パジャマドライブ」公演 キャンセル待ち 140番台
6月 全落
7月 全落 (SKE48チームE公演 松井玲奈生誕祭に当選!...も行けず。)
8月 全落
9月 9月29日(金) 「パジャマドライブ」公演 ついに当選!!
10月 全落中w
【コンサート等】
4月 白黒つけようじゃないか AKB48G総出演(夜の部)当選 2階最上段。。。
5月 思いだせる君達へ A4th 当選 (3階最前列)
思いだせる君達へ B5th 当選 (3階2列目)
日産スタジアム 小っちぇ、小っちゃくねーし 落選
6月 AKB48選抜総選挙ナイトミュージアム~オフ会~全日落選
AKB48・2013 真夏のドームツアー 8/22、23、24 当選(25は落選)
THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【昼の部】落選
THE MUSIC DAY 音楽のちから 観覧 【夜の部】落選
7月 「ミュージックステーション」ライブ観覧エキストラ募集 落選
8月 NMB48「めざましライブ」 当選
NMB48 3rd Anniversary Special Live 当選
SKE48「めざましライブ」 落選
HKT48「めざましライブ」 落選
『ミュージックステーション』AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
9月 「火曜曲」AKB48ライブ観覧エキストラ 落選
AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 キャンセル待ち当選(アリーナ4列目)
10月 SKE48 劇場デビュー5周年記念公演 落選
0 件のコメント:
コメントを投稿